1,800円以上の注文で送料無料

わたしはマララ の商品レビュー

4.2

78件のお客様レビュー

  1. 5つ

    29

  2. 4つ

    20

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/05/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

彼女の強さを、少し分けて欲しいと思って、これは読みたいと思った。マララは親から受けた教育は素晴らしい。両親の考え方、伝えた言葉が、マララを作っている。学校は大切だから、パキスタンにもっと学校を!女子にもっと学校教育を!と思うけれど、この地域ではまず大人が教育を受けていないかったり、固定的な考え方を持っていたりするので、これは、学校を作ればいいという話ではない。 こういう社会において、教育とは何かを考えると、教育の本質に出会える気がする。

Posted byブクログ

2014/01/22

マララユフザイちゃんの自伝。マララちゃん16で今年17か、結構年が近いな。  "男は伝統的なウールの帽子をかぶって、顔にはハンカチを巻いて鼻と口を隠していた。風邪ひきみたいだ。大学生のようにみえた。バンのうしろにはドアがない。男はうしろからとびのって、身を乗りだしてき...

マララユフザイちゃんの自伝。マララちゃん16で今年17か、結構年が近いな。  "男は伝統的なウールの帽子をかぶって、顔にはハンカチを巻いて鼻と口を隠していた。風邪ひきみたいだ。大学生のようにみえた。バンのうしろにはドアがない。男はうしろからとびのって、身を乗りだしてきた   「どの子がマララだ?」男が厳しい声でいった。   みんなは黙っていたけど、何人かの目がわたしをみた。 それに、顔を隠していないのはわたしだけだった。    男は黒いピストルを構えた。あとでわかったけど、コルト45だったらしい。何人かが悲鳴をあげた。モニバがいうには、わたしはモニバの手をぎゅっと握った。  友達の話によると、男は続けざまに三発打った。一発目はわたしの左目のわきから首を通って、左肩のあたりで止まった。わたしはモニバのほうに倒れた。左の耳から血が流れた。残りの二発はそばにいた仲間を撃った。一発はシャツィアの左手に、もう一発は、シャツィアの左肩を貫通して、カイナート・リアズの右上腕部に当たった。   あとで友だちからきいた。男のピストルを持つ手は震えていたそうだ 病院に着く頃には、わたしの長い髪も、モニバの膝も、血まみれになっていた。 どの子がマララかって?マララはわたし。そしてこれがわたしの物語"

Posted byブクログ

2014/01/19

「すべての子どもたちに教育を」と、タリバンに命を狙われながらも、 活動を続けるマララさん。 マララさんの勇気に心打たれました。 私たち日本人は、教育を受けられることが特別だなんて 思いもしないけれど、同じ地球上でも、国が違う、宗教が違うだけで、 教育を受けることができない女の子た...

「すべての子どもたちに教育を」と、タリバンに命を狙われながらも、 活動を続けるマララさん。 マララさんの勇気に心打たれました。 私たち日本人は、教育を受けられることが特別だなんて 思いもしないけれど、同じ地球上でも、国が違う、宗教が違うだけで、 教育を受けることができない女の子たちがいる。 ましてや、当然であるはずの教育を受ける権利を 主張するだけで、命を狙われるなんて…。 「ひとりの子ども、ひとりの教師、一冊の本、そして一本のペンが世界を変えるのです。」 私たちにも何かできることがあるはず。 これは、私たちに関係のないことではないのだから。

Posted byブクログ

2014/01/06

読了しました。 16才の少女マララは、第二の人生を歩み始めている。第一の人生は、タリバンというテロリストに破壊されてしまった。彼女を通して語られるパキスタンの現実は、あまりにも酷く絶望感に満たされる。でも、彼女はその問題も教育の力で変えることができると信じている。新たな生命を得た...

読了しました。 16才の少女マララは、第二の人生を歩み始めている。第一の人生は、タリバンというテロリストに破壊されてしまった。彼女を通して語られるパキスタンの現実は、あまりにも酷く絶望感に満たされる。でも、彼女はその問題も教育の力で変えることができると信じている。新たな生命を得た彼女は、国連で「全ての子ども達に教育を与えて欲しい」と呼びかけた。『教育こそ唯一の解決策です。まず教育を。』 涙が止まりません。。。

Posted byブクログ

2014/01/06

2014年一冊め。女の子にも教育を!と世界に訴え、タリバンに撃たれたけれど、生き残った少女マララ。なんかもう壮絶すぎて何いってるかよくわかんないんですけど状態。タリバンとかパキスタンとか、知らないことだらけ。ただ、私エリートですアピールがすーごい。そこさえ我慢できれば、良本。

Posted byブクログ

2014/01/01

スクールバスに乗った女の子がテロリストに狙い撃ちされるなんて。2012年10月9日、パキスタンでの出来事だ。学校を破壊し、女子に教育を受けさせないようにする者たちが現代に存在している。恐ろしい現実だ。 学校で学べることは本当にありがたいことなのだ。 銃弾を受けながらも奇跡的に...

