1,800円以上の注文で送料無料

宝くじで1億円当たった人の末路 の商品レビュー

3

140件のお客様レビュー

  1. 5つ

    8

  2. 4つ

    25

  3. 3つ

    53

  4. 2つ

    29

  5. 1つ

    9

レビューを投稿

2017/11/25

やらかした人の末路。孤独な人の末路。逃げた人の末路。変わった人の末路。怠惰な人の末路。時代遅れな企業の末路。仕事人間の末路。普通じゃないと思われる人の状況やその後について、関係した専門家に話を聞く。元はネット記事。 普通じゃなくても何とかなるし、その道にはそういう人がいっぱいい...

やらかした人の末路。孤独な人の末路。逃げた人の末路。変わった人の末路。怠惰な人の末路。時代遅れな企業の末路。仕事人間の末路。普通じゃないと思われる人の状況やその後について、関係した専門家に話を聞く。元はネット記事。 普通じゃなくても何とかなるし、その道にはそういう人がいっぱいいる。世の中広い、ってことがわかる。

Posted byブクログ

2017/11/16

夫が読みたがったので図書館で予約してました。 が、予想外&期待外れな内容だったらしく文句を言っていたので逆に読んでみたくなりました(笑)。 確かに・・・。 タイトルだけ読むと宝くじの話を掘り下げてると勘違いしてしまいますが、実際にはさまざまな人生の末路について紹介した本です。 ...

夫が読みたがったので図書館で予約してました。 が、予想外&期待外れな内容だったらしく文句を言っていたので逆に読んでみたくなりました(笑)。 確かに・・・。 タイトルだけ読むと宝くじの話を掘り下げてると勘違いしてしまいますが、実際にはさまざまな人生の末路について紹介した本です。 それならそれでいいのだけど、取材は経験者ではなく専門家1人に聞いただけだし、統計などのデータはないし、主観バリバリ入っているし、中には、ワイシャツの下に何を着るか悩む人の末路、など、人生の末路というテーマにさえ合っていない項目もあり、呆れるような内容の本でした。 大体掘り下げてないから雑学にもならないし、読んで損した。 またもやタイトル勝ちですね、売れればいいのか!! あ、真向法だけ検索してしまった。ちょっとやってみようと思ってます。。

Posted byブクログ

2017/11/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

本書はタイトルは宝くじと書いてあるが、人生で何かを選択した後に、どんな「末路」が待ち受けているかを実体験をもとに紹介し、失敗しないための解説本である。 ・大卒男子と高卒男子を比較すれば、概算で生涯賃金は約7000万円、女子だと約1億円の差が開きます。だから、教育は非常に費用対効果の高い「投資」であるのは事実です。 ・大学までの進路で公立と私立では教育の質が違うという考え方も一理あると思っています。そもそも公立教育は戦後、優秀な労働者を育てることを目的に設計されたものです。時間と規律を守り、上からの指示を守り、周りと同じ行動を優先し、余計なことを考えない。(これはホリエモンの著書にも同様の記載があった) ・留学する際は、最初はコミュニティカレッジか州立大学付属の語学学校に入る。その際、必ず寮に入ることです。留学で人生を棒に振る人はカリフォルニアやニューヨーク留学に多い。こうした地域は、学生寮のないカレッジが多いためです。寮に入ることで、日本人同士で集まることもなく、英語漬けの毎日で本物の英語力が磨かれていく。 ・同じコミュニティカレッジでも、小規模で先生たちの面倒見がよく、四大への進学率が高いところを選ぶのもコツです。 ・私たちの心にはどうしても悪いニュースがより強く残ります。幸せ度を高めるポジティブ情報より、ネガティブ情報の方が「情報価値」が高いのです。なぜなら、ネガティブ情報はポジティブ情報より我々の生存や財産にダイレクトに影響を及ぼすからです。 ・オフィスでの肩こり対策としては、肩甲骨を動かす体操のほかに、視線を上に向けることです。下を向くと、それだけで首の筋肉には負担になります。スマホを見たりする姿勢は最悪です。 ・ビジネスシャツの下には、グンゼのSEEKがお薦め。本来はビジネスシャツの下には何も着用しないのが正しいのですが、日本では汗ばんだり、透けて見えることに女性が反応するため。 ・半袖シャツはルーズに見え、アームホールからわき毛がのぞいて見えるため、長そでのシャツを腕まくりするのがお薦め。白の半そでに、紺やグレーのスラックスでの通勤は、部活帰りの中高生と同じです。 ・ボタン糸に赤や青などの色がついていたり、襟に裏地が張ってあったりする、妙なデザインのシャツもお勧めできない。

Posted byブクログ

2017/11/12

話題の本っていうことで読んでみた。 ハロウィンジャンボも当たらなかったけど、当たらなくてよかったと思おうと思う。いや、買っちゃダメって話だけど。 肩凝りで首を鳴らすことが多いけど、命の危険を避けるためにやめようと思う。 急な運動で、体を老化させないように気を付けて、体を柔らかくす...

