1,800円以上の注文で送料無料

シンプルに考える の商品レビュー

3.6

154件のお客様レビュー

  1. 5つ

    26

  2. 4つ

    47

  3. 3つ

    46

  4. 2つ

    10

  5. 1つ

    4

レビューを投稿

2021/09/28

全ての企業に実践できるかと言われればそうではないだろうが、物事をシンプルに捉える事は共通して必須だろう。 変にこねくり回して複雑にすることが価値ではなく、無駄を排除し本質は何か、どこにあるのかを追求する事が大事でそこには一種の「美」があると思う。 シンプルと言うのは、覚悟でありポ...

全ての企業に実践できるかと言われればそうではないだろうが、物事をシンプルに捉える事は共通して必須だろう。 変にこねくり回して複雑にすることが価値ではなく、無駄を排除し本質は何か、どこにあるのかを追求する事が大事でそこには一種の「美」があると思う。 シンプルと言うのは、覚悟でありポリシーと感じた。

Posted byブクログ

2021/06/25

元LINE代表取締役の森川亮さんが書かれた本。 友人に勧めてもらい、読んだ。 改めて、日々生活を送る中で本当に大事なことは何なのか?取るに足らないことは何なのか?を振り返る良い機会となった。 本当に重要なことは意外と少なく、とてもシンプルなことだ。

Posted byブクログ

2021/04/26

1.世界は意外とシンプルなのに、難しく考えすぎてる自分がいたので、勇気をもらいたくて読みました。 2.「ユーザーに価値あるものを提供するということ以外は考えず、そのためにどのような組織づくりをすればいいのかが述べられてます。日本の典型的な保身主義をいかにして排除していくかのモデ...

1.世界は意外とシンプルなのに、難しく考えすぎてる自分がいたので、勇気をもらいたくて読みました。 2.「ユーザーに価値あるものを提供するということ以外は考えず、そのためにどのような組織づくりをすればいいのかが述べられてます。日本の典型的な保身主義をいかにして排除していくかのモデルとななっているのがこの本です。徹底してムダを省き、時代の変化に対応していくことを忠実に守った結果がLINEを生み出しています。 3.この思考を長続きさせることができれば永遠に続く企業といっても過言ではないと思います。仕事は「ユーザーにとって価値あるものを提供すること」が本質です。大企業になるほど保身主義に陥りがちなので、そこをやめた私にとって共感しかできない内容でした。そして、262の法則で、会社には必ず2割の働かない人がいることへの課題に対してこの本は極めてシンプルな答えを出してます。それは人事採用です。100%上手くいくとは言ってませんが、情熱のある人を基準に採用していくことで、ユーザーに対して価値あるサービスを提供し続けることが叶っています。この流れはもう止まらないし、結果を出さない人はすぐさま淘汰される社会になってきます。自分も負けないようにこれから仕事をしようと思います。

Posted byブクログ

2021/04/20

ビジョンをもたず目の前のニーズに応えていくことを推奨しているが、納得できない。目の前しか見ずに進めていくことで、これから先の方向性を見失いそうだから。未来がわからないから、時代のニーズに合わせていくというのも分かる。ユーザが求めているものを提供するという方向性があるのも分かる。た...

ビジョンをもたず目の前のニーズに応えていくことを推奨しているが、納得できない。目の前しか見ずに進めていくことで、これから先の方向性を見失いそうだから。未来がわからないから、時代のニーズに合わせていくというのも分かる。ユーザが求めているものを提供するという方向性があるのも分かる。ただ、最終的にどうなったらいいのかが明確でないとバラバラな成長で、強みができないと感じる。 会議がいらない、ルールがいらない等の考えも結局は情熱のある社員が動きやすくするためのもの。前提のハードルが高過ぎて理想論を言っているように感じる。 一般化しにくい考えでもある。根本的にはタイトルの通りシンプルに考える癖を持つこと。 本質を理解し、自分の目的を失わないためにシンプルに「何がしたいのか」「何のためにするのか」等を考えていく。 いくつか他とは違うやり方をしているが、すべて従業員の熱量の話ばかりに繋がっているので、しつこく感じた。 今の自分には繰り返して読む価値はないと考えたので、処分対象とする。

Posted byブクログ

2021/02/14

LINEの元CEOの方が書いた本で、全編通して経営者目線の本です。 とにかくシンプルで、日本で実際に働いている人が陥りがちな感情面の問題などをかなりバッサリと容赦なく削ぎ落とした考え方だなと感じました。 実際にこの経営方針で、ついてきてくれる社員が残る会社は一体どれだけなんだ...

