1,800円以上の注文で送料無料

クローバー・レイン の商品レビュー

4.2

149件のお客様レビュー

  1. 5つ

    52

  2. 4つ

    57

  3. 3つ

    22

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/11/25

大手文芸出版社の若手編集者である彰彦は、パーティー会場で出会ったベテラン作家の家永を行きがかり上自宅まで送る事になった。デビュー当時はそこそこ売れた家永だが、最近はヒット作に恵まれていない。そんな家永の家で、ふと目にした原稿「シロツメクサの頃」を読み、いたく感動する。ぜひとも自分...

大手文芸出版社の若手編集者である彰彦は、パーティー会場で出会ったベテラン作家の家永を行きがかり上自宅まで送る事になった。デビュー当時はそこそこ売れた家永だが、最近はヒット作に恵まれていない。そんな家永の家で、ふと目にした原稿「シロツメクサの頃」を読み、いたく感動する。ぜひとも自分の力で出版したい、出版社大手としては見向きもしない家永の作品を出版する、無謀ともいわれるほどの中彰彦は奔走する。 有望な若手編集者である彰彦、家永の娘・冬実との出会い。出生の秘密や、育った環境の相似性。出版界の常識(?)に臨みながら、彰彦の仕事と恋愛の一途な気持ちを描く。 書店員の話、出版社の営業さんの話、そして今度は編集者の話、大崎さんって、出版ネタでいくんですね。「プリティが多すぎる」も読んでみようかなあ。

Posted byブクログ

2012/11/24

一編の原稿を本にするまでの奮闘劇。 そこそこ面白かったが。 それにしても、出版社側は、こんなにも現場(売り場)のことを知らないのか? と頭にくる。

Posted byブクログ

2012/11/24

「シロツメクサの頃」。偶然見つけた原稿を大手出版社でなんとか本にしようと、若手編集者、彰彦は奔走を始める。 これはいい…非常にいい… 「本を作る」も「本を売る」ことも難しいんだなあ。 人気作家ってだけで書店では手に取りやすいけど、そうでなければ本屋にすらないもんなあ。 「雨に...

「シロツメクサの頃」。偶然見つけた原稿を大手出版社でなんとか本にしようと、若手編集者、彰彦は奔走を始める。 これはいい…非常にいい… 「本を作る」も「本を売る」ことも難しいんだなあ。 人気作家ってだけで書店では手に取りやすいけど、そうでなければ本屋にすらないもんなあ。 「雨になりたいか。」

Posted byブクログ

2012/11/20

編集者と作家さんのお話。 そつなくこなし、順調に歩んできた編集者。 ある日、ピークを過ぎた作家の作品に出会う。 どうしても世にだしたくなった編集者はあの手この手で出版出来るよう奮闘する。 登場人物が皆ユニーク! 図書館で借りたのだけど、 正直、買おうと思っている。

Posted byブクログ

2013/02/08

心にしみじみと響くいい本だった。 本を作る思いと、本を廻る人たちの心模様がひたひたと心に沁み渡っていった感じだった。 「シロツメクサの頃」を大事に大事に育て上げた人達に感謝。 いろんな思いに涙が知らずうちに零れた。

Posted byブクログ

2012/11/17

大崎作品・・・気が付けば結構読んだな。 その中でも今までで一番良かった。 この作者の作品の中で、 自分の波長に合う作品に ようやく巡り合えた気がします。 毎月、あふれんばかりに出版される本。 どれほどすばらしい本でも 売れるかどうかは本当にタイミングにかかっている。 「あれが好...

大崎作品・・・気が付けば結構読んだな。 その中でも今までで一番良かった。 この作者の作品の中で、 自分の波長に合う作品に ようやく巡り合えた気がします。 毎月、あふれんばかりに出版される本。 どれほどすばらしい本でも 売れるかどうかは本当にタイミングにかかっている。 「あれが好き」「これはいまいち」と 日頃、好き勝手感想を述べている私ですが、 本が出版される裏側には さまざまな人の思いが込められているのだなと 改めて実感しました。 最後も心温まる終わり方。 うん、これはいい。

Posted byブクログ

2012/11/07

作中に出てくる『シロツメクサの頃』と同じように優しい雰囲気のお話だった。若手編集者の工藤の情熱と度々感じられる傲慢さ。うまく調和させるような周りの人々の哀しい過去だったり温かみだったり。とても後味がよかった。

Posted byブクログ

2012/11/03

何の気なしに手に取った本。 失礼な言い方やけど、 思いの外よかったな。 私なら「シロツメクサの頃」を 本屋さんや図書館で見て、 手に取るかな?取らないかもなぁ。 でも、やっぱり読んでみたい気もするな。 細々とした言葉やシーンで 何度かグッときた。 芝山さんと、若王子がすきや...

何の気なしに手に取った本。 失礼な言い方やけど、 思いの外よかったな。 私なら「シロツメクサの頃」を 本屋さんや図書館で見て、 手に取るかな?取らないかもなぁ。 でも、やっぱり読んでみたい気もするな。 細々とした言葉やシーンで 何度かグッときた。 芝山さんと、若王子がすきやなぁ。

Posted byブクログ

2012/10/25

本が大好きで、その愛がよく伝わる一冊。最近はとっかかりが悪いと、読了できないこともあるけど、ひさびさに何をおいても、読みたい作品に出会った感じ。

Posted byブクログ

2012/10/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

書店が関わってくる話は興味深い。 こんな風に書店と出版社が本作りに力を合わせているのか! 賞を取った作品と言うと凄く面白いイメージがあるけれども…作家と出版社との関係も少しわかってなるほどと思った。 作品の出来も然ることながら皆で売ろうとする力も大事なんだなぁ。 凄く良かった本なのに周りの誰も読んでいない本をアピール出来るのが書店だとしたらもっと頑張らなければと思う

Posted byブクログ