話題の本っていうことで読んでみた。 ハロウィンジャンボも当たらなかったけど、当たらなくてよかったと思おうと思う。いや、買っちゃダメって話だけど。 肩凝りで首を鳴らすことが多いけど、命の危険を避けるためにやめようと思う。 急な運動で、体を老化させないように気を付けて、体を柔らかくするように毎日ストレッチをしよう。 うなずける話もあれば、極論だなと思う話も。

Posted byブクログ

2017/11/08

私も、宝くじに当たった人のその後だけが何パターンも書かれているのかと思って手に取った。最近は著者ではなく営業がタイトルを決めてしまうそうだが、ホント、内容の一部だけでタイトルつけるのはやめてほしいよね。 まあでも、読み進めてみると、すごく参考になるところはそれなりにあった。ただ、...

私も、宝くじに当たった人のその後だけが何パターンも書かれているのかと思って手に取った。最近は著者ではなく営業がタイトルを決めてしまうそうだが、ホント、内容の一部だけでタイトルつけるのはやめてほしいよね。 まあでも、読み進めてみると、すごく参考になるところはそれなりにあった。ただ、どうなんかな…と思ってしまうところも多かった。例えば、睡眠をご専門としている先生の話はとても有意義で、結局良い睡眠というのはその人によってそれぞれという良心的なお話のその直後に、きわめて断定的な内容のアンチエイジングの話が載っていたり…。睡眠の先生のお話の流れで考えると、アンチエイジングだって人それぞれなはず。つい、睡眠の先生の話、本当に理解できた?って本に向かってツッコんでしまった。 それから、それぞれの話の最後に著者のまとめが書かれているが、強引に結び付けて全然違う内容を展開しているところもあって、違うんじゃないかなあと思うことがあったり。 いろいろな話が載っているけど、何の話が良かったり悪かったりなのは本当に人それぞれでないかな。とりあえず参考になる話も載っていたということで、☆は3つにしておきました。

Posted byブクログ

2017/11/04

宝くじに当選した人達の末路が沢山載っている本だと勝手に勘違い。 いろんなジャンルの末路に分かれていて飽きなくて良いですが 結局のところ、幸も不幸も人それぞれってお茶を濁して終わりって感じ。

Posted byブクログ

2017/10/31

実にくだらない本だ。 表題が面白いと思って読んでみたが、とても浅いインタビュー記事だった。 新聞記者と言うのは浅く広く時間をかけず、いろんなことを取り上げる癖がついていて深く考えることができないのだなぁと思った。 インタビュー部分は人によっては読んで損にならないものがあるが、筆者...

実にくだらない本だ。 表題が面白いと思って読んでみたが、とても浅いインタビュー記事だった。 新聞記者と言うのは浅く広く時間をかけず、いろんなことを取り上げる癖がついていて深く考えることができないのだなぁと思った。 インタビュー部分は人によっては読んで損にならないものがあるが、筆者のまとめ部分は全くの蛇足だ。

Posted byブクログ

2017/10/25

[図書館] 読了:2017/10/24 最初の2,3件はナニコレすげー面白い!だったのだけど後半になるにつれてあれれ?となっていった。 「末路」の紹介じゃなくて「ある人(インタビュイー)の価値観の紹介」になってしまっている。ワイシャツの着方とか、男女差の理由とか。しかもそれが...

[図書館] 読了:2017/10/24 最初の2,3件はナニコレすげー面白い!だったのだけど後半になるにつれてあれれ?となっていった。 「末路」の紹介じゃなくて「ある人(インタビュイー)の価値観の紹介」になってしまっている。ワイシャツの着方とか、男女差の理由とか。しかもそれがすごくステレオタイプ(この世には男性と女性しかいないのだからとか、妊娠・出産するために女性はこういう特性になっているのだとか、本場欧州に比べたら日本は云々とか) 「〜な人の末路」といいつつ当の本人に取材したものは少なく(元バックパッカーぐらい)、その道の専門家(でも第三者)に話を聞いてるだけなのも何だかなぁと思う。 「末路」自体もそれほど意外なものや面白いものはなく、「大衆が望みそうな結末」に寄せているように感じた。 例: ・宝ぐし高額当選→家族や友人との軋轢が生まれ結局不幸 ・友達がいない→薄いつながりを強迫的に維持する人間より幸せ ・利益度外視の丁寧なクリーニング屋→こういう店が日本には必要だ(それ末路じゃねええ)

Posted byブクログ

2017/10/20

タイトルに惹かれたけど、宝くじの話だけじゃない、1次情報じゃなくその道の人に聞いてる、などで期待通りではなかった。それぞれのまとめとかも軽い。

Posted byブクログ

2017/10/15

タイトルにあるような狙い目は良かったのだが。・・・な人の末路が、徹底的な調査に基づいて結果事実として書かれているならば、面白かっただろうに、又、多くの人はそれを期待したのではなかろうか。全くのガッカリ本である。対談集だなんて、ありえない。ガッカリさせた本の編集者の末路。

Posted byブクログ