1,800円以上の注文で送料無料

結局、人生はアウトプットで決まる の商品レビュー

3.5

51件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    10

  3. 3つ

    20

  4. 2つ

    5

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/09/14

アウトプットが多くの効果を生み出し、結果、次の新たなインプットの種になって自分に返ってくる。 どの世代の人にもマッチする本です。

Posted byブクログ

2024/06/10

作者の好奇心や情熱を随所に感じられる、アウトプットをすすめる本だった。好きなことを追求するとこうなるというモデルを見た気がする。私の場合は、日記や家計簿、読書記録ということになるのかな。良質なインプットと共に、憂える社会を考えていけるアウトプットをしてみたいという気持ちになった。

Posted byブクログ

2024/05/26

興味のあることを見つけて、それをSNSで発信し続けろ  って言う話 まじでつまらない本だった。 何が言いたいのかがわからないのと、実際に私達の日常生活に落とし込めるような行動のアドバイスが薄い。  誰か共感してくれる方、いないかな?? 僕の読解力が乏しいだけ??

Posted byブクログ

2024/01/29

「何を伝えたいかを決めて、必要ならば勉強もして、とにかくアウトプット(ブログ・動画・交流会など)すべし」というお話

Posted byブクログ

2023/11/07

好きなことを熱く語って、発信しまくれ!人生は短いのだから。 著者はそう言っている。これからは、自分にしか書けないことを、誰にもわかるように書く力が必要で、そのためには、自分が夢中になれることを見つけることが先決だという。私は読書が好きで、当たり前だが好きで興味がある本ばかり読んて...

好きなことを熱く語って、発信しまくれ!人生は短いのだから。 著者はそう言っている。これからは、自分にしか書けないことを、誰にもわかるように書く力が必要で、そのためには、自分が夢中になれることを見つけることが先決だという。私は読書が好きで、当たり前だが好きで興味がある本ばかり読んている。まずはこのブクログで、短くて分かりやすい、自分にしか書けないコメントを書くことを継続しようと思う。

Posted byブクログ

2023/08/12

アウトプットの重要性を説いた本。 ブログなどのツールを利用してアウトプットすることが、自分の成長につながることがかかれている。 そのため、アウトプットの方法を細かく記したものではなかった。結論を最初に書く、などのような基本的な方法論はあったが… 文章を書く、動画を撮る、人と話すと...

アウトプットの重要性を説いた本。 ブログなどのツールを利用してアウトプットすることが、自分の成長につながることがかかれている。 そのため、アウトプットの方法を細かく記したものではなかった。結論を最初に書く、などのような基本的な方法論はあったが… 文章を書く、動画を撮る、人と話すと言ったアウトプットについて書かれているが、全体的に内容は薄い。 アウトプットへのモチベーションを上げるために定期的に読んでもいいかもしれないが、あまり勉強にはならなかった。

Posted byブクログ

2023/06/27

搔い摘んで言うと「ブログやってユーチューバーになって自己表現しなさい」っていうのが中島さんの主張。この主張を300頁程に丁寧に丁寧に解説してくれている本です。

Posted byブクログ

2023/04/09

1、パーソナルブランドを作る ・文章は情報を伝える道具 ・「なんのために書くのか」目的意識を持つ  →乱文乱筆より内容重視 2,永遠の「  」少年 ・「ベーシックインカムが導入されたら、何をするか?」 ・「アウトプットしてみて、一ヶ月以上無理せず毎日続く            ...

1、パーソナルブランドを作る ・文章は情報を伝える道具 ・「なんのために書くのか」目的意識を持つ  →乱文乱筆より内容重視 2,永遠の「  」少年 ・「ベーシックインカムが導入されたら、何をするか?」 ・「アウトプットしてみて、一ヶ月以上無理せず毎日続く               のか?」 ・変わってもいい ・熱があるものに価値がある ・短く、専門用語は最小減に ・「合理的な文章」結論から ・仮説でもいい ・当事者意識と好奇心が命 ・1段落1内容 ・指示語を多用しない、斜め読みでも分かる文章に ・ググれ 3、セルフプロデュース ・シンプルに 4、

Posted byブクログ

2023/03/18

この本では、AIに負けない自分になる為に継続的にアウトプットを意識した濃密なインプットと、アウトプットの重要性を主張しています。 アウトプットの重要性は一般的に言われていることです。しかし、この本では作者(中島聡さん)のブログを始めた経緯や、実際のブログ記事を例に、記事を書くた...

この本では、AIに負けない自分になる為に継続的にアウトプットを意識した濃密なインプットと、アウトプットの重要性を主張しています。 アウトプットの重要性は一般的に言われていることです。しかし、この本では作者(中島聡さん)のブログを始めた経緯や、実際のブログ記事を例に、記事を書くための情報収集の仕方、所感の書き方などが具体的に説明されています。この様な具体事例が述べられている所が本書の魅力だと感じます。

Posted byブクログ

2023/01/07

・一次情報に触れる ・情報に自分なりの解釈を加えてアウトプットする ・プレゼンやディベートの訓練をする ・なんのためにアウトプットするのか目的意識を持つ

Posted byブクログ