1,800円以上の注文で送料無料

店長がバカすぎて の商品レビュー

3.7

541件のお客様レビュー

  1. 5つ

    94

  2. 4つ

    227

  3. 3つ

    149

  4. 2つ

    41

  5. 1つ

    5

レビューを投稿

2024/02/22

前の職場にあんな感じの上司がいたので読みながら共感したり懐かしくなったり、楽しく一気に読めました。続編も楽しみです。

Posted byブクログ

2024/02/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

さらりとあっという間に読んだ。 面白かったな。声を出して笑うところもあった。 本屋の店員さんってこんな大変なんだ。 知らなかった。 こんな事、ないだろうと言うところもあるけど、それも含めて、本屋というものに興味が湧いた。

Posted byブクログ

2024/02/14

本屋大賞にノミネートされてからだいぶ経ってしまいましたがやっと読めました。 始めは周りとズレてる店長に「?」の連続でしたが、読み進めていくうちになぜか店長が愛おしく感じてしまうんです!店長が何者なのか分かった瞬間胸がじーんとしました。 また、この物語自体にも少し謎解き要素が入っ...

本屋大賞にノミネートされてからだいぶ経ってしまいましたがやっと読めました。 始めは周りとズレてる店長に「?」の連続でしたが、読み進めていくうちになぜか店長が愛おしく感じてしまうんです!店長が何者なのか分かった瞬間胸がじーんとしました。 また、この物語自体にも少し謎解き要素が入っていて、読者を最後まで離さない作品です! あと谷原さんの心の声がリアルすぎます!

Posted byブクログ

2024/02/13

読もう読もうと早2年ほど。 ようやく読了。 ロイヤルファミリーがめちゃハマったから、 今作も◎。 バカバカバカバカ言うけど、 はじめと比べて愛情がある表現になってるなと。 大阪で言うアホやんに近いものが… 思わずブルーハーツ聴き直しました。 次回作も期待です。

Posted byブクログ

2024/02/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

軽くサクサク読めました。 店長がバカというか…生理的に無理… 店長が実はすごい正体を隠しているのでは?という予想はきっと誰もがしていて、でも実際は大作家ではなくて、でも実は胡散臭い啓発本を発行している作家ではあった!?という微妙な伏線回収?のような展開は面白かったです。 でも石野さん、ただの主婦と言っていたのにやっぱり…というのがちょっと裏切り感がありました。 続編でマダムのこととかもっと触れられるのかなと思うと少し気になります。

Posted byブクログ

2024/02/05

 楽しく読みました。ほっこりとした気分になりました。職業は違えどこの書店員さんのように働いてる方はいっぱいいると思います。自分自身を投影しながら読み進めました。

Posted byブクログ

2024/02/04

#店長がバカすぎて #読了 目次が、バカすぎてばかりで、読んでみたらほんとにバカすぎてたけど、こんなに不器用で真っ直ぐなバカは愛せないはずがない。 最後に作中の作家の正体が明らかになったとき、「新!店長がバカすぎて」読まないわけにはいかないと思った。 #早見和真 #角川...

#店長がバカすぎて #読了 目次が、バカすぎてばかりで、読んでみたらほんとにバカすぎてたけど、こんなに不器用で真っ直ぐなバカは愛せないはずがない。 最後に作中の作家の正体が明らかになったとき、「新!店長がバカすぎて」読まないわけにはいかないと思った。 #早見和真 #角川春樹事務所

Posted byブクログ

2024/02/03

ほくそ笑むおセンチ⁡ ⁡⁡ ⁡ってな事で、早見和真の『店長がバカすぎて』⁡ ⁡⁡ ⁡もうっ!って言いたくなるええ本じゃね ⁡⁡ ⁡何処かのキモくておセンチンカス野郎なおじさんがニヤニヤしながら読んでそう ⁡⁡ ⁡わし、書店員じゃないけど何故か共感シンクロ率が高くなってる ⁡⁡ ⁡...

ほくそ笑むおセンチ⁡ ⁡⁡ ⁡ってな事で、早見和真の『店長がバカすぎて』⁡ ⁡⁡ ⁡もうっ!って言いたくなるええ本じゃね ⁡⁡ ⁡何処かのキモくておセンチンカス野郎なおじさんがニヤニヤしながら読んでそう ⁡⁡ ⁡わし、書店員じゃないけど何故か共感シンクロ率が高くなってる ⁡⁡ ⁡何で?何で? ⁡⁡ ⁡読み終わって考えてみると、あっ、わし本が好き、読書が好き、読書好きな人が好き、女の子が好......... ⁡⁡ ⁡本が好き、読書好きな人は絶対この本好きになるわな ⁡⁡ ⁡ ⁡ただ、申し訳ないと思う気持ちは図書館派、BOOK・OFF110円派なんで、新刊を買う事が年に一度あるかどうか…(この本も借りて読んでる) ⁡⁡⁡ ⁡その事が薄汚れた心にチクチクとする様な、しない様な ⁡⁡ ⁡まあ、本を読むってええよね ⁡⁡ ⁡30代半ばからじゃけど本を本格的に読みだして、良かったと思う、すごく。 ⁡⁡ ⁡色んな経験が出来たし(疑似体験)⁡ ⁡⁡ ⁡色んな知識が増えたし(8割忘却)⁡ ⁡⁡ ⁡色んな考え方を学んだし ⁡⁡ ⁡色んな人を見れたし ⁡⁡ ⁡色んな変態に出会えたり ⁡⁡ ⁡女の子に⁡モテモテになったし(妄想) ⁡⁡⁡ ⁡ええ事しかないな ⁡⁡ ⁡⁡ ⁡おセンチなおじさん、または読んだ人は、この本の帯に何て書くじゃろかな ⁡⁡ 2022年9冊目

Posted byブクログ

2024/01/20

書店契約社員谷原。空回りする店長山本を筆頭に,日々愚か者達に振り回されている。中でも社長の万引(奇行)が一番可笑しい。最後まで読むと覆面作家の謎が解ける。

Posted byブクログ

2024/01/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

覆面作家をゴーストライターと勘違いして読んでいた。 みなさん注意! さて、早乙女今宵の「I」が不足してるアナグラムは、まぁ、そうゆう作品だったと言う事で整理したけど、大西賢也のアナグラムでYが余剰であつた事で、何故これでラスト3ページで「その伏線が、まさかこんなふうに回収されることになるなんて、、」と記載されているのか、全くわからない。 ①著者名が先だから、同じことを早乙女作品でやったと言う事だから、早乙女作品での伏線回収って事にならないか?欠陥を2つやる事が、伏線回収なのか? ②そもそも何で、大西賢也がこれほど詳しく、本作品を描けたのかがわからない。 どなたか解説して欲しいです。続編読むと解消するのかしら? 山本猛のアナグラムだけで良くないかな? ①と②がよくわからないから☆2つ

Posted byブクログ