1,800円以上の注文で送料無料

宝くじで1億円当たった人の末路 の商品レビュー

3

140件のお客様レビュー

  1. 5つ

    8

  2. 4つ

    25

  3. 3つ

    53

  4. 2つ

    29

  5. 1つ

    9

レビューを投稿

2017/07/07

タイトルに惹かれて読んだ本。結構、理詰めで解説しており、それなりに納得できる1冊。表題の宝くじから始まり、事故物件やワイシャツの下に何を着るまで、多岐にわたる人生訓はなかなか面白かった。

Posted byブクログ

2017/06/18

宝くじに当たった人のその後の人生は、下手すればそれが一家崩壊のきっかけになってしまう。実際に起きた話などを踏まえ、興味ある人生を送った人のその後を紹介している。 その他自分探しをした人、働かずに海外などに留学し続けてる人のその後について紹介している。 結局そういう人は、将来経済...

宝くじに当たった人のその後の人生は、下手すればそれが一家崩壊のきっかけになってしまう。実際に起きた話などを踏まえ、興味ある人生を送った人のその後を紹介している。 その他自分探しをした人、働かずに海外などに留学し続けてる人のその後について紹介している。 結局そういう人は、将来経済的にはあまり恵まれた環境を、得ることは少ないという事が書かれている。 まあ、本人はどう捉えるかは知らないけど

Posted byブクログ

2020/09/18

不慣れな金額の取引は金銭感覚が麻痺して失敗しやすい。ランチ850/1150→慎重にメニューを吟味 5千万の家を買う時→70万は大した金額に感じない ヴォルテール=労働は3つの大きな悪から逃れしめる 退屈、悪徳、欲求 事故物件を借りた人/大島てる キラキラネーム 友達0/諸富祥...

不慣れな金額の取引は金銭感覚が麻痺して失敗しやすい。ランチ850/1150→慎重にメニューを吟味 5千万の家を買う時→70万は大した金額に感じない ヴォルテール=労働は3つの大きな悪から逃れしめる 退屈、悪徳、欲求 事故物件を借りた人/大島てる キラキラネーム 友達0/諸富祥彦(モロトミヨシヒコ)  何の心配もいらない  友達は無理に作るものではない  群れ続けている限り世界で勝てない  周囲と同じでなければという同調圧力は日本人  の人生を生きづらくさせる原因 子供を作らなかった人 教育費貧乏/小屋洋一  私立の方がより教育の本質に近いものを学べる  公立は戦後優秀な工業労働者を育てる目的  時間と規律、上の指示を守り周りと同じ行動を  優先し、余計なことは考えない 賃貸派/石川貴康 自分を探し続けた人(バックパッカー) 留学に逃げた人(学歴ロンダリング) 海辺の町でのんびり暮らしたい 電車で中まで進まない グロい漫画好き 外国人観光客嫌い 首をポキポキ鳴らす癖 8時間以上寝る人 不機嫌そうな上司 体が硬い人 男の末路/山内兄人(ヤマウチコレヒト)   女は妊娠に持ちこたえる為我慢強い  育児を遂行する為高いコミュニケーション能力を備える  オスの任務=外敵から家族を守る  縄張り意識,周囲を警戒=臆病で積極的でない  リーマン後建設業,製造業=減少、教育,医療=増加  労働力維持=女性活用+男性活用も検討すべし

Posted byブクログ

2017/06/06

表題で 飛び付いた 本…宝くじ勝者の その後は 敗者…なるほど、それは 納得!! しかし、そのあとの 内容は…何か 身につまされてしまった(^^;;。

Posted byブクログ

2017/05/28

なるほどね、と思うところと、ちょっとそれはどうかなな、と思うところと。 ただ、周りと違う自分、や、みんなと一緒を強いられることに悩んでる人にとっては、気持ちが楽になるだろうね。

Posted byブクログ

2017/05/21

新聞広告で見かけたが、タイトルや内容が面白そうだったので読んでみた。 「○○の人の末路」といっても、必ずしも経験者が語るのではなく、その道のエキスパートが幾つもの末路を見て語るというものが多い。ただし、後半になると、もう末路は関係なくて、ユニークな会社の紹介だったり、人の生き方・...

新聞広告で見かけたが、タイトルや内容が面白そうだったので読んでみた。 「○○の人の末路」といっても、必ずしも経験者が語るのではなく、その道のエキスパートが幾つもの末路を見て語るというものが多い。ただし、後半になると、もう末路は関係なくて、ユニークな会社の紹介だったり、人の生き方・暮らし方だったりして、「その末路を知っておくことは、思わぬ幸運(不運)が舞い込んだ際の心構えになると思います」(まえがき)ということから離れてしまい、それ自体が面白くないというわけではないが、一貫性を欠いている。 まあ、気楽に読めて、そこそこタメになるという意味で、読んで損はないが。

Posted byブクログ

2017/05/19

宝くじが当たった人の末路を始め、短編で構成されています。 共感できる内容とそうでない内容の差が極端だと思いました。記事を書くにあたり、誰にヒアリングしているかによりますね。

Posted byブクログ

2017/05/09

末路という言葉からイメージされる悲惨なエピソードの紹介ではない。また,宝くじの話だけではない。 こんな人がいますよ!という紹介記事。ワイシャツの下着問題でグンゼのSEEKを知る。最近ユニクロも似たようなもの出しているな。

Posted byブクログ

2017/04/30

「日本人の残業が減らないのは、家に帰りたくないから」 読み物として面白い。 この本だけを真に受けるんは問題だが、参考にはなるだろう。 事故物件は合理的な理由がある。

Posted byブクログ

2017/04/17

当事者はあまり出てこないし、各パターンで一人にしか話を聞かないし、著者の質問やまとめがちょいちょい的を外してたり強引な印象があって、正直なところ、タイトルに釣られた気がしてなりません。まぁ日経ビジネスオンラインの連載だし、色んな人の話自体は面白いと思うのですが。

Posted byブクログ