1,800円以上の注文で送料無料

鬼滅の刃(5) の商品レビュー

4.3

53件のお客様レビュー

  1. 5つ

    22

  2. 4つ

    13

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/03/13

第5巻。 この巻で鬼蜘蛛の話しは完結でしょうか。 表紙は義勇さんですが、この人強いですね〜。炭治郎があれほど苦労して倒せなかった鬼を一瞬で切ってしまいました。正に次元が違う。柱はこんな人ばっかり? しかしこの巻はテンポ良かったですね。一瞬で読んでしまいました。どの話しも素晴らしい...

第5巻。 この巻で鬼蜘蛛の話しは完結でしょうか。 表紙は義勇さんですが、この人強いですね〜。炭治郎があれほど苦労して倒せなかった鬼を一瞬で切ってしまいました。正に次元が違う。柱はこんな人ばっかり? しかしこの巻はテンポ良かったですね。一瞬で読んでしまいました。どの話しも素晴らしいです。

Posted byブクログ

2020/02/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

今回の蜘蛛の鬼、家族家族って言ってるからボスはオヤジと思っていたけど違いましたね。 結局討伐されてしまうけれども、鬼たちの人間時代の思い出が悲しいものばかりで、鬼側に感情移入しそう。 笑顔でエグイことを言う新キャラが登場。今度は女子の鬼殺隊なのですね。

Posted byブクログ

2020/02/06

だんだん鬼が強くなってきて、強い味方も登場して、戦いに迫力が増してきました。鬼にはそれぞれ悲しい過去があり、哀れみの心を持って供養してあげる炭治郎が好き。

Posted byブクログ

2020/01/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

この巻に関しては、アニメで見るより面白かった。 累の家族の話は悲しすぎてあまり好きではない。 胡蝶しのぶが可愛い。

Posted byブクログ

2019/12/22

蜘蛛の鬼一家との戦い。 どうやら「柱」なるものが、『NARUTO』でいうところの「火影」的な扱いになるのかな。

Posted byブクログ

2019/11/24

人間を捕食する鬼とは言え、元々は人間 そして、炭次郎の肉親も鬼になってしまっていることが 厚みを出してるんだなぁ。

Posted byブクログ

2019/09/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

和、鬼、絆。胸が熱くなる少年漫画の王道!アニメも今季放送されていてとても綺麗で原作を読んでみた。家族や仲間、人や鬼との繋がりが丁寧に描かれていて、いいなあ(*´-`*)闘いのシーンも泥臭くもカッコいい。アツい少年漫画!

Posted byブクログ

2019/05/26

"「人の命を奪っておいて 何の罰もないなら殺された人が報われません 人を殺した分だけ私がお嬢さんを拷問します 目玉をほじくり出したりお腹を切って内臓を引き摺り出したり その痛み苦しみを耐え抜いた時 あなたの罪は許される 一緒に頑張りましょう 大丈夫!お嬢さんは鬼ですから...

"「人の命を奪っておいて 何の罰もないなら殺された人が報われません 人を殺した分だけ私がお嬢さんを拷問します 目玉をほじくり出したりお腹を切って内臓を引き摺り出したり その痛み苦しみを耐え抜いた時 あなたの罪は許される 一緒に頑張りましょう 大丈夫!お嬢さんは鬼ですから死んだりしませんし 後遺症も残りません!」 「冗談じゃないわよ!!死ねクソ女!!」 「仲良くするのは無理なようですね 残念残念」" 義勇さんの羽織の半分は誰かのものなんだろうか……というか錆兎が着てたのと同じ柄だな……? しのぶさんがふわっ……としてるのが見てて伝わってくるのすごいなぁ。 それぞれに嗅覚、聴覚、触覚が秀でている上に、炭治郎はその生い立ちにも鬼殺隊としての技を極める術があって……ということは2人の明らかでない出生にも何か隠しがあるのかな。

Posted byブクログ

2017/10/29

ちょっと展開が唐突すぎるところがあるかなあ。もうちょっとキャラや世界観になれるための描写とかが欲しい

Posted byブクログ

2017/08/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

那田蜘蛛山へ向かった炭治郎たちは、山に棲む蜘蛛の鬼の家族に苦戦を強いられる! 善逸は蜘蛛になる毒に侵され、伊之助と炭治郎も巨大化した父鬼に翻弄され、戦いに終わりは見えず…そんな絶体絶命の一行の下にある影が…!?(Amazon紹介より)

Posted byブクログ