ケルベロスの肖像 の商品レビュー
ドラマでは見たことあるが、バチスタシリーズの中で初めて読んでみる。軽快な語り口の割にはなかなか進まず。シリーズの最初から読むべきかな。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
そっか、メディカルエンタイーテイメントだった。 娯楽作品なんだよね。 でもなぁ~~、途中の高階先生がぼそっと 坂田と一緒になってスリジエを潰したって一言。 そっちの方が気になってしょうがなかった。(笑) 久しぶりの天馬君の登場。でも雰囲気がずいぶん 変わったような。 彦根さんとシオンとの関係って何? そして、Aiセンターの結末は。 実現してしまっては、ダメなのかぁ。 綿毛となることで・・・うん、そうだろうな。 斑鳩さん、それは、ないっしょ! 戦車のくだりは、笑えました。 うん、そうだった!小説だよね。
Posted by
図書館で4ヶ月待ってやっと読めました。 アリアドネより田口先生が活躍してたので、よかったです。 なんだか、また新?シリーズみたいな感じで続きができそうな終わり方でしたので、個人的には、また田口先生の活躍を期待したいです。
Posted by
Posted by
海堂尊さんの作品は、「チーム・バチスタの栄光」シリーズのドラマや映画でなじみ深いのですが、原作を読むのは初めてでした。 でも、今作は、医師・田口公平&厚生労働省・白鳥シリーズ最終巻だそうで…(笑)。 物語は、高階病院長のところに送られてきた「東城大とケルベロスの塔を破壊する」...
海堂尊さんの作品は、「チーム・バチスタの栄光」シリーズのドラマや映画でなじみ深いのですが、原作を読むのは初めてでした。 でも、今作は、医師・田口公平&厚生労働省・白鳥シリーズ最終巻だそうで…(笑)。 物語は、高階病院長のところに送られてきた「東城大とケルベロスの塔を破壊する」という脅迫状について、田口先生に協力を求めるところから始まります。 とにかく、文章が読みやすかったです。
Posted by
これで最後かと思うと、いいね!としたくない。 最後にちょっと回収してない伏線があったし。 でも、やっぱり天才、この人。
Posted by
【本74】バチスタシリーズ最終作。やはりキャラクターは非常に魅力的。内容も〇。ただ無理やりまとめた感があって非常に残念。
Posted by
海堂さんの作品は最初からすべて読んでいるがこれでシリーズ最終となるのは寂しい。白鳥、姫宮、彦根、天馬等がもっともっと活躍するところを見てみたい。
Posted by
『チーム・バチスタの栄光』から始まった田口・白鳥コンビもいよいよ最後。と言っても小説としては、ちょっとあっさりしすぎた感も(^^;。 とは言え、このシリーズを通じて海堂先生が問題提起しようとした試みは成功したんじゃないだろうか。死因究明のためのAi制度の導入、ドクターヘリ、終末...
『チーム・バチスタの栄光』から始まった田口・白鳥コンビもいよいよ最後。と言っても小説としては、ちょっとあっさりしすぎた感も(^^;。 とは言え、このシリーズを通じて海堂先生が問題提起しようとした試みは成功したんじゃないだろうか。死因究明のためのAi制度の導入、ドクターヘリ、終末期医療、へき地医療、人工授精、小児科・産婦人科問題、医療行政のあり方等々…。新聞の社会面以上に、より身近に、より真剣に考えるべき問題だと感じさせてくれた。 確かに「田口・白鳥シリーズ」としては終わりかもしれないけれど、「桜宮サーガ」は続いてほしい気がする。 ところで、このシリーズの本当の主人公は高階病院長じゃないのかな(笑)
Posted by
『螺鈿迷宮』の続編、真相的な展開から、AIの行方だけでなく、終末医療への何か強いメッセージ、希望みたいな著者の主張を期待していたのですが、そこは空振りな感じ。AIが医療現場にとって諸刃の剣の要素を含むことは分かったけれど、それって医療を受ける側からすると・・・・・・、と思ったりし...
『螺鈿迷宮』の続編、真相的な展開から、AIの行方だけでなく、終末医療への何か強いメッセージ、希望みたいな著者の主張を期待していたのですが、そこは空振りな感じ。AIが医療現場にとって諸刃の剣の要素を含むことは分かったけれど、それって医療を受ける側からすると・・・・・・、と思ったりします。終末医療への著者の現在の考え、『螺鈿迷宮』の答えを読みたかった。
Posted by