1,800円以上の注文で送料無料

結局、人生はアウトプットで決まる の商品レビュー

3.5

51件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    10

  3. 3つ

    20

  4. 2つ

    5

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2019/06/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

一番印象的だったのは、「アウトプットがたやすくできる時代になったからこそ、アウトプットしていかないと埋もれてしまう」という内容だった。 人からどう見られるかを気にしてアウトプットをあまりしてこなかったが、自分の存在価値を確認するためにももっと積極的にアウトプットしていこうと思った。 また、「仮設でもOK」「アウトプットがなによりの情報収集」といった点からも、題名の通り人生はアウトプットで決まるなと実感。

Posted byブクログ

2019/05/19

蔦屋 ●ハマれることを見つけ、夢中になろう。それが熱を生む。 ●結局、アウトプットが最強の情報収縮 ●理科系の作文技術

Posted byブクログ

2019/04/23

本業でのアウトプットの話かと思っていたので、全体的には期待外れではあるが、アウトプットの姿勢には勉強できるところがある

Posted byブクログ

2019/04/14

Output or Die. AIに負けない自分の価値をつくるために、読む・聞く・体験することによるインプットと、書く・話す・行動することによるアウトプットを繰り返せ。インプットをアウトプットにつなげて仲間を得て、人間らしい生き方を謳歌すべし。 実体験を論拠としてアウトプットの...

Output or Die. AIに負けない自分の価値をつくるために、読む・聞く・体験することによるインプットと、書く・話す・行動することによるアウトプットを繰り返せ。インプットをアウトプットにつなげて仲間を得て、人間らしい生き方を謳歌すべし。 実体験を論拠としてアウトプットの重要性を語り、そのノウハウを伝授する。行動せよ、そうすれば能力も結果もついてくる。

Posted byブクログ

2019/03/17

アウトプットの重要性は感じているが、著名人の考えにも興味があり手に取ってみた。しかし、目新しいことは無かったと思う。ただ、アウトプット自体は有用なので実行していきたい。

Posted byブクログ

2019/03/08

前作「あなたの仕事はなぜ終わらないのか」を読んで中島さんを知って今回も新刊が出てたのを知って大変興味深く読んだ。今自分はまさに本を読んで(マンガも含めて)ひたすらその感想をブログにあげるというアウトプットをアメブロでしているが(この文章もまさにそれ)半年ほどでいよいよ楽しくなって...

前作「あなたの仕事はなぜ終わらないのか」を読んで中島さんを知って今回も新刊が出てたのを知って大変興味深く読んだ。今自分はまさに本を読んで(マンガも含めて)ひたすらその感想をブログにあげるというアウトプットをアメブロでしているが(この文章もまさにそれ)半年ほどでいよいよ楽しくなってきている。飽きることを知らない状態だ。続けていくとそのうちモチベーションが下火になったり他に目移りしたりすることもあるだろうがずっと続けていこうと思う。中島さんのようなアルファブロガーになるのが夢である。あと動画もやはりそのうちやっていきたいと思う。mori tuberの爆誕する日も近いだろう。語呂が悪い。

Posted byブクログ

2019/02/10

タイトル通り、アウトプットすべし、という内容。 マイクロソフトの一介のエンジニアだった自分が、ブログを始めたことで、多くの目に触れて、有名なエンジニアになった経緯や、有名になると、色んな人と繋がって思いもしなかった楽しいコラボなどができるなどのメリットも書かれていた。 (多くの...

タイトル通り、アウトプットすべし、という内容。 マイクロソフトの一介のエンジニアだった自分が、ブログを始めたことで、多くの目に触れて、有名なエンジニアになった経緯や、有名になると、色んな人と繋がって思いもしなかった楽しいコラボなどができるなどのメリットも書かれていた。 (多くの実力のあるエンジニアが発信しないまま埋もれてしまうのはもったいない、というエールも) また、アウトプットを別の側面から、実名でアウトプットをすることを課すことによって、半端な知識では書くことができず、書き終わるころには、正当なソースを探りだしたり、多くのインプットをしたりしなければならないため、結果的に質の深いインプットができる、ということも書いてあった。

Posted byブクログ

2019/02/10

ざっくり読んだだけのため、理解しきれていないかな。ただ、読んでいての不快感はなし。ちょっとブログ書こう、とか、悩んでるなら読んでもいいと思う。 アウトプット(書く、話す、行動する)も、気長に続けることにより質はあがるよ~やってみよ~✌️的なメッセージは受け止めた。 SNSにて...

ざっくり読んだだけのため、理解しきれていないかな。ただ、読んでいての不快感はなし。ちょっとブログ書こう、とか、悩んでるなら読んでもいいと思う。 アウトプット(書く、話す、行動する)も、気長に続けることにより質はあがるよ~やってみよ~✌️的なメッセージは受け止めた。 SNSにてアウトプットすること、わたしはめちゃくちゃ苦手。でも、興味やらスキを指針に、ポチポチ発信していくのは、いいことかもしれないなあ。 わたしはブログやら書く気持ちもない為、端折り読みしてしまったが、「いまはインプットしなきゃ」やら「まだぺらぺらだから」という理由で止まる必要はないんだなーと思った。

Posted byブクログ

2019/01/15

自分のスキルをあげるためには、アウトプットすることが裁最良の手段であることを教えてくれる本。 よいアウトプットを行う為にはどうすればよいか? 著者が自分自身のアウトプットを通じて、学んだことを教えてくれます。 最後に炎上を恐れないための心がけ。 これは実際にアウトプットを始め、炎...

自分のスキルをあげるためには、アウトプットすることが裁最良の手段であることを教えてくれる本。 よいアウトプットを行う為にはどうすればよいか? 著者が自分自身のアウトプットを通じて、学んだことを教えてくれます。 最後に炎上を恐れないための心がけ。 これは実際にアウトプットを始め、炎上が起こった時に支えになる言葉を述べられています。

Posted byブクログ

2019/01/16

現代におけるアウトプットの仕方がわかりやすく説明されていた アウトプットは一種のインプットでもあり、インプットする手法としてアウトプットも必要である 文章中にも様々な面で具体的な例を用いて解説しており、とても読みやすい内容であった

Posted byブクログ