1,800円以上の注文で送料無料

しつもん仕事術 の商品レビュー

3.7

44件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    19

  3. 3つ

    13

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2021/11/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

良いなと思った質問: 「あなたはどんな未来を引き寄せたいですか?」 「2年後、あなたはどうなっていたいですか?」 「20年後、あなたはどうなっていたいですか?」 「(理想的な20年を過ごしたとしたら)未来のあなたがアドバイスしたいことは何ですか?」 Amazonより---------- 売り上げをもっと伸ばしたい、スタッフのやる気を引き出したい、 課題を解決したい、今の閉塞した状況を打破したい──。 『しつもん仕事術』は、こんな悩みを抱えるビジネスパーソンをサポートし、 「正しい答え」へと強力に導きます。 「正しい答え」は「正しい質問」から生まれます。 そして、答えは「外」にはありません。 もっと自分に、社員に、持っているリソースに、そして顧客に目を向け、 「正しい質問」を投げかけていくと、 さまざまな「気づき」が生まれ「正しい答え」への誘導が始まります。 気づきが増えることで、意識が変わり、人間関係が変わり、仕事力が劇的に伸びる。 本書『しつもん仕事術』には、質問のプロである松田充弘からあなたへ 約100種類の「しつもん」があります。 これに答えていくだけで、 ビジネスに役立つ、さまざまな能力を 自分に最も合った形で、無理なく身に付けることができます。 ビジネスの最前線で日々奮闘されている方々に最適の1冊です。

Posted byブクログ

2020/12/13

人材育成に留まらず、顧客対応でも活きそう。 マンダラチャートは魅力的。が、今の自分のレベルでは適切な質問をそもそも生み出すのが難しいように思う。 マンダラチャートの質問の生み出し方まで適切に理解できるようになりたい。

Posted byブクログ

2019/01/14

いわゆるコーチングの入門書と言えると思う。 「しつもん」によって実現する問題解決や成長について語られており、適切な「しつもん」はあらゆる場面で大きな効果をもたらす、という話。 コーチングは、誤解して実施すれば「投げっぱなし」「ほったらかし」になってしまうものだが、この本では適切...

いわゆるコーチングの入門書と言えると思う。 「しつもん」によって実現する問題解決や成長について語られており、適切な「しつもん」はあらゆる場面で大きな効果をもたらす、という話。 コーチングは、誤解して実施すれば「投げっぱなし」「ほったらかし」になってしまうものだが、この本では適切な質問に係るマインドや、具体的な方法・フレーズも多数記載されている。 全般的に平易な文体で読みやすいが、例えばよく言いがちな「何がダメだったと思う?」について「それは『質問』ではなく『尋問』」と指摘する等、はっとさせられる部分も多数。 「ほめまくりゲーム」や「未来質問」等、すぐ実行できて効果がありそうな手法も載っている。 コーチングに興味がある方は読んでみる価値あり。

Posted byブクログ

2018/12/03

上手な問いかけは、確かに思考を整理する。つまり、ゴールに向かう途中の、点を繋げる質問ができれば、何か答えにたどり着ける。 しかしながら、ざっと読んだところは、近くの点ではなく、誰でも簡単に見つけられる「点」を質問にしているだけで,その途中の経路にはやはり迷ってしまう、そんな質問を...

上手な問いかけは、確かに思考を整理する。つまり、ゴールに向かう途中の、点を繋げる質問ができれば、何か答えにたどり着ける。 しかしながら、ざっと読んだところは、近くの点ではなく、誰でも簡単に見つけられる「点」を質問にしているだけで,その途中の経路にはやはり迷ってしまう、そんな質問を組み立てている。はたして、これは質問家を名乗る程なのか?

Posted byブクログ

2018/10/02

モチベーションを上げる質問という考え方がとても参考になった。確かに自分もそうやって助けられたことがあったような。

Posted byブクログ

2017/09/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

パワーフレーズ 「人間には2通りの認識方法があります。1つは、頭で理解すること。もう1つは心で納得すること。腑に落ちる状態になることと言い換えてもいいでしょう」 質問についての本ですが、人と人との相互関係についてしみじみじわりとここまで書いた本は初めてです。新しいビジネスを起こしたい人にオススメの一冊

Posted byブクログ

2015/10/21

コーチングだけでなく、自分の仕事を目的を見据えてやるためにも、夢を描くためにも、様々に質問というのは使えるのだなと思った。内容が濃くて、読みごたえがあった。

Posted byブクログ

2015/03/12

【2015/3/12】 紹介者:高野さん レビュー:米山 パソコン教室を開く高野さんからの紹介だからこそ、ストンと関心の対象に落ちてきました。 「ただ教えても覚えないんですよね」 経験からくるその一言、重いっす! 質問は人の可能性を開く、その方法を解いてくれる本! 「コーチン...

【2015/3/12】 紹介者:高野さん レビュー:米山 パソコン教室を開く高野さんからの紹介だからこそ、ストンと関心の対象に落ちてきました。 「ただ教えても覚えないんですよね」 経験からくるその一言、重いっす! 質問は人の可能性を開く、その方法を解いてくれる本! 「コーチング」はハードルが高いな、と思われている方におすすめ

Posted byブクログ

2014/10/02

「正解主義」とは、正解はひとつと決めつけて、皆が同じ方向に努力する考え方です。 正しいことや、幸せの形は、人それぞれちがうはず。 皆が国や会社を頼らずに、自力で納得できる道を追うことが必要なのです。 そのためにはどんな視点を持てばいいのか?何から始めたらいいのか?失敗を恐れ...

「正解主義」とは、正解はひとつと決めつけて、皆が同じ方向に努力する考え方です。 正しいことや、幸せの形は、人それぞれちがうはず。 皆が国や会社を頼らずに、自力で納得できる道を追うことが必要なのです。 そのためにはどんな視点を持てばいいのか?何から始めたらいいのか?失敗を恐れず、とにかく一歩前へ。 そう思わせてくれる本です。

Posted byブクログ

2014/08/12

読んでいてとっても腑に落ちる本でした。自分自身に質問することで、自分の思いや考えが明確になるので軸がどんどんできて、自分の思いがはっきりしてくる。答えにつまる質問はとことん考えてみるのもおもしろいです。的確な質問ができるってすごい能力だと思う。

Posted byブクログ