1,800円以上の注文で送料無料

武器としての交渉思考 の商品レビュー

4.2

259件のお客様レビュー

  1. 5つ

    83

  2. 4つ

    108

  3. 3つ

    37

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/07/31

良本でした。 例題があり思考を確かめながら出来るのも良い。実践を繰り返す中でこの本に立ち返りながら活用しないと血肉にならないですね。

Posted byブクログ

2023/07/04

- いくらでなにができるかを具体的に提示することは効果が大きい - 若いうちはロマンよりそろばんを優先させるべき - 相手の立場を理解して、相手の利益となることを提案する - 相手の主張をたくさん聞いた方が勝ち - 5, 6月に契約が切り替わるように家は借りれば良い、そこで家賃交...

- いくらでなにができるかを具体的に提示することは効果が大きい - 若いうちはロマンよりそろばんを優先させるべき - 相手の立場を理解して、相手の利益となることを提案する - 相手の主張をたくさん聞いた方が勝ち - 5, 6月に契約が切り替わるように家は借りれば良い、そこで家賃交渉ができる - 相手側のバトナを見極めるために、たくさん聞いてたくさん提案する - 本来の人格と交渉用の人格は分けてよい、演じることはよいこと - アンカリングの条件: 高い目標、現実的、説明が可能 - ラポール: 以前から顔や存在を知っていたら、なんらかの共通基盤がある人には説得されやすい - 好意の返報性、スモールギフト、相手と似たところを会話の糸口に - みんなで小さなパイを取り合って平等に不幸になるより、パイ全体を大きくする工夫や努力をする - メール、電話等の対応はとにかく早く - 交渉では服が差をつける

Posted byブクログ

2023/04/28

交渉が仕事の多くを楽にしてくれると感じた。例題は目から鱗の解答が多かった。もっと練習したいので、続編が欲しい。

Posted byブクログ

2023/02/18

今年は交渉力を高めていこうと思って読んだ本の一冊目。MBAでやったNegotiationの良い復習。バトナを持つ、アンカリング、交渉の焦点を整理する、情報の隠蔽を利用するなどが特に参考になった。とても実用的な内容。

Posted byブクログ

2023/05/06

客を儲けさせろ。「(自分たちが)面白いことをやっていれば、お金はあとからついてくる」ではなく、「客が儲かれば、お金はあとからついてくる」と考えるべき。」 マッキンゼーでは、「Client interest first, money follows」 「いまのところ、どんな高性...

客を儲けさせろ。「(自分たちが)面白いことをやっていれば、お金はあとからついてくる」ではなく、「客が儲かれば、お金はあとからついてくる」と考えるべき。」 マッキンゼーでは、「Client interest first, money follows」 「いまのところ、どんな高性能のコンピュータでも代替できない仕事があります。それこそが交渉です。」とな。 2012年6月に出版された本だが、2020年にはIBMによってディベートが出来るコンピュータが出て来ていたし、23年はChatGPTが盛り上がっていて、どうなんだろうと思ったけど、それでもコンピューターでは出来ないと考えていた理由として、「なぜならば交渉には「ロマン」と「ソロバン」という2つの側面があるからです。」と。。。 

Posted byブクログ

2023/01/14

改めて意識しておきたい事 ・人を動かすためには相手の具体的メリットを提示する事が有効 ・自分の事情を訴えるよりも相手の主張を聞く ・パイを奪い合うのではなく、パイの前提を見直すか、パイを大きく出来ないかを考える ・バトナとは、交渉相手と合意する以外で最もいい選択肢で、これを持つ事...

改めて意識しておきたい事 ・人を動かすためには相手の具体的メリットを提示する事が有効 ・自分の事情を訴えるよりも相手の主張を聞く ・パイを奪い合うのではなく、パイの前提を見直すか、パイを大きく出来ないかを考える ・バトナとは、交渉相手と合意する以外で最もいい選択肢で、これを持つ事で不合理な合意を避ける。 ・ゾーパは、合意できる範囲 ・交渉は最初のアンカリングが重要 ・無条件の合意はしない

Posted byブクログ

2022/09/28

感想 逆転ホームランはあなたには起こらない。相手を知り、自分を知り下準備を徹底する。勝ち負けのフィールドに引きずり込まれず、互いの利益を目指す。

Posted byブクログ

2022/09/11

瀧本哲史さんの本。 自分には交渉力が足りないと思い読んでみました。 価値あるものを生み出すことが大切だと思っていたけど、やはりビジネスマンとして企業の売上を出すことはしっかり考えないといけないんだなと思った。 また自分の主張をするばかりではなく、相手の利害に焦点を当てることの...

瀧本哲史さんの本。 自分には交渉力が足りないと思い読んでみました。 価値あるものを生み出すことが大切だと思っていたけど、やはりビジネスマンとして企業の売上を出すことはしっかり考えないといけないんだなと思った。 また自分の主張をするばかりではなく、相手の利害に焦点を当てることの大切さを学びました。こうしてほしいなどの要望をただ訴えるだけでなく、相手にとってどんなメリットがあるのかに注力することで交渉がうまくいくというのはなるほど!と思った。 難しい内容でしたが、とても刺激的な内容でした!

Posted byブクログ

2022/08/27

期待していたほどではなかったが、ディベート思考は実践の積み重ねだと思うので、読んだだけで身につかないのは当たり前。

Posted byブクログ

2022/07/28

交渉は世の中を動かすための必須スキル 1人では成り立たず、相手が求めるものを分析し調整する。 その中では協力をしていく必要もあり、使う言葉ひとつとっても考える必要がある

Posted byブクログ