夜行観覧車 の商品レビュー
ワイドショーを見ているような感覚と他人事ではないかも…という嫌な気持ちがごちゃ混ぜになり途中読むのがイヤになりながらも読了 殺人事件は起こるけどミステリーではなく家族の物語だと思う ただ、事件もたいしてセンセーショナルに書かれておらず、事件以外にも家庭内暴力、イジメ、坂道病、犯罪...
ワイドショーを見ているような感覚と他人事ではないかも…という嫌な気持ちがごちゃ混ぜになり途中読むのがイヤになりながらも読了 殺人事件は起こるけどミステリーではなく家族の物語だと思う ただ、事件もたいしてセンセーショナルに書かれておらず、事件以外にも家庭内暴力、イジメ、坂道病、犯罪者家族への嫌がらせ等色々盛り込んだためか全体的に内容が薄まってしまった印象を受けた 告白と本作しか読んだ事がないからわからないが、他のもこんな作風なんやろか… もう湊かなえはいいかなって思っちゃった(笑)
Posted by
家族の姿 今年前半のドラマの原作本。 ドラマはドラマ、原作は原作であるが、どちらかというとドラマの方が細部を描き込んでいて面白かった。 本作では家族再生のシンボルとしてえがかれているものの、生かしきれていない観覧車。 それをドラマでは効果的に使っていた。 もちろんドラマで描かれた...
家族の姿 今年前半のドラマの原作本。 ドラマはドラマ、原作は原作であるが、どちらかというとドラマの方が細部を描き込んでいて面白かった。 本作では家族再生のシンボルとしてえがかれているものの、生かしきれていない観覧車。 それをドラマでは効果的に使っていた。 もちろんドラマで描かれた細部を全て小説に落とし込もうとすると、焦点がぼやけてしまったりくどくなることがある。 上下巻にするほどの事件が起きるわけではないので、この点では妥協せざるを得ない。 さて、本作で登場する人物たちは揃いも揃って自己中心的で、現実を受入れきれない。 非常に人間らしいとも言えるが、それだからこういうことが起きるんじゃないの、といいたくなってしまう。 家族だからこそ、しがらみから抜けられない、依存してしまう、そういうことはわかっているつもりでも。 真弓は「家」が大切で、自分の考えを押し付けがちだ。 こうすれば幸せになれる、ああすれば幸せなはず、全部あなたたちのため....... それが本当は自分のためであることに気づいてはいない。 彩花はイライラを言葉にできない、わかってもらえないがために暴れているが、主張が一貫しているだけに思いのほか苛立たしさは覚えない。 啓介は家庭と自らの問題から目をそらしてばかり。 明里は自分を優先してほしいとわめくばかり。 自分が自分が自分が、とそれ以外は空っぽだ。 遠藤家がこれで立ち直るとはとても思えない。 何より問題は真弓にあるような気がするのだ。 いい人かもしれないが、他人の気持ちを理解するということが著しく欠如している気がする。 それなのに、私たち三人明日もこの先も何とかなると思ってしまうとは.......。 啓介も同様にいいことを言っているようだが、根本的な解決に至るまで言及しているわけではない。 この家族は、変わらない気がする。 高橋家の残されたきょうだい達はたくましい。 比奈子はすこし問題がありそうだが、家族というものを見つめ直し、真実を受入れたことで変わっていけるだろう。 こうして考えてみると、再生の物語、というよりは家族を見つめ直して、新たに進んでいくための「破壊」の物語だったのかもしれない。 同じ景色が一周回っておりて来た時は変わって見えるかもしれない、さと子の最後の言葉だ。 違って見える、いや、真実に目を向けた姿と自分が正対したということだ。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ドラマを見て、読んでみた。大体、ドラマや映画の原作は良作品が多いので。逆に良い原作でもドラマや映画が良いとは限らない。 その中で、本作品はめずらしくドラマの脚本の方がよかった。えっ?と思ったのはラスト。というか小島さと子の章を最後ではなく、その後にもう一章短くてもどちらかの家族の心象を入れてほしかった。 あとは、ドラマよりも少し人々が悪い人。よりリアルであるということか。「告白」で感じた読後感のスッキリさが本作品でもない。みんな解決してシャンシャンとはいかないというところが著者の良さなのだろうか。
Posted by
小さなコミュニティで起きる事件を巡る、それぞれの人物の心境を描く。 親子だから、夫婦だからこそ言いたいことが言えない。わかりあえない。 却って近所付き合いより面倒なことがたくさんある。 自分にも降りかかるかもしれないと思うとなかなかエグい内容。
Posted by
湊さんはむかつく子供を描くのが本当に素晴らしくうまいなぁと思う。 でもそれぞれの言い分とまではいかないけど、気持ちの流れ的なものはなんとなく理解できる。 最後らへんのみんなでお向かいの家の貼り紙はがすシーンとかちょっといい感じに思えたんだけど、それに対しての厳しいつっこみがあった...
