1,800円以上の注文で送料無料

「言葉」があなたの人生を決める の商品レビュー

3.9

45件のお客様レビュー

  1. 5つ

    12

  2. 4つ

    14

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/02/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

アファメーション、習慣づけたいと思えたし内容も納得できたがゴール設定むずい。 また、ゴール設定できても達成のために価値観ビジョンを考え、ブリーフシステムを壊し、ブリーフシステムを壊すためにはアティテュードを変えて、アティテュードを変えるためにはセルフトークをして……であってる?と不安になる。ステップがわかりづらいなぁと思っていたら、そんな私のような人のためにかこの本のワークブックverちゃんと売っててわろた 買います

Posted byブクログ

2023/04/05

青天の霹靂のような内容で衝撃的だったと共に、非常に興味深く面白かった。 言葉の重み、大切さを感じた。 これからは自分を卑下する言葉を自分に投げかけることだけは絶対にやめようと違った。 言葉が人生をつくる 大好きな言葉になった。

Posted byブクログ

2022/09/13

感想 マザーテレサの言うように言葉は自分を形成する。理想とする未来を引き寄せるために現在の行動を変化させる。肯定的な言葉を自分に浴びせかける。

Posted byブクログ

2022/08/12

苫米地英人さんの本はこれで2冊目です。 とりあえず3回読みました。 これから何度も読み返すことになると思います。 〜4回目〜 スコトーマについての理解が深まりました。 居心地の悪さも感じます。 そして本編、というか大元のルーの本をまた読みたくなってきました。 すばらしい

Posted byブクログ

2022/03/29

ルータイス著の「アファメーション」をわかりやすく噛み砕いた本。時間は現在から未来に流れるのではなく、未来から現在に流れている。

Posted byブクログ

2022/02/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

人間は向かいたい方向を意識すれば、身体が無意識についていくという現象を、脳のメカニズムから解説している本。 現状を変えたくても行動が変えられない理由を知り、具体的に何もすればいいかを教えてくれる。 まずは取り組もうという気になった。 マイナスな点 ・同じ内容を繰り返しているため混乱してくる ・専門用語が多く、噛み砕いて理解するのに一手間 アクションプラン ・夜寝る前、その他の隙間時間に人生のゴールを強く思い描きながら、自ら作ったアファメーションの言葉を口に出す

Posted byブクログ

2022/02/05

目標達成3つの要因が 個人的にわかりやすくて良かった。 成功者は、できると思っている。 当たり前だけど、なかなか 勇気が出ないことなんだよな。きっと。 人生、自分の思い通りになるように いいイメージ、言葉、情動を屈指して いい人生を歩めるようにする。

Posted byブクログ

2021/12/28

勝負に挑むとき、面倒くさがってしまう時「自分ならできる」と言葉にしてスイッチを入れたこと。目標達成した自分の姿を寝る前にイメージすること。慎重な性格だけどひたむきに夢を追いかけてたときに自然とやっていた気がする。 勉強になりました。ありがとうございました。

Posted byブクログ

2021/09/14

少しスピリチュアルな話。 だが内容は具体的で現実的で面白かった。 現状では想像し得ないような外側にゴールを置くという思考法はいいなと思った。可能性を拡大させるための思考。

Posted byブクログ

2021/07/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ビジョンとは、現状の外側であるゴールを達成したした将来に、その人が見ている自分と世界の姿である。 そのビジョンを描くために、自分の価値観を明らかにする。自分の選択と行動に理由を与えているのは価値観。 自分自身に壁を設けないように、大きな夢を公言するようにしておくと良い。 信念、ブリーフが人生を作る。 自分が本当にやりたいことをやる。 やらされ感を持たない。

Posted byブクログ