1,800円以上の注文で送料無料

アホ大学のバカ学生 の商品レビュー

3.4

56件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    14

  3. 3つ

    23

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2013/08/19

 タイトル通り駄目な学生をあげつらう記述は割とありきたりだが、露悪的な語り口に反して大学のあり方を肯定的にとらえた議論が大半を占める。ここ数年で評価を高めている大学の試みについて、長短併せた検証を行っているところが特に重要。大学で働いている自分の実感としても、かなり核心を突いてい...

 タイトル通り駄目な学生をあげつらう記述は割とありきたりだが、露悪的な語り口に反して大学のあり方を肯定的にとらえた議論が大半を占める。ここ数年で評価を高めている大学の試みについて、長短併せた検証を行っているところが特に重要。大学で働いている自分の実感としても、かなり核心を突いていると思う。「こんなのは大学ではない」という意見が少なくないのも分かるが、集めた学生層に応じて学びやすい環境を整えること(クラスあたりの人数をなるべく少なくするとか、学生の居場所を作るとか)が最優先課題だという点では、それほど相反するものでもないのではないか。

Posted byブクログ

2012/03/02

すごい勢いの大学や社会に対する批判に時々頭を傾げたこともあったが、結果的にみてみると普段気づかない部分に気づくことができてよかった。 本書で大きく取り上げられている中堅グローバル大学?のAPUに通っているので、同じような視点を感じられて共感できた。 「大学では専門的な勉強だけじゃ...

すごい勢いの大学や社会に対する批判に時々頭を傾げたこともあったが、結果的にみてみると普段気づかない部分に気づくことができてよかった。 本書で大きく取り上げられている中堅グローバル大学?のAPUに通っているので、同じような視点を感じられて共感できた。 「大学では専門的な勉強だけじゃなく、豊かな教養も身につけるべき。」という意見には大いに賛同できる。

Posted byブクログ

2012/02/27

アホ大学バカ学生とのたまう割に、文章も論理構成もレトリックもバカっぽい。 よく見たら著者はあの『就活のバカヤロー』を書いた人じゃないか、と読み始めてから気付いた。 こりゃバカに向けて書いた本だな…と失望していたところ、後半からは少しまともな大学教育論になっていて、無駄金ではなかっ...

アホ大学バカ学生とのたまう割に、文章も論理構成もレトリックもバカっぽい。 よく見たら著者はあの『就活のバカヤロー』を書いた人じゃないか、と読み始めてから気付いた。 こりゃバカに向けて書いた本だな…と失望していたところ、後半からは少しまともな大学教育論になっていて、無駄金ではなかった様子。 高等教育を論じる予定のフェスタに向けた準備に、少しは足しになったかな…という印象です。

Posted byブクログ

2012/02/26

前半は苦笑い満載の痛々しい話がたっぷりでしたが、後半はふんふんなるほど、と頷きながら読みました。 高校生、高校教諭、現役大学生、みんなに読んでほしいなぁと思う一冊。 いつの日か「日本バカ学生史」が出版されることを密かに期待。

Posted byブクログ

2012/02/20

最近出版された新書。 著者自身が大学関係で働いてることもあって、各大学に関してとても詳しく調べてある。 過度な発言もあるが、これといって偏った考えでもなく賛同できる内容が多い。 特に現在の日本の大学生と海外の学生と比較した内容、中でも国際化という話題の中での韓国の大学との比較は私...

最近出版された新書。 著者自身が大学関係で働いてることもあって、各大学に関してとても詳しく調べてある。 過度な発言もあるが、これといって偏った考えでもなく賛同できる内容が多い。 特に現在の日本の大学生と海外の学生と比較した内容、中でも国際化という話題の中での韓国の大学との比較は私自身韓国の大学に通ってるために実感とともに読むことができた。 そこにあった、韓国は国際化という点で日本の先を行っていることに同意する。 そのほか、こんな大学もあったのか、と様々な大学が紹介されており日本の大学事情が少しは分かる。

Posted byブクログ

2012/02/19

大学関係で働いているだけに、いろいろと参考になりました。自分らの時に比べて、現在は大学にとって「学生はお客様」感が否めないけど、それも大学が生き残りをかけている今、仕方がないことなのかなー。

Posted byブクログ

2012/02/08

「えっ?!こんな大学あるんだ」 と思う大学紹介のページや筆者視点で書かれた大学生の実態が書かれている。就活を経験したので第4章はは興味深かった。 ページ下には豆知識が書かれており一般的知識として役立ちそう。 さすが、筆者が全大学を訪れただけのことはあるなと思った。 大学のトリ...

「えっ?!こんな大学あるんだ」 と思う大学紹介のページや筆者視点で書かれた大学生の実態が書かれている。就活を経験したので第4章はは興味深かった。 ページ下には豆知識が書かれており一般的知識として役立ちそう。 さすが、筆者が全大学を訪れただけのことはあるなと思った。 大学のトリビアを知りたいときに読む一冊。

Posted byブクログ

2012/02/04

読み終わりました。 自分が採用業務をしたことがあるためか、第4章が好きです。バカ学生とは石渡さん流の愛情表現、褒め言葉だなと思いました。

Posted byブクログ

2012/02/04

世の中のイメージと違って、実際の大学の現状はこんな感じだよ!ってのが、この本で言いたいことなんだろうと思った。 大学を出て久しいので、新しい情報もあった。 しかし、基本的に文章が短絡的で、事例調査も表面的と言う印象を受けた。一部に、見出しと内容の不一致もあり。 着眼点は面白く...

世の中のイメージと違って、実際の大学の現状はこんな感じだよ!ってのが、この本で言いたいことなんだろうと思った。 大学を出て久しいので、新しい情報もあった。 しかし、基本的に文章が短絡的で、事例調査も表面的と言う印象を受けた。一部に、見出しと内容の不一致もあり。 着眼点は面白く、キャッチーなので、良いと思うのだが、どうも、問題点がはっきりせず、単に、事例と流行の言葉を並べただけという気がした。

Posted byブクログ

2012/02/04

「アホ大学」に魅かれて購入しました。 筆者ならではの内容でした。大学に対する評論がほとんどでしたが、的を得ている内容でした。 大学は非営利組織であるが、営業(入試後方)も必要で、つぶれかけていれば、やることなすこと賛否両論あるでしょう。 ページ下のプチ記事も知っていたり、知らなか...

「アホ大学」に魅かれて購入しました。 筆者ならではの内容でした。大学に対する評論がほとんどでしたが、的を得ている内容でした。 大学は非営利組織であるが、営業(入試後方)も必要で、つぶれかけていれば、やることなすこと賛否両論あるでしょう。 ページ下のプチ記事も知っていたり、知らなかったりして、面白かったです。

Posted byブクログ