実践 顧客起点マーケティング の商品レビュー
マーケティングにおける「プロダクトアイディア」と「コミュニケーションアイディア」が上手く整理されていて良かった。「アイディア」創出のために必要な手段は統計学的アプローチとはまた別であるという観点も納得できてそのためのN1分析の重要性も理解できてよかった。
Posted by
非常に読みやすかった。 具体的な事例とともに解説があり、知識のない人でも読めると思う。 ただこの手法が日本ではまだ一般的でないことと、実践できるかどうかはまた別の話だなと感じた。 特に事例では実行部分で多額の費用をかけてCMを打っているため、この手法の効果が見えづらい点もある...
非常に読みやすかった。 具体的な事例とともに解説があり、知識のない人でも読めると思う。 ただこの手法が日本ではまだ一般的でないことと、実践できるかどうかはまた別の話だなと感じた。 特に事例では実行部分で多額の費用をかけてCMを打っているため、この手法の効果が見えづらい点もあると考える。 ただN1分析の手法と考え方については非常にわかりやすく書いてあり、参考になった
Posted by
学びが多いが、1度では全然理解できないと感じた。自分なりに本の内容を整理し、分解しないと理解が追いつかない。そのくらい内容の濃い本。 セミナーとして聞くともっとあっさり終わってしまいそうなので、書籍なのは嬉しい。 顧客に対して数値の見方はもちろんだが、もっと深掘りしたニーズを知る...
学びが多いが、1度では全然理解できないと感じた。自分なりに本の内容を整理し、分解しないと理解が追いつかない。そのくらい内容の濃い本。 セミナーとして聞くともっとあっさり終わってしまいそうなので、書籍なのは嬉しい。 顧客に対して数値の見方はもちろんだが、もっと深掘りしたニーズを知るためには何を考えていくべきなのかがまとめられていて、都度読み返すと良い本だと感じる。
Posted by
肌ラボやロキシタンのマーケティングを担当した著者が書いたマーケティングに関する本。ターゲットとするロイヤルカスタマーに向けて分析する手法が専門用語満載で詳しく書いてある。
Posted by
顧客ピラミッド(5セグマップ) ・ロイヤル顧客 ・一般顧客 ・離反顧客 ・認知、未購買顧客 ・未認知顧客 9セグマップ 5セグマップを積極・消極で分割 顧客起点マーケティングはN1を起点にビジネス構築する そこからアイデアを生み出して、定量的に検証と投資 独自性×便益の4象...
顧客ピラミッド(5セグマップ) ・ロイヤル顧客 ・一般顧客 ・離反顧客 ・認知、未購買顧客 ・未認知顧客 9セグマップ 5セグマップを積極・消極で分割 顧客起点マーケティングはN1を起点にビジネス構築する そこからアイデアを生み出して、定量的に検証と投資 独自性×便益の4象限 独自性あり×便益あり=アイデア 独自性あり×便益なし=ギミック 独自性なし×便益あり=コモディティ 独自性なし×便益なし=資源破壊 アイデアには、 プロダクトアイデアとコミュニケーションアイデアがある。 マーケティング専任でやってないと学びはやや薄めになると思います。
Posted by
前半はかなり引き込まれた。3章や5章など具体の話が弱くなるとふわふわしてしまって失速感もあったが、全体としては読んで良かった本
Posted by
P&G、ロート製薬、ロクシタンそしてスマートニュースと、錚々たる企業で実績を残してきたマーケッター西口氏だからこその理論が面白い。「ペルソナを見よ」とは常々言われるがN1に拘ることこそ重要なのが分かる。5つの顧客ピラミッド分類や9セグマップといった可視化ツールと具体的なパ...
P&G、ロート製薬、ロクシタンそしてスマートニュースと、錚々たる企業で実績を残してきたマーケッター西口氏だからこその理論が面白い。「ペルソナを見よ」とは常々言われるがN1に拘ることこそ重要なのが分かる。5つの顧客ピラミッド分類や9セグマップといった可視化ツールと具体的なパラメータ設定も分かり易い。最終章の「ゼロフリクションワールド」はまさにメタバースの世界、ひとり一人のトラッキング&カスタマイズが可能な世界が今後訪れればN1マーケティングはさらなる重要性を増すであろう。
Posted by
アイデアの創出は、N1(実在する1人の顧客を深掘ること)から出発する。N1から離れ、マス思考で考えると思考が浅くなり、最大公約数的な考えに陥りがち。N1分析からアイデアを生み出し、定量的に分析することが大事。 マーケティングの成功に必要な3要素 ・プロダクトアイデア ・コミュニ...
アイデアの創出は、N1(実在する1人の顧客を深掘ること)から出発する。N1から離れ、マス思考で考えると思考が浅くなり、最大公約数的な考えに陥りがち。N1分析からアイデアを生み出し、定量的に分析することが大事。 マーケティングの成功に必要な3要素 ・プロダクトアイデア ・コミュニケーションアイデア ・早期の認知形成 プロダクトアイデア=便益性+独自性
Posted by
具体的事例を提示して、非常に分かりやすく今これからのマーケティングのポイントを解説してくれている良書。
Posted by
マーケティングについて学ぶことが出来た気になっているが、マーケティングとは程遠い仕事をしているので、役に立つかと言われれば… いずれにせよ、顧客情報無くして成り立たないよなーとは感じた一冊だった。
Posted by