たくらむ技術 の商品レビュー
小説以外ほとんど読まないから、カテゴリとりあえずエッセイにしてるけどちがうよね(笑) 好きな番組作ってらっしゃる方なので、興味津々で読んだけど、なるほどなと思ったり。ふむふむと思ったり。 私、啓発本とか大嫌いだしビジネス本とか読まないんですけどね。 番組作りの裏側とか、会社で...
小説以外ほとんど読まないから、カテゴリとりあえずエッセイにしてるけどちがうよね(笑) 好きな番組作ってらっしゃる方なので、興味津々で読んだけど、なるほどなと思ったり。ふむふむと思ったり。 私、啓発本とか大嫌いだしビジネス本とか読まないんですけどね。 番組作りの裏側とか、会社で働く上でのヒントとかね。納得したところもあった。 最後、おわりにを読んで少し泣きそうになってしまった。
Posted by
おもしろかった。加地さんの番組づくりは、テロップ一つとってもこだわり抜いて作られていた。やはりその姿勢があっての番組の成功だと思った。 だからこそ「3勝2敗の勝率6割でいい」という姿勢には驚いた。これは完璧にしてしまいがちな自分の性格ゆえに、なおさら驚きだった。ゆとりがあるって感...
おもしろかった。加地さんの番組づくりは、テロップ一つとってもこだわり抜いて作られていた。やはりその姿勢があっての番組の成功だと思った。 だからこそ「3勝2敗の勝率6割でいい」という姿勢には驚いた。これは完璧にしてしまいがちな自分の性格ゆえに、なおさら驚きだった。ゆとりがあるって感じで、最近考えるけど、いろんなことの答えはシンプルじゃないかって思う。一緒に番組を作る仲間を大切にして、作ったものを反省して、よりいいものを目指す。加地さんからはそれが伝わってきた。 大好きな番組であるアメトークが、なぜ成功しているのか少しだけでもわかってよかった。”人間力”超大事!!!!
Posted by
「逆に」を考える 「ないな〜」と反射的に思ってしまうものにこそ、何かが潜んでいることがある cf. 油揚げ芸人 短く書いて「減点」を減らす 面白そうな概要だけを書き、後は読む側に想像してもらう。相手に「こんな面白いこともあるかも知れない」と思わせる、企画書の「余白」を作る 必...
「逆に」を考える 「ないな〜」と反射的に思ってしまうものにこそ、何かが潜んでいることがある cf. 油揚げ芸人 短く書いて「減点」を減らす 面白そうな概要だけを書き、後は読む側に想像してもらう。相手に「こんな面白いこともあるかも知れない」と思わせる、企画書の「余白」を作る 必要なのは「面白さを理解できる頭」「面白さを伝えられる頭」
Posted by
よくある自己啓発本の一種とも言えるが、非常に読みやすい。 当たり前なのに忘れていたこと、面倒だからと手を抜いていた部分こそ、考え抜き、力を注ぐべき。 思考法というよりは、仕事に対するスタンスについてかかれた本。 良書でした。
Posted by
思っていたよりも内容が濃いものではなかったかも。 流し読みになってしまったが、 印象に残っているのは以下のトピック。 ・悩むと脳が腐りだす ・1つ頼まれたら2つやる ・「言った」ではなく「伝えた」か? また後で読んでみるかなー。
Posted by
テレビプロデューサーという仕事とその考えた、仕事に対する行動がよく理解できた。それぞれの立場に応じた行動が相手にとってどのように受け取られて、結果をどこに求めるのか。参考になった。
Posted by
大好きなアメトーークのゼネラルプロデューサーが書いた本、ということで購入 書いてあることは思いっきりビジネス書ですが、取り入れようかな?と思えるのは、 結局何を言ったかより誰が言ったかが大事だからなのかもしれません… ものづくりの姿勢がかっこいい。自分の役割を全うするというブレ...
大好きなアメトーークのゼネラルプロデューサーが書いた本、ということで購入 書いてあることは思いっきりビジネス書ですが、取り入れようかな?と思えるのは、 結局何を言ったかより誰が言ったかが大事だからなのかもしれません… ものづくりの姿勢がかっこいい。自分の役割を全うするというブレない意志というか… 相手の脳・心に伝わる言い方をしなければダメなんだ、という言葉、 おそらく驚くほど忙しい中でこれを心がけることができる加地さんは素晴らしい! 時間に余裕のある私は常に意識したいところだなと思いました。
Posted by
加地さんの愛に溢れた本。大好きな「アメトーーク!」にまつわる話題がたくさん出て来て、楽しく読めました。
Posted by
プロデューサーとして観点が、共感できる本。番組は視聴率でなく、長生きを目指す。流行りのマーケティングはしない。二番煎じを目指すと脳が退化するから。見逃し3振するなら、空振り三振。ハードルをあげない。自分なりのきっかけを模索して足がかりに。
Posted by
加地さんが、本当に本当に、テレビの仕事を愛していることが伝わって来た。 本当に、「面白いこと」とテレビが大好きなんだなと、ヒシヒシと感じた。 同時に、テレビマンは誰よりも真面目で、誰よりも多くの人の気持ちを考えて行動していることがわかった。 出演者、視聴者、スタッフ、その誰もがよ...
加地さんが、本当に本当に、テレビの仕事を愛していることが伝わって来た。 本当に、「面白いこと」とテレビが大好きなんだなと、ヒシヒシと感じた。 同時に、テレビマンは誰よりも真面目で、誰よりも多くの人の気持ちを考えて行動していることがわかった。 出演者、視聴者、スタッフ、その誰もがより幸せに番組に携われるように行われている気配りがすごいと思ったし、人間としても素敵な人だと感じた。
Posted by