スクールバスに乗った女の子がテロリストに狙い撃ちされるなんて。2012年10月9日、パキスタンでの出来事だ。学校を破壊し、女子に教育を受けさせないようにする者たちが現代に存在している。恐ろしい現実だ。 学校で学べることは本当にありがたいことなのだ。 銃弾を受けながらも奇跡的に生き延びたマララ・ユスフザイは2013年7月12日、16歳の誕生日に、国連本部でスピーチした。「社会の半数の人間が抑圧されていたら、なにごともうまくいくはずがありません」 本とペンを持って闘おうという彼女の呼び掛けが胸に刺さる。 読むべし。

Posted byブクログ

2015/05/12

プロローグの文章のリズムと衝撃で物語に入り込んでしまう。予備知識ゼロ、タリバンが何かもよく知らないで読んだらあまりにも悲惨で苦しくなった。テロリストたちは許してはいけないがあまりにも近すぎると恐怖の方が勝ってしまう。警察も政府も頼りにならない状態のパキスタンで声を挙げる勇気はボク...

プロローグの文章のリズムと衝撃で物語に入り込んでしまう。予備知識ゼロ、タリバンが何かもよく知らないで読んだらあまりにも悲惨で苦しくなった。テロリストたちは許してはいけないがあまりにも近すぎると恐怖の方が勝ってしまう。警察も政府も頼りにならない状態のパキスタンで声を挙げる勇気はボクにはきっとない。教育を受けることは当然の権利だと思っているが、それを口に出すのがどんなに恐ろしいことかこの本を読んで分かった。 マララはタリバンに撃たれてしまうが、そこから本当にたくさんの人たちがマララのために動き出す。パキスタンの医師や軍を始め世界中の人たちがマララのために動き、祈った。ボクも本を読みながら祈った。マララのような人を死なせてはいけない。 マララが病院に運ばれてからの後半は少し泣いてしまった。国連でのスピーチ原稿でも泣いてYouTubeでスピーチを見てまた泣いた。 娘を持つ親の立場でマララを撃った人間を本当に憎いと思ったが、マララが復讐を望まないしそれどころかタリバンの子供たちにも教育を受けさせたいと言っていて恥ずかしくなった。尊敬する。 この本を貸してくれたI社のSさんに感謝。

Posted byブクログ

2013/12/15

2012年10月、パキスタンのタリバン支配地区で、15歳の少女マララは下校途中に頭部を撃たれた。 生存はほとんど絶望しされたが、その後奇跡的に回復し、9か月後には国連本部で教育の大切さを訴える演説をおこなった。 ノーベル平和賞の候補者にも名が挙がったマララ・ユスフザイ。 彼女...

2012年10月、パキスタンのタリバン支配地区で、15歳の少女マララは下校途中に頭部を撃たれた。 生存はほとんど絶望しされたが、その後奇跡的に回復し、9か月後には国連本部で教育の大切さを訴える演説をおこなった。 ノーベル平和賞の候補者にも名が挙がったマララ・ユスフザイ。 彼女自身によるこの著書には、この大きくニュースで取り上げられた一連の出来事の理由や背景事情が詳しく書かれている。 女性が笑い声をあげることは禁止。マニキュアをしているだけで牢屋に投獄され、女子の学校は次々と爆破された。 女性が教育を受けることは許されず、外出も家族や親族の同伴がなければ許されない。 また欧米先進国を感じさせる文化は堕落したものと否定され、テレビやCD、DVDは没収し燃やされた。 街の繁華街からは賑わいが消え、タリバン兵士だけが目を光らせて歩きまわる・・・ 西洋の事情にも詳しい学校長の父のもと、開明的な教育を幼少時からマララは受け、教育と自由の大切さを討論会やブログなどで積極的に訴えた。 やがてその活動は欧米メディアに注目され、海外の報道関係者から積極的にインタビューを受けるようになる。 しかしやがてその活動はタリバンから危険視され・・・ 一時の勢いは衰えたとはいえ、今なおタリバンはパキスタンやアフガニスタンで反政府運動やゲリラ活動を行い、多くの教育関係者が殺害されている。 イスラム原理主義を奉じるタリバンから見れば、女性はまるで家畜と人間の中間の存在のようだ。 しかしマララは本書で、本来のイスラム教は女性に対して、教育や商売、文化的な活動を認めておりイスラム教を危険視しないでほしいと訴えている。 英語はもちろん自国語のほか、コーランのアラビア語原著を読めた彼女だからこそ、分かりえた事実だったのだろう。 現在は手術をうけた英国にそのままとどまり、学校に通いながら活動を継続させている。 しかし今なおタリバンは彼女を殺害対象から外していない。 信仰心厚く、毎日アッラーに祈るマララ。彼女の祈りは世界を少しずつ動かしている。

Posted byブクログ