LINEの元CEOの方が書いた本で、全編通して経営者目線の本です。 とにかくシンプルで、日本で実際に働いている人が陥りがちな感情面の問題などをかなりバッサリと容赦なく削ぎ落とした考え方だなと感じました。 実際にこの経営方針で、ついてきてくれる社員が残る会社は一体どれだけなんだろうな…とも薄らと思いました。全体的に結構厳しい話も多いので、もし経営者の方々この経営方針を参考にするとしたら、自分の中できちんと全て噛み砕けて、かつ余程やる気のある人を見つけ続けて来てもらえるようにならないと、続けるのは難しいのではないのかな、とも感じました。 ただ、経営者目線の本ではありますが、雇われている側の人間も、自分の意識を改めるという意味でとても読む意味のある本だと思います。(特に長く働いてる人など)

Posted byブクログ

2021/01/21

著者の森川さん(Line社社長)の考え方を知れる著書。 タイトルのように無駄を削ぎ落としたシンプルな考え方というものを具体例を示したケース別に示していて参考になる。 ただし、どちらかと言うと経営者、管理職目線の話が多く、その下で働いてるサラリーマンにはすぐすぐ実践できるというもの...

著者の森川さん(Line社社長)の考え方を知れる著書。 タイトルのように無駄を削ぎ落としたシンプルな考え方というものを具体例を示したケース別に示していて参考になる。 ただし、どちらかと言うと経営者、管理職目線の話が多く、その下で働いてるサラリーマンにはすぐすぐ実践できるというものは少なく感じた

Posted byブクログ

2020/10/30

多くのユーザー獲得に成功しているLINEのトップの方の考え方やタイトルにあるようなシンプルな思考を学びたいと思い読みました。 テーマを複数掲げて各々簡潔に論じられています。主張は一貫しているので読みやすいですが全体的に内容が被り気味であるようにも思いました。著者が自分にも他人にも...

多くのユーザー獲得に成功しているLINEのトップの方の考え方やタイトルにあるようなシンプルな思考を学びたいと思い読みました。 テーマを複数掲げて各々簡潔に論じられています。主張は一貫しているので読みやすいですが全体的に内容が被り気味であるようにも思いました。著者が自分にも他人にも厳しい人であること、ビジネスを展開していく上でユーザーに向き合う意識徹底の大切さが印象に残りました。

Posted byブクログ

2020/10/25

当たり前でシンプルな考え方だからこそ、読み手は言葉尻にとらわれず、想像力豊かに読む必要があると感じました。ビジネスだけでなく、人との関わり全てに言えることばかりでした。目的を達成するために、そして時間を無駄にしないためにまずは考え抜くことの大切さを感じました。

Posted byブクログ

2020/09/01

ラインの社長、森川さんの本。 規模が大きくて、私の器ではところどころついていけないところがあった気がする。 でもシンプルに考えるのは本当に大事だと改めて気付かされた。 いろんなしがらみを無しにして自分の「感性」で生きる。自分の言動が「本質」に合っているかどうかを考えるのは大事。迷...

ラインの社長、森川さんの本。 規模が大きくて、私の器ではところどころついていけないところがあった気がする。 でもシンプルに考えるのは本当に大事だと改めて気付かされた。 いろんなしがらみを無しにして自分の「感性」で生きる。自分の言動が「本質」に合っているかどうかを考えるのは大事。迷ったときの軸となるもの。 「未来が不確実だからこそ、可能性は無限大。」 自分らしく生きなければ、死ぬときに絶対に後悔する。 自分なりにシンプルな答えを出してとにかく全力でやってみるしかない 泣いたり笑ったりしながら一歩ずつ前に進み続ける。生きるとはそういうことではないかと思う。 すごく共鳴した言葉たちです。

Posted byブクログ

2020/07/22

2020年51冊目。満足度★★★☆☆ ビジネスマンでない私には不要の本ですが、ここで書かれていることの多くは首肯できる内容。ビジネスマンならぜひ「真似したい」内容です。

Posted byブクログ