1,800円以上の注文で送料無料

一億総ツッコミ時代 の商品レビュー

3.7

104件のお客様レビュー

  1. 5つ

    16

  2. 4つ

    36

  3. 3つ

    25

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2013/06/10

一億総突っ込み時代。誰もがツッコミ側に回るが、突っ込まれることは極端に嫌がる。メタからベタへ。夢中に生きることによって周りを引き寄せ、夢中の人間を増やせたらなと思う。価値観を変えさせる一冊。

Posted byブクログ

2013/06/09

http://staygold1979.blog.fc2.com/blog-entry-466.html

Posted byブクログ

2013/06/06

http://tacbook.hatenablog.com/entry/2013/06/06/225916

Posted byブクログ

2013/05/31

お笑いブームを経て、いまやお笑い供給過多になっている時代。一般人までがお笑いの感覚を身につけ、あれやこれやとツッコミをいれてばかりの世の中になっている。「そんな世の中は窮屈で生きづらくないか」そういう見地から、ツッコミが蔓延している世の中を転換するべく、より生きやすい世の中にする...

お笑いブームを経て、いまやお笑い供給過多になっている時代。一般人までがお笑いの感覚を身につけ、あれやこれやとツッコミをいれてばかりの世の中になっている。「そんな世の中は窮屈で生きづらくないか」そういう見地から、ツッコミが蔓延している世の中を転換するべく、より生きやすい世の中にするベく、警鐘を鳴らし、新しいスタイルを示唆するのが本書です。

Posted byブクログ

2013/05/22

他人にツッコミを入れるばかりではなく、自分のダメなところも認め、仕方ないことも受け入れる。そうすることで面白みのある人生になる。もっとゆるく生きよう。

Posted byブクログ

2013/05/16

ベタとネタ、ツッコミとボケという用語の使われ方が、どの次元・層をさしているのかわかりにくかった。本旨としてはお笑いにおけるツッコミの技術が、コミュニケーションの技術へと転用され、それがうまく作用していない(だからボケにかえれ)ということだが、ツッコミの危うさを知る芸人だからこそツ...

ベタとネタ、ツッコミとボケという用語の使われ方が、どの次元・層をさしているのかわかりにくかった。本旨としてはお笑いにおけるツッコミの技術が、コミュニケーションの技術へと転用され、それがうまく作用していない(だからボケにかえれ)ということだが、ツッコミの危うさを知る芸人だからこそツッコミを用いたコミュニケーションの成功例を考えてもよかったのでは。あと、日本と西洋の二項対立を根拠として安易に持ち出すのは、この本に限らず、どうなのかと思う。あくまでも文化的傾向は、傾向として扱う必要があるのでは。

Posted byブクログ

2013/04/29

ツッコミ高ボケ低って言葉、たしかにそのとおりだと思います。 僕の周りを見ていても、ボケの人が愛される存在であり、ツッコミ側の人も実はボケ側の人を羨ましく思っているということ、確かにそのとおりだなと思います。

Posted byブクログ

2013/04/20

お笑いが浸透しすぎていることへのツッコミというか。 読んでいるとなるほどなあ、と思いました。 しかしそう易々とボケれないですよね…。

Posted byブクログ

2013/04/15

Twitterで人のことばっかり、とやかく言ってるやつは全員読め!と思いました。(自戒の意味も込めて

Posted byブクログ

2013/04/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

新書としては、かなーり読みやすかったです。 ツッコミ高ボケ低 確かに。納得なっとく。 が、 私的にはツッコミ高ボケ安 のほうが私はしっくりくるなぁ。。。。 幸いなのか、気づいてないだけなのか、私の周りには揚げ足取り的ツッコミな人はあんまりいないかなーと思いました。 これからは、ボケの時代じゃ。うむ。

Posted byブクログ