1,800円以上の注文で送料無料

四月は君の嘘(1) の商品レビュー

4.1

120件のお客様レビュー

  1. 5つ

    39

  2. 4つ

    32

  3. 3つ

    25

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/04/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

本屋のおすすめコーナーにあったので、つい手にとってみたが、結構ハマる。 ピアノを弾けなくなった男子と独自世界に生きるバイオリニスト女子の物語。 続きが楽しみ。

Posted byブクログ

2012/04/03

一つ一つ大事な場面と言葉の落としかたがすごい。 人物の容姿にも言葉にも情景にも色が映えててきれい。

Posted byブクログ

2012/04/02

こうしてみると、音楽もののマンガも増えたなあ~って気がします。 主人公が弾けないとは言え、天才って設定はちょっと枯れた感じはするのですが、それでもやっぱり面白く読めるのは作者の力量なんでしょうねー

Posted byブクログ

2012/04/01

「4月は君の嘘/新川 直司」読みました。 正統派少年漫画って感じ。実力も努力もして一時は頂点に立ったピアニストの主人公が、ヴァイオリニストの少女と出会って、きっと多分もう一度ピアノに向き合ってく話。まだ序盤。嘘っぽくない青春話。

Posted byブクログ

2012/03/14

「音」がテーマであり、表現法が試される。ピアノやヴァイオリン経験者にはわかるけど、一般ウケは難しいと思う。多くの音楽マンガよりははるかに面白いけど、BECKやのだめにはストーリーやキャラクターがあと一歩。今後に期待。

Posted byブクログ

2012/03/11

ピアノをひけなくなった男の子と、ヴァイオリン奏者の女の子のお話。 展開はベタだけど、勢いがあって 惹きつけられる。かをり が魅力的

Posted byブクログ

2012/03/07

一巻すごく良かった! 先が読めるけど,いい意味で期待した通りの展開だから,面白いし,読者が求めてるものを与えてくれる爽快感がある. ただ,二巻もそうなんだけど,少し説明くさいし,一巻のような勢いが欠けてしまってる気がする. 予想できる展開が続くのでこの先どうなっていくのか色んな...

一巻すごく良かった! 先が読めるけど,いい意味で期待した通りの展開だから,面白いし,読者が求めてるものを与えてくれる爽快感がある. ただ,二巻もそうなんだけど,少し説明くさいし,一巻のような勢いが欠けてしまってる気がする. 予想できる展開が続くのでこの先どうなっていくのか色んな意味で楽しみ.

Posted byブクログ

2012/02/24

ピアノを弾けなくなった「元天才少年」有馬と思うがままに演奏して聴衆の心をつかむかをり。 二人の出会い編 かな。 続きが楽しみ。有馬は伴奏をするのかしら。

Posted byブクログ

2012/03/12

本屋に寄ったらお勧めの場所にあったので購入。 面白かった!読み終わった後、テンション上がった! 次の巻が読みたくなったので、すぐに購入。 久しぶりに面白いのを見つけたかもしれない!

Posted byブクログ

2012/02/20

中目黒ブックセンターのマンガ大賞コーナーにあったの見て知りました。名作になる予感。バイオリン女子とピアノ男子14歳中学生の物語。演奏うまくてでも我が強くてきれいな女子と、根暗でトラウマ抱えててメガネかけてる男子っていうベタな設定と登場人物の少なさがいいです。

Posted byブクログ