1,800円以上の注文で送料無料

がん消滅の罠 の商品レビュー

3.4

136件のお客様レビュー

  1. 5つ

    12

  2. 4つ

    42

  3. 3つ

    53

  4. 2つ

    15

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2020/02/20

難しすぎる! 医学的な知識もないからか、全くわからない。 でも最後のは!?ってなるトリックはお見事でした。 別に普通によかったんだけど、もう少し私の 頭が良ければたのしかったのかな。

Posted byブクログ

2020/01/22

医学ミステリー。 内容は専門用語もあり、あまりスラスラは読めなかった。 こういう小説にありがちな癖の強い変わり者キャラ担当の登場人物も、それほどキャラが強くなかったのが残念。 トリックや最後のオチについても、それほど印象にのこらなかったかなと。

Posted byブクログ

2020/01/08

期待感はあった。 どのようにして、癌が消えるのであろうかと、、 その回答を見ると、う~ん?と唸ってしまう。 ただ、最後の一行には、びっくり!! そう来るかと、違う意味で唸ってしまう。

Posted byブクログ

2019/12/13

著者のバックグラウンドからして専門的な内容になることは想像できたが、黒幕の存在とホワイダニットのパンチが弱く拍子抜け。期待感があったので残念。テーマ設定は良かったんですけどね...。

Posted byブクログ

2019/12/08

最後まで読み終えた時に、なかなかすごい展開だったと実感。謎に対するカラクリなどが最後まで読み終えないとわからない内容です。 ストーリーとしては、とても面白かったですが、読み進めるのに少し時間がかかってしまいました。本筋とサイドの話の進め方がもう少しテンポ良く進むといいなと思うとこ...

最後まで読み終えた時に、なかなかすごい展開だったと実感。謎に対するカラクリなどが最後まで読み終えないとわからない内容です。 ストーリーとしては、とても面白かったですが、読み進めるのに少し時間がかかってしまいました。本筋とサイドの話の進め方がもう少しテンポ良く進むといいなと思うところです。

Posted byブクログ

2019/11/03

なるほどと唸ること数回。 このミスの大賞に選ばれるには、それなりのわけがある。 読み始めて少し、がんを弄んでいるような嫌な気持ちがした。 が、その気持ちが薄れるほど、トリックはうまく仕組まれていた。 結局、最後まで読まされてしまった。 面白かった。

Posted byブクログ

2019/09/06

医療ミステリーとして十分に読み応えあり。残念なのがキャラに色の乏しいことと文章力のもう一歩感。今後、海堂尊に続いてもらいたい。

Posted byブクログ

2019/08/15

岩木一麻さんの2017年度「このミス」大賞受賞作の本格医学スリラーにして陰謀小説の傑作です。冒頭で「がん消滅」トリックが即種明かしされて「そうか要するにE・クイーン「神の灯」の応用技なのか」と落胆しましたが、やはり高評価作とあってそんなに単純ではありませんでしたね。結果的にトリッ...

岩木一麻さんの2017年度「このミス」大賞受賞作の本格医学スリラーにして陰謀小説の傑作です。冒頭で「がん消滅」トリックが即種明かしされて「そうか要するにE・クイーン「神の灯」の応用技なのか」と落胆しましたが、やはり高評価作とあってそんなに単純ではありませんでしたね。結果的にトリックの大筋は偶々当たっていましたが、他にも終盤の予期せぬ急展開と最終行のサプライズは素晴らしかったですね。殆ど会話体で淡々と進む物語なのに読ませる理由は医学知識が勉強になる為でしょう。でもこんな悪夢が現実化しない事を切に祈りますね! まあ本書のテクノロジーが現時点で実際に実現可能かどうかは存じ上げませんが、こんな悪徳医師はいないでしょうしチェック機構も働くだろうし警察も頼りになる事を信じたいですね。本書について2点だけ腑に落ちない事を書きますと、まず当事者には周知の事実なのにDNA調査をやる意味があったのか?という点で、仮に後々の事を考えての「するフリ」だったとしても何か釈然としませんね。それからこれは著者がわざと筋書きを誘導した為だとは思いますが、夏目と羽島が謎の解明をあっさりと諦めて如何にも怪しい宇垣医師を追求しなかった点ですね。

Posted byブクログ

2019/06/27

悪役がかっっっっこいい!!!正義の反対は別の正義パターンは本当に熱いなー。悪役のやること、倫理的にはアウトなんだけど、覚悟があってやってる姿が神々しい。倫理さえ無視してしまえば、そんな風に強大な力をつけて、社会を変えていけるんだ~と、やばいと思いながらいいぞもっとやれ!!と思う自...

悪役がかっっっっこいい!!!正義の反対は別の正義パターンは本当に熱いなー。悪役のやること、倫理的にはアウトなんだけど、覚悟があってやってる姿が神々しい。倫理さえ無視してしまえば、そんな風に強大な力をつけて、社会を変えていけるんだ~と、やばいと思いながらいいぞもっとやれ!!と思う自分もいた。 医療用語が多く、トリックも難しいので、解説はたくさんしてくれてるけど完璧に理解できたかは謎。「末期がんが完璧に治る」ことよりも、がんに対するイメージとか 正義の反対は別の正義パターンは本当に熱いなー。

Posted byブクログ

2019/06/14

余命宣告されて保険金を受け取った後の癌完全寛解が続いたことに疑問を覚えた医師が、それを追いかけるうちに元恩師の病院と何らかの関係があることに気づきます。私自身は調べたことがあるので多少の知識は持っていましたが、実際にがん研究センターで癌研究のキャリアを持つ作者だからこその丁寧な描...

余命宣告されて保険金を受け取った後の癌完全寛解が続いたことに疑問を覚えた医師が、それを追いかけるうちに元恩師の病院と何らかの関係があることに気づきます。私自身は調べたことがあるので多少の知識は持っていましたが、実際にがん研究センターで癌研究のキャリアを持つ作者だからこその丁寧な描写には、今まで興味のなかった人にもわかりやすく訴えるものだと思います。でも色々なことを盛り込みすぎたのか、読みやすくはなかったですし最後のひとつはいらなかったような気がします。後半の怒涛のような展開はミステリとしては楽しめました。

Posted byブクログ