1,800円以上の注文で送料無料

投資家が「お金」よりも大切にしていること の商品レビュー

4.1

256件のお客様レビュー

  1. 5つ

    81

  2. 4つ

    102

  3. 3つ

    32

  4. 2つ

    10

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2020/12/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

本書の中で一番印象に残ったのは「投資とは今この瞬間にエネルギーを投入して、未来からのお返しをいただくこと」という部分でした。 どうしても投資というとお金をぶち込むというイメージしかなかったのですが、前述のように言い換えられると「株以外にもいろいろなものが投資として当てはまるな」と実感するようになりました。 そして、最後は「エイヤ!」と気持ちがすごく大事というのも書いてあり、「確かにな」と納得いきました。

Posted byブクログ

2020/10/26

「お金の本質とか何か」が書かれているバイブル。作者の考え方や世界の捉え方が好きだし、希望を感じられる語り口に惹かれてしまう。 この本を読む前と後では私の思考と行動は大きく変わるだろう。

Posted byブクログ

2020/10/24

ひふみ投信で有名なレオスキャピタルの会長兼社長の藤野英人さんが書いた本。カンブリア宮殿にも出演しており、ファンドを作った当初から5倍位の価値になってるファンドを運営。 日本人の多くが持つお金=悪というイメージを変え、投資というものは何かを伝えてくれる本。 商品、サービスの先に何が...

ひふみ投信で有名なレオスキャピタルの会長兼社長の藤野英人さんが書いた本。カンブリア宮殿にも出演しており、ファンドを作った当初から5倍位の価値になってるファンドを運営。 日本人の多くが持つお金=悪というイメージを変え、投資というものは何かを伝えてくれる本。 商品、サービスの先に何があるのかを考え、投資(購入、体験)をする事が大切。自分がどんなサービスを受けたいのかを考え、受けたサービスに対して、感謝の気持ちを持つ。良い商品が売れ、社会全体が明るくなる事が理想の姿。自他不二の精神。 会社を見る上で財務、マーケティング、ブランディング、人事マネジメント、コンプライアンスが、どうなっているのかを再意識しようと思う。 アニュアルレポート、決算短信、有価証券報告書

Posted byブクログ

2020/10/06

この本に書かれていること、ほぼほぼ同意です。 私が今まで抱いていたモヤモヤを、明瞭に言語化してもらえたように思えました。ずっと積ん読してしまっていたので、もっと早く読んでおけばよかった。

Posted byブクログ

2020/08/21

お金とか投資の本ですが、何か心動かされる内容でした。 トイレ掃除の女性のお話は良かったです。 誇りを持って仕事に取り組んでる彼女こそ 著者は投資家だと 株式投資してるわけではないけど 自分の仕事にエネルギーを投入して、給料だけでなく世の中から色々なお返しをもらってる (こうやっ...

お金とか投資の本ですが、何か心動かされる内容でした。 トイレ掃除の女性のお話は良かったです。 誇りを持って仕事に取り組んでる彼女こそ 著者は投資家だと 株式投資してるわけではないけど 自分の仕事にエネルギーを投入して、給料だけでなく世の中から色々なお返しをもらってる (こうやって人に感謝してそれを伝えることができる著者の人柄もすてきだなと思います) 投資はお金で利益を得るだけでない こうやって感謝されたり、技術を磨いたり、人間として成長できる、未来からのお返しをいただくことこそ投資家 お金でなくてエネルギーをやり取りすることだと 投資のイメージや考え方が少し変わります。

Posted byブクログ

2020/07/28

本を通して、真面目とは何か考えさせられた。 筆者は、「真面目とは、本気であり、真剣であり、誠実であること。そして、"本質とは何か"をしっかり考えること。」であると定義付け、ただ単にルールや指示を遵守するだけではないということを繰り返している。 他に印象に残...

本を通して、真面目とは何か考えさせられた。 筆者は、「真面目とは、本気であり、真剣であり、誠実であること。そして、"本質とは何か"をしっかり考えること。」であると定義付け、ただ単にルールや指示を遵守するだけではないということを繰り返している。 他に印象に残った言葉として、「相手に変わることを期待するのではなく、自分から変わる」という言葉があった。 その通りだと思うし、自分も周りにプラスの影響を与えることが出来る人間になりたいと思った。 そして、お金や地位よりも友達を大切にしたいと改めて思った。人との関わりの中でこそ幸せを感じられると思うし、数字や肩書きばかり追い求めていると、味気ない人生になるのではないかと考えたからだ。 お金がリターンの中の1つの要素に過ぎないことを理解出来たので、正しくリスクと向き合い、筆者のように、明るい未来を作ることを目的に投資出来たらいいなと思う。

Posted byブクログ

2020/07/25

読みやすい文体で、でも本質を突いてくる感じ。 NPO,NGOが企業に比べて足りないところとは『説明責任を果たすこと』と述べていて、なるほどな、と思った。 お金に対すること以外にも勉強になる考え方が散りばめられている。 個人が借金をしていると嫌なイメージだけれども、会社的に見たら借...

読みやすい文体で、でも本質を突いてくる感じ。 NPO,NGOが企業に比べて足りないところとは『説明責任を果たすこと』と述べていて、なるほどな、と思った。 お金に対すること以外にも勉強になる考え方が散りばめられている。 個人が借金をしていると嫌なイメージだけれども、会社的に見たら借金をしてお金を循環させ、事業を成長させる方が評価される。そういった捉え方の違いがそのままお金に関する考え方の違いに結びついた感じ。 私ももっと社会に還元出来るお金の使い方が出来たらいいな。 35/100

Posted byブクログ

2020/07/13

投資の説明書かと思ったら哲学みたいな本だった。 いいね、お金儲け=悪はちゃうんや 貧乏であるこそが美徳っていう日本人観は確かにあるね

Posted byブクログ

2020/07/12

若い人向けに書かれた“投資”、“活きたお金の使い方”の心構えを説いた本。いい本だ。おっさんだけど響きました。

Posted byブクログ

2020/07/07

日本人はお金が大好きな国民性がある 寄付率、投資率は欧米に比べて極端に低い ブラック企業は消費者が作った 失われた20年は業績が上がらなかった大企業の言葉 投資とは明るい未来を作ることであり、お金だけでもなくエネルギーや時間なども投資である 上記が印象に残りましたが、 全体的には...

日本人はお金が大好きな国民性がある 寄付率、投資率は欧米に比べて極端に低い ブラック企業は消費者が作った 失われた20年は業績が上がらなかった大企業の言葉 投資とは明るい未来を作ることであり、お金だけでもなくエネルギーや時間なども投資である 上記が印象に残りましたが、 全体的には文章の強さに対して内容があまり頭に入ってこなかったかなと。

Posted byブクログ