1,800円以上の注文で送料無料

言ってはいけない の商品レビュー

3.6

383件のお客様レビュー

  1. 5つ

    53

  2. 4つ

    136

  3. 3つ

    114

  4. 2つ

    29

  5. 1つ

    11

レビューを投稿

2024/08/30

読むと親ガチャだから生まれた時点で人生詰んだと気持ちが滅入ってしまった人が多いかもしれない。でも巻末の参考文献を見ると行動遺伝学者の安藤寿康先生の本がたくさんある。安藤先生の本は「遺伝の影響はあるけど遺伝が全てではない、誤解しないように」と記載してくれてる。これ、言ってはいけなか...

読むと親ガチャだから生まれた時点で人生詰んだと気持ちが滅入ってしまった人が多いかもしれない。でも巻末の参考文献を見ると行動遺伝学者の安藤寿康先生の本がたくさんある。安藤先生の本は「遺伝の影響はあるけど遺伝が全てではない、誤解しないように」と記載してくれてる。これ、言ってはいけなかったかな。

Posted byブクログ

2024/08/27

「親ガチャ」という言葉はあまり好きではないが、本当にここまで遺伝しているのであれば、そのような言葉があっても仕方がないのかな。 とも思った。

Posted byブクログ

2024/08/23

小難しく感じてしまい、あまり頭に入ってこなかった。 男性ホルモンの影響で、 顔の横幅が長い男性は、嘘をつく回数が面長の男性より3倍上がる・支配的・交戦的・性欲が強いなどの記述は、とても面白かった! 自身の体験談から納得できることもあり、モラハラをする男性の顔型が似ているなと思っ...

小難しく感じてしまい、あまり頭に入ってこなかった。 男性ホルモンの影響で、 顔の横幅が長い男性は、嘘をつく回数が面長の男性より3倍上がる・支配的・交戦的・性欲が強いなどの記述は、とても面白かった! 自身の体験談から納得できることもあり、モラハラをする男性の顔型が似ているなと思っていたので、知れてとても納得しました。

Posted byブクログ

2024/08/18

知能は遺伝する。バカはバカ。 環境(子育て)に左右されない。 犯罪も遺伝する 人間は狩猟時代のまま変わってなどいない

Posted byブクログ

2024/08/08

戦争など人類の繁栄や生存を脅かす出来事が起きないように、人は理性から平和を築き上げた。そのためには、不都合な事実を隠してきたが、現代の科学の発展でその不都合が露になってきた。その不都合を闇に葬らず、事実として受け止めていかなければならない

Posted byブクログ

2024/07/23

・一回通読。ほんまでっかTV感のエンタメとして面白い。人によって不快に感じる部分が含まれるのは確かだけど ・他の分子生物学や進化論の本では不自然に避けられていた話題、例えば人種間の知能差などにも言及していて、そのまま鵜呑みにするのは危険だけど、多角的な視野を持つには有効 ・子ども...

・一回通読。ほんまでっかTV感のエンタメとして面白い。人によって不快に感じる部分が含まれるのは確かだけど ・他の分子生物学や進化論の本では不自然に避けられていた話題、例えば人種間の知能差などにも言及していて、そのまま鵜呑みにするのは危険だけど、多角的な視野を持つには有効 ・子どもたちは友達グループの中で、グループの掟に従いつつ、自らが目立つようなキャラクターを演じる、という説は目から鱗かつ腹落ちするものだった。他にはアシュケナージ系ユダヤ人、最貧困女子、ロンブローゾ・プログラム、あたりが印象に残った ・欲を言えば、各主張に対して複数の立場や説を比較解説してほしかった。エビデンスに基づく分かりやすいまとめ方は巧みだけど、見方によっては自分の主張に都合の良いエビデンスだけ集めてきたようにも捉えられるので、勿体ない

Posted byブクログ

2024/07/19

人は身長や体重など一般的な事項に対しては遺伝による影響を認めるが、知能や暴力性、精神疾患など、タブーとされる分野に対しては遺伝による影響を考慮していない。しかし、現実はそちらの方が影響は大きく、平等な社会の実現は極めて困難である。本書はそんな残酷な現実を突きつけている。 努力は...

人は身長や体重など一般的な事項に対しては遺伝による影響を認めるが、知能や暴力性、精神疾患など、タブーとされる分野に対しては遺伝による影響を考慮していない。しかし、現実はそちらの方が影響は大きく、平等な社会の実現は極めて困難である。本書はそんな残酷な現実を突きつけている。 努力は報われる、といった考え方は綺麗事であると改めて思った。自分の知能を顧みず子供に英才教育をしても無駄になるだけなので、過度な期待を寄せないように気を付けたい。

Posted byブクログ

2024/06/08

遺伝子学は人間のタブーの世界に入り始めており、その研究、分析など生まれ持った知能、生活、神経疾患など解読可能となっている。その中には寿命、病気なども解析から読み取れるという次元は驚異でもあり見逃せない学問になりそうだ。更に見た目でも面長、幅広い顔、笑顔などからも知性や性格がわかる...

遺伝子学は人間のタブーの世界に入り始めており、その研究、分析など生まれ持った知能、生活、神経疾患など解読可能となっている。その中には寿命、病気なども解析から読み取れるという次元は驚異でもあり見逃せない学問になりそうだ。更に見た目でも面長、幅広い顔、笑顔などからも知性や性格がわかるという。前も書いたが今後人間のDNAの編集次第では改造人間になる可能性も高く、同じ人間ばかりの社会は脅威となる。

Posted byブクログ

2024/06/02

進化論、遺伝学、脳科学といった視点からの切り込みはなるほどと思う反面、すっきりしない不愉快さが生まれる。読んでいて胸糞悪さを感じるがついつい読んでしまった。現代の進化論が突きつける不愉快な真実は、歪んだ理性を暴走させないための安全装置、っという著者の言うことはそうかもしれない、と...

進化論、遺伝学、脳科学といった視点からの切り込みはなるほどと思う反面、すっきりしない不愉快さが生まれる。読んでいて胸糞悪さを感じるがついつい読んでしまった。現代の進化論が突きつける不愉快な真実は、歪んだ理性を暴走させないための安全装置、っという著者の言うことはそうかもしれない、と思わせた。

Posted byブクログ

2024/05/20

 面白かった。心拍数の低さと反社会的・攻撃的行動の相関関係が興味深い。ある程度の犯罪は治療可能な病気。本書で取り上げられた例のように、小児性愛が脳腫瘍によって引き起こされているなら、本人の意思ではどうにもできず、更生を説くのは無意味ということになる。問題解決のためには原因に正しく...

 面白かった。心拍数の低さと反社会的・攻撃的行動の相関関係が興味深い。ある程度の犯罪は治療可能な病気。本書で取り上げられた例のように、小児性愛が脳腫瘍によって引き起こされているなら、本人の意思ではどうにもできず、更生を説くのは無意味ということになる。問題解決のためには原因に正しくアプローチすることが重要なので、不愉快な真実としても直視すべき。個人的には本書で紹介された真実は、どれもさほど不愉快に感じなかった。子育てにしてもそんなに神経質になる必要がないとなると肩の荷が下りる。

Posted byブクログ