湊さんはむかつく子供を描くのが本当に素晴らしくうまいなぁと思う。 でもそれぞれの言い分とまではいかないけど、気持ちの流れ的なものはなんとなく理解できる。 最後らへんのみんなでお向かいの家の貼り紙はがすシーンとかちょっといい感じに思えたんだけど、それに対しての厳しいつっこみがあったり、納得しやすい予定調和な閉じ方をしていなくてなんとなく爽快感があった。
Posted by
ドラマとの違いにびっくりした。本の方がしっくりくる部分と、逆な部分がある。本では遠藤家を丸裸にすることを重視していると感じた。また、テーマがテーマなせいか、以前読んだ告白よりも下世話で夢のない話だとも思った。これが湊かなえらしさなのかもしれない。
Posted by
高級住宅地に住むエリート一家で起きたセンセーショナルな事件。遺されたこどもたちは、どのように生きていくのか。その家族と向かいに住む家族の視点から、事件の動機と真相が明らかになる。『告白』の著者が描く、衝撃の「家族」小説。
Posted by
作品としてはとってもいい本だと思う。でも、個人的に胸が苦しくなるテーマで、少し苦しゅうございました。 高級住宅街に無理して家を建てた普通のサラリーマン一家、目の前の大きな家に住むエリート家族。どちらも崩れ始めた家族関係は修復できないほどに傷口を広げていた。 家族。選べないし、...
作品としてはとってもいい本だと思う。でも、個人的に胸が苦しくなるテーマで、少し苦しゅうございました。 高級住宅街に無理して家を建てた普通のサラリーマン一家、目の前の大きな家に住むエリート家族。どちらも崩れ始めた家族関係は修復できないほどに傷口を広げていた。 家族。選べないし、変えようもない。 近い関係だからこそ、難しい。 帰らなければならないからこそ、逃げられない。 追い詰められる感覚、よくわかる。 多くの家庭で同じような問題はあるんじゃないかな。一歩踏み外すか、踏ん張れるか、紙一重な気もする。
Posted by
『坂道病と彩花は言った。足元が傾いているような気分になってくる。それをふんばり続けているうちに、自分が傾いていることにも気付かなくなり、ふとしたことで転がり落ちてしまう。』 容疑者である母親。娘の比奈子は向かいの家に住む彩花の言葉を解釈する。 耐え忍ぶことも大事だが、許容範...
『坂道病と彩花は言った。足元が傾いているような気分になってくる。それをふんばり続けているうちに、自分が傾いていることにも気付かなくなり、ふとしたことで転がり落ちてしまう。』 容疑者である母親。娘の比奈子は向かいの家に住む彩花の言葉を解釈する。 耐え忍ぶことも大事だが、許容範囲を知ることも大切なんだろう。 観覧車に乗ってちっぽけな悩みを見下ろそうかな。蔑んだ心で。。。
Posted by
ドラマを見た友人より、ドロドロだよ〜と聞いていたので覚悟して読みました。思っていたより読みやすかったことにまずは一安心。が、内容は案外薄いというか浅い印象。
Posted by