1,800円以上の注文で送料無料

気分上々 の商品レビュー

3.6

127件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    50

  3. 3つ

    49

  4. 2つ

    5

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/11/15

呪縛、しがらみ、トラウマ。軽妙なタッチで生き生きと描かれています。抜け出そうともがくも、回り道をしてその価値に気づいていく。胸を触らせない女子高生、嫌っていた故郷の料理に行きつくシェフ、短い出会いの中に本物の恋に目覚める女性。どれも印象深いお話でした。大好き度❤️❤️❤️

Posted byブクログ

2022/09/27

短編集…ばかり選んで読んでいるかというと、決してそうではない。 「本が失われた人、その翌日」ページ数わずか3ページのこのお話、もし自分の身に起こったら、私も間違いなく、青ざめて、自分の人生が失われたように感じるだろう。

Posted byブクログ

2021/12/12

長短硬軟多種多様な品揃えの短編集。おとぎ話のようなボワッとしたお話ばかり。お気に入りは本が失われた日、の翌日。タイトルからして素晴らしい。

Posted byブクログ

2021/06/23

久しぶりの森絵都さん! 私の青春をいっぱい支えてくれた大好きな作家さんやけど、初めて短編を読んだかもしれない。 全編、違う世界に遊びに行かせてもらえてほんっまに楽しかった。 どの話も近くで主人公たちを見守ってるように読めてとっても楽しかった。 明日からまた毎日を楽しく過ごせる予感...

久しぶりの森絵都さん! 私の青春をいっぱい支えてくれた大好きな作家さんやけど、初めて短編を読んだかもしれない。 全編、違う世界に遊びに行かせてもらえてほんっまに楽しかった。 どの話も近くで主人公たちを見守ってるように読めてとっても楽しかった。 明日からまた毎日を楽しく過ごせる予感をいっぱいもらえた!

Posted byブクログ

2021/03/03

やはり短編小説は苦手だなぁ あまり残らなかった ヨハネスブルグの治安が悪い→そうそう!納得!!と思った

Posted byブクログ

2021/02/15

短編は苦手です。 物語というものが好きだから。 長ければ挑戦するという意味も踏まえて〜 これは9編の短編から成り立ってる。 後書きを読むと 2012年の段階ですでにデビューから20年 あちらこちらに出された短編をまとめて一つの本にしたみたい。 ダ.ヴィンチだったり 写真集だっ...

短編は苦手です。 物語というものが好きだから。 長ければ挑戦するという意味も踏まえて〜 これは9編の短編から成り立ってる。 後書きを読むと 2012年の段階ですでにデビューから20年 あちらこちらに出された短編をまとめて一つの本にしたみたい。 ダ.ヴィンチだったり 写真集だったり、野生時代だとかやはりその時載せられた本の種類により、短編の内容も少し窺い知れる。 一冊の本だと、?となるのも「nonーno」出典がわかると違ってくる。 自分は読解力もないし 特に短編は難しい。その中で一つレビュー 本物の恋ー意味深だった。短い内容の中でここまで深く読者を魅了させるのはさすがです。 それに森絵都が30年のベテランとは それにしては読んでなかったなぁ。 次にまた次にと貪欲に読みたい作家ではないかもしれない。 私の中の森絵都ベスト1はみかづきだ!

Posted byブクログ

2020/11/08

2020年11月8日 読んだことがあった… ブレノワールが好きだ。 この話を読んで再読を確信した。 ほかの話はちょっと既視感ある?って感じだった。 母親の愛情 屈折してる でも、息子を守るためだった…

Posted byブクログ

2020/09/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2020/9/16 短編集。 森絵都さん久しぶりだなぁ。 中にはすごく短いのもあった。 レボリューションのイズモちゃんと最後の中学生がいいキャラやった。 エロDVDに負けたのはガクッとしたけど。 でも長編が好き。もの足りない。

Posted byブクログ

2020/06/24

作者の十代向け小説以外を読んだことがなかったので、新鮮だった。気分上々というタイトル通り、ポジティブな終わりばかり。色々なところで書いた短編をまとめた一冊ということで、それぞれにつながりはなく、気分上々という、すばらしいつながりだけです。 暗い小説を読んだあとは、ゆったりと優しい...

作者の十代向け小説以外を読んだことがなかったので、新鮮だった。気分上々というタイトル通り、ポジティブな終わりばかり。色々なところで書いた短編をまとめた一冊ということで、それぞれにつながりはなく、気分上々という、すばらしいつながりだけです。 暗い小説を読んだあとは、ゆったりと優しい小説を読むに限る。

Posted byブクログ

2019/11/04

読みやすい短編集。 それぞれの一話が良い! 『ヨハネスブルグのマフィア』が大好き。 温かい気持ちになれる素敵な本。

Posted byブクログ