好きなようにしてください の商品レビュー
著者が同い年なので、ところどころの時代を感じさせるコメントが何とも言えずいい感じだった。さすが書くプロフェッショナル!
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
キャリアや人生に関する相談に好きなようにしてくださいと痛快に突き放す本。 質問の浅さをこき下ろしながらも、行間を勝手に読み取り、興味深い持論を展開しながら最後は好きにしてくださいと委ねる様が最高でした。 仕事に関する原則に関しても非常に納得できます。ご本人も書いていましたが、学者として実践と距離を置かれているからこそ見えるものがあるというのも納得。
Posted by
好きなようにしてください思考のドリルのよう。 最初のうちは、目から鱗がバサバサ落ちて、こういう考え方もあるのかぁ、と感心することが多かったが、読み進めるうちに、この質問、著者だったらこう考えるだろうと予測を立てて楽しめるようになった。 これぞ、分かったつもり、から一歩進んで、分...
好きなようにしてください思考のドリルのよう。 最初のうちは、目から鱗がバサバサ落ちて、こういう考え方もあるのかぁ、と感心することが多かったが、読み進めるうちに、この質問、著者だったらこう考えるだろうと予測を立てて楽しめるようになった。 これぞ、分かったつもり、から一歩進んで、分かるまで読む読書術といえようか。 相談者自身が思っている問題点や悩みの本質がどこにあるのかを明らかにし、本質を考えれば、あなたの悩みなんて、どうぞ好きなようにしてください、となる。 表面的な悩みの内側にある物事の本質を大切にする習慣をこのドリルで身につけることができる。
Posted by
会社辛すぎてヤサグレてたときに先輩がくれた。 心が楽になったよ。私はがんじがらめになってたみたい。 会社辞めました。 ありがとう先輩。
Posted by
週刊誌で連載されていた、読者投稿型のコラム。著者の振り切った回答が気持ちいい。必読。 ※章ごとに別の話なので、コン詰めて読むより、常に持っておいて読む感じ。電子書籍向け。
Posted by
意識高い系のおにーさんおねーさん達を「好きなようにしてください」とぶった斬り続ける本。 比喩の仕方が面白くて参考になった。総合格闘技だったりハゲだったり。 心当たりが疲れた時に再読する
Posted by
またまた職場のHちゃんに「ふくだにぴったりだよ」って貸してもらった本。相変わらずセンスいーぜ。ほんとありがと。 雰囲気はかっる~い本なんだけど、けっこうバイブル的に読み直したくなるかもで、きっと自分でも買うと思う。 一言でいうと、キャリアや仕事に悩む有象無象の輩の質問に対して、...
またまた職場のHちゃんに「ふくだにぴったりだよ」って貸してもらった本。相変わらずセンスいーぜ。ほんとありがと。 雰囲気はかっる~い本なんだけど、けっこうバイブル的に読み直したくなるかもで、きっと自分でも買うと思う。 一言でいうと、キャリアや仕事に悩む有象無象の輩の質問に対して、その無駄なプライドをばっさり切って「好きなようにしてください」と言い続ける本。 この本がいいのは、肩書で言ったらキャリアをバリバリ語りそうな筆者が、結局はなんだっていいんです、流されたっていいんです的なスタンスでものを語って、意識高い系に影響されまくってる質問者たちをバシバシ切るところです。痛快です。 この筆者、けっこう本性は中二病的なところがあると思う。自分はテキトーなんですよすいませんねと言いつつ、他者が突っ込み入れづらい程度の高度な知識を回答のそこここに散りばめてます。これって学者だからというより、高度な中二病のテクニックなんだよね(ふくだ自説)。自分を下げてるようで相手の論理の破綻を示したり、相手よりもっと深い知識を提示したりする。これはもんのすごい自意識の高さの表れです。でもその高さを学者レベルまで高めた知的な方なのですよ、たぶん。だからとても親近感を持ちました。(あ、私は残念ながら高度なテクニックを持ち得ていない中二病人間っす、念のため。) で本編に話を戻すと。 読んで覚えてるポイント、筆者の一貫した主張は以下かな。 ・環境ではなく仕事の内容で考えろ ・スキルじゃなくて、稼げる力をつけろ。スキルなんて陳腐化する。稼げる力=Revenue増加かCost低下に貢献できる力を持てる人間になれれば強い。 ・自分が幸せで、ストーリーをキラキラと語れるなら何やったっていい。逆にストーリー語れないなら意味がない。 ・仕事は誰かのためにやるもの。自己満足では意味がない。 ほかにも面白いこと言ってたと思うけど、こんな感じでした。私みたいにキャリア志向が薄くて、でもキャリアを目指さないでいられる理由も何ももってなくて(それこそ職場がいいから差別も偏見もないし、チャンスは平等だし、独身だし涙)、でも「アップ!アップ!レベルアーップ!」ってのを目指すのが苦手で、その結果世の中の全員に批判されてる気分になってる人間には、溜飲が下がる思いでしたよ。ああ卑下がすぎててすみませんね。中二病なんでね。 とりあえず好きなように生きるために、稼ぐ意識は持とうな、お前って自分に言い聞かせました。
Posted by
大事なこと 一番評価される力はビジネスを丸ごとプロデュースして稼げる力 自分の土俵を描くのがキャリアコンセプト 辞めるも辞めないも好きにして良い。 誰も頼んでない。 目の前の仕事にフォーカス 人を幸せにする
Posted by
軽く読める。個人的に相談本は好きではないけど、楠木さんはまさにそこを彼独自の持論で相談者の好きなようにしたらいいというベースで書いているから、押し付けがましくないしオモシロイ。
Posted by
仕事に関するよろず相談本。 いろんな質問に、好きにして下さいから回答。 いろんな事例が乗っててよい。
Posted by