1,800円以上の注文で送料無料

気分上々 の商品レビュー

3.6

127件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    50

  3. 3つ

    49

  4. 2つ

    5

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/06/21

成る程。気分は上々だ。今困難や挫折や、心乱れることがあったって、私たちには彩鮮やかな未来が待っている。そう思える短編集。 自動式開閉便蓋の「ウェルカム!」や真野の薄暗い(笑)幸福感や柊也の最後の言い訳に優しい笑みが溢れてくる。

Posted byブクログ

2015/04/12

この女に続いて森さん2作目。 別々のお題について書いた短編をまとめたものだったけど、不思議と、根っこには同じものがあって。森さんは、生まれ持ったものと環境と、何か思うところがあるのかな。 生まれ落ち育ったところのルールに縛られる。 いくつもある家庭内ルールも含めて。 育つうちに...

この女に続いて森さん2作目。 別々のお題について書いた短編をまとめたものだったけど、不思議と、根っこには同じものがあって。森さんは、生まれ持ったものと環境と、何か思うところがあるのかな。 生まれ落ち育ったところのルールに縛られる。 いくつもある家庭内ルールも含めて。 育つうちに身についたものって嫌でもなかなか断ち切れない、だけど年とるといやだと思ってたことにいい面があるのに気づくんだよね。 どちらがいいとかじゃなくて。 だからいやならそれ持ったままいろいろやってみればいいし、そのうちいやだと思ってた自分の気持ちの方が変わるかもしれないし。 …なんて。言うほど簡単じゃないんだけどね。そう感じてしまう、行動してしまう自分がいやでね。

Posted byブクログ

2015/03/15

最近文庫版がでたらしい森絵都さんの短編集 大人向け 共通点はとくにないかな ダメンズと結婚に失敗する話や 自分を変えたい女子高生の話や 左右対称の名前にとらわれる話や ブルターニュの料理人の話や 横浜にすむ中学生男子のはなし どれもそれなりに面白かったけど たいしてなにも残ら...

最近文庫版がでたらしい森絵都さんの短編集 大人向け 共通点はとくにないかな ダメンズと結婚に失敗する話や 自分を変えたい女子高生の話や 左右対称の名前にとらわれる話や ブルターニュの料理人の話や 横浜にすむ中学生男子のはなし どれもそれなりに面白かったけど たいしてなにも残らなかった 暇潰し向き??

Posted byブクログ

2015/03/13

2015.3.11読了。久しぶりの森絵都作品。やはり好きだな、と思った。いろいろな短編が入っていてするする読めた。いちばんのお気に入りはプレノワール。結末がわかっているのに、このエンディングに心が温かくなった。家族は人を縛るものでなく、見守るものであってほしい。あと、17レボリュ...

2015.3.11読了。久しぶりの森絵都作品。やはり好きだな、と思った。いろいろな短編が入っていてするする読めた。いちばんのお気に入りはプレノワール。結末がわかっているのに、このエンディングに心が温かくなった。家族は人を縛るものでなく、見守るものであってほしい。あと、17レボリューション。本当の感情を無視して設けた価値基準には、価値はないです。自分の思いは大切にしなくちゃ。

Posted byブクログ

2015/03/05

気分上々!になる一冊(((o(*゚▽゚*)o))) さらっと読めるけど、要所要所で目頭が熱く‥。 レボリューション17の主人公ちゃんの好きな男の人の好みが、ものすごい近いので、もう気持ちわかりすぎて、最後はもう感動してしまった。 ブレノワールも短編なんだけど、長編小説を読んだ...

気分上々!になる一冊(((o(*゚▽゚*)o))) さらっと読めるけど、要所要所で目頭が熱く‥。 レボリューション17の主人公ちゃんの好きな男の人の好みが、ものすごい近いので、もう気持ちわかりすぎて、最後はもう感動してしまった。 ブレノワールも短編なんだけど、長編小説を読んだような気分になる深みがあります。 気分上々は、主人公くんが愛らしい^_^

Posted byブクログ

2015/03/04

おもしろかったです♪ 一番お気に入りなのは「彼女の彼の特別な日 彼の彼女の特別な日」。 地味かなぁ? この男、いいと思うんだけど。 他、本物の恋、気分上々、17レボリューション、ヨハネスブルグのマフィア、がよかったなぁ♪

Posted byブクログ

2015/03/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

短編集。母親や周りの愛にまつわる話が多く、温かい気持ちになれた。表題作の気分上々で、悩みながらでも自分らしさで母親に応えていた主人公に、親子としての温かみを感じた。

Posted byブクログ

2015/02/18

色々な雑種に掲載されたものの寄せ集め短編集です ちょこっと笑えるものもあるし、みょうに真面目な作品もあり、一冊でいろいろ楽しめます! さっくり読めるので、あっさり忘れてしまいそうです

Posted byブクログ

2015/02/10

ラストがハッピーエンド(気分上々)に見える短編集。 主人公が若い女性だったり、外国人だったり、中学生だったり。。。 いろんな話が詰まっていて面白かった。 ”東の果つるところ”、”ブレノワール”が好み。 前者のある法則はいろんなところで気にしてしまうし、後者のブルターニュ人の性...

ラストがハッピーエンド(気分上々)に見える短編集。 主人公が若い女性だったり、外国人だったり、中学生だったり。。。 いろんな話が詰まっていて面白かった。 ”東の果つるところ”、”ブレノワール”が好み。 前者のある法則はいろんなところで気にしてしまうし、後者のブルターニュ人の性格は自分に似通ったところがあって親近感湧いてしまった…。 色んな人の人生を垣間見れた気がして面白かった。

Posted byブクログ

2015/02/05

色んな話しの短編集。当たりもあればハズレもある。 2015.2.5

Posted byブクログ