1,800円以上の注文で送料無料

ソフトウェア・ファースト の商品レビュー

4.2

64件のお客様レビュー

  1. 5つ

    23

  2. 4つ

    26

  3. 3つ

    11

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/11/07

ITに携わる人なら読んどいて損はない。DX推進に関する組織体制やエンジニアのキャリアパスについても書かれていて、非常に濃い内容。

Posted byブクログ

2019/11/03

‪及川卓也さんの新著。最初は日本社会や大企業への提言の本なのかと思ったが、後半になるに連れ開発の進め方やキャリアなど個人レベルに落とし込まれていく。ちょうどエンジニアからエンジニアリングマネジャーに転向したタイミングなので非常に勉強になった。生存戦略よりも成長戦略。エンタメとして...

‪及川卓也さんの新著。最初は日本社会や大企業への提言の本なのかと思ったが、後半になるに連れ開発の進め方やキャリアなど個人レベルに落とし込まれていく。ちょうどエンジニアからエンジニアリングマネジャーに転向したタイミングなので非常に勉強になった。生存戦略よりも成長戦略。エンタメとして消費せず繰り返し読もうと思う。‬

Posted byブクログ

2019/10/14

ITを駆使して、イノベーションやデジタル・トランスフォーメーションを達成したい事業者向けに書かれた本です。 製造業や、その他、日本の経済を長く支えてきたような産業にむけてのメッセージが詰まってるので、私からするとわかりやすくてテンポもよく読めました。 この本が描く現在地から進んだ...

ITを駆使して、イノベーションやデジタル・トランスフォーメーションを達成したい事業者向けに書かれた本です。 製造業や、その他、日本の経済を長く支えてきたような産業にむけてのメッセージが詰まってるので、私からするとわかりやすくてテンポもよく読めました。 この本が描く現在地から進んだ環境(例えばIT産業どまんなか)に身を置いてる人も、「なんとなく」受け入れてた流行のフレームワークや、キャリアについての考え方を一旦棚卸して整理するきかいになるのでは。 (もしくは、このぐらいの言語レベルやリテラシーで語れるようになることが、IT業界の中にいる人が、自身の産業以外の人たちとのコラボレーションを生む架け橋になる上では必要なのかも) 変化を前向きに捉えて、さまざまな産業に身を置いた及川さんだからこそ書けた本のような気がしてます。 ソフトウェアファースト、という言葉からは少しだけイメージしにくかったのですが、ソフトウェアそのものの特徴や、それを作るための過程を十分に理解して、その特徴を活かして事業を成長させましょうという意味でした。 そして、そのために課題ドリブンで取り組もうという姿勢、そしてその課題はユーザーの声を聞くことでは見つからず、潜在的なニーズを「考え抜く」ことで導くというポイントが強調されています。 UXリサーチに関わる物としては、「そうそう」とうなづく内容なのですが、いろんな手法に翻弄されることも多いので、そとそもリサーチの本質ってなんだ?を少し冷静に振り返る時間にもなりました。 組織を変革する、そのためのジョブの型、キャリアの考え方についての説明にかなりのページを割いています。が、まさに、製造業以前の産業界が抱える問題ってここですよね、と。 プロダクトが持つ力や、チャネル、品質の問題ではなくて、それを作る人や組織側にこそ変革が必要で、そこが変わってくれば自ずといいプロダクトやサービスが日本から生まれてきてくれるのでは。この本がその追い風となってくれたらいいな。

Posted byブクログ

2019/10/10

ソフトウェア・ファーストあらゆるビジネスを一変させる最強戦略 著作者:及川卓也 日経BP ソフトウェアがビジネスの中心を担い、インターネットがビジネスの基盤となりつつ今、日本の企業がどう変化すれば生き残れるのか?IT開発の主導権を手入れよう。 タイムライン https://boo...

ソフトウェア・ファーストあらゆるビジネスを一変させる最強戦略 著作者:及川卓也 日経BP ソフトウェアがビジネスの中心を担い、インターネットがビジネスの基盤となりつつ今、日本の企業がどう変化すれば生き残れるのか?IT開発の主導権を手入れよう。 タイムライン https://booklog.jp/timeline/users/collabo39698

Posted byブクログ