鬼滅の刃(5) の商品レビュー
冨岡さんかっこよすぎるし強すぎる…!!炭治郎達も充分成長できてると思うのにそれ以上の実力を持った冨岡さんにびっくりしました!
Posted by
絶体絶命のピンチに現れる柱二人カッコ良すぎる...!しのぶさん美しいけれどちょっと(だいぶ)狂ってるわよね...
Posted by
アニメでも累で泣いたけれど、 原作でもやはり泣けた。 お母さん鬼のエピソードは、 アニメのほうが響いた。
Posted by
那田蜘蛛山編て本では2巻分しかなかったのね アニメ用に場面挿入して引き延ばしてたんかー アニメ作るのって大変なんやね
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
この辺の話が好き アニメで見た時に 最初に驚かされた物語 絵の力 声の力 何度も何度も どこに優しくできるか 誰に優しくできるか 自分に身内に その先に
Posted by
伊之助がいちいち炭治郎の名前を言い間違うのが可愛い! でも、義勇(目上、認めた人?)にはちゃんと言えてるってことは、面と向かっては恥ずかしくてわざと間違ってるのね?そうなのね?そういうことにしておくよ?(笑) 炭治郎が初めて"ヒノカミ神楽"を使った時の演出が...
伊之助がいちいち炭治郎の名前を言い間違うのが可愛い! でも、義勇(目上、認めた人?)にはちゃんと言えてるってことは、面と向かっては恥ずかしくてわざと間違ってるのね?そうなのね?そういうことにしておくよ?(笑) 炭治郎が初めて"ヒノカミ神楽"を使った時の演出が、アニメで凄かったことが原作読んで良く分かった! あの数コマから壮大なシーンになったのが凄い! それに、原作だと炭治郎は顔にかかった糸をそのままの勢いで断ち切ってるし、刀に付いた禰豆子の血で爆ぜてたのも台詞で分かった。 確かに、アニメでは血の部分から燃え広がるようになってたもんな。 お父さんも何か関係しているようだし、謎は追々? 義勇の"拾壱ノ型"は、自分で編み出した技なんだ! 彼の静かな雰囲気に合ってるし、殺ったと思ったら殺られてる…絶対領域って感じ。 彼の活躍はまだこれから先だもんね。 しのぶさんも可愛い顔して、怖いー(苦笑) 個人的には、もう少し台詞やコマが欲しいなぁと感じてしまうんだけど、アニメ先行だったからかな。
Posted by
頚椎を握り潰される直前の一瞬_伊之助は走馬灯を見た 燃える血_爆ぜる異能 累の意味不明な家族ごっこの要求や命令に従わない者は 最硬度の糸を。斬られた? 凪とは無風状態の海のこと海水は揺れず鏡のようになる 擁護の冨岡と排除の胡蝶しのぶ
Posted by
累の話しは何度読んでも悲しい。少しずつ挟まれる小ばなしがおもしろい。読んでてついつい笑ってしまう。緊張感と適度な笑いが心地いい。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
5巻で描かれていた家族の絆が美しすぎました。 後半の炭治郎の家族の記憶と、力を合わせて戦うところで鳥肌が立ってドキドキして、もう胸がいっぱいになりながら読んでいました。累のところもうるっときてしまいました。ボロボロになりながらそんなこと言わないで…泣いちゃう… そして、柱である冨岡さんとしのぶちゃんの圧倒的な強さ。羽のように軽い身のこなしで、あんなに一瞬で倒してしまうなんて、かっこよすぎます! 思ったんですが、作者さんが技につける名前のセンスがすごすぎますね…どれもかっこいいし、しっくりくる。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
だいぶ前に読んでメモしてあった感想を放出。 時事に絡む内容は古いかも。 漫画喫茶で読みました。 那田蜘蛛山で蜘蛛父さま戦(伊之助・冨岡)、十二鬼月の蜘蛛鬼戦(炭治郎)、蜘蛛姉さま戦(しのぶ)、蜘蛛の十二鬼月戦(炭治郎・冨岡)。 アニメでは禰豆子の太ももで有名な場面。 ワンピースと同じで、現在の戦闘に相手の過去回想でキャラの重みを付けていく手法なんだろうか。 蜘蛛父さまの復元してる腕が逆な気がするけど、誤描写だろうか? しのぶさんってモズクズ様っぽさがある。 アニメでは描かれてた蜘蛛姉さまの過去回想がない。 アレはアニメオリジナルだったのだろうか。 なるほど善逸のときに蟲柱が語った走馬灯の話が、炭治郎のヒノカミ神楽に繋がるワケか。 よく出来てる。 (アニメはそうだけど、漫画でもそうだっけ?) アニメでは水柱の11の型の説明がなかった気がするけど、自分が観たのはフジテレビの総集編だったから端折られてたんかな?
Posted by