1,800円以上の注文で送料無料

ミレニアム1(上) の商品レビュー

4

317件のお客様レビュー

  1. 5つ

    85

  2. 4つ

    128

  3. 3つ

    64

  4. 2つ

    9

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2022/03/04

むむむむむ、、、ストーリーは面白いんだけども、レイプシーンがあるんだ………人の尊厳を奪うレイプに対して嫌悪感しかないんだよなー。 そういうシーンが出てくる作品すべて目にしたくないので、どこかにちゃんと明記しておいてほしい、、切実。。。 とは言え、ここで終われないので下巻も読む...

むむむむむ、、、ストーリーは面白いんだけども、レイプシーンがあるんだ………人の尊厳を奪うレイプに対して嫌悪感しかないんだよなー。 そういうシーンが出てくる作品すべて目にしたくないので、どこかにちゃんと明記しておいてほしい、、切実。。。 とは言え、ここで終われないので下巻も読む。 全体的に女を蔑んで見ているクソ男が多くて、全員地獄に堕ちろと思った。

Posted byブクログ

2022/03/03

デヴィッドフィンチャー作品が好きで映画を何度も観ていた為、原作が気になり購入。 細かい部分で原作と映画の違いはもちろんあったが、両者ともに違いを楽しめる作品。 政治や女性問題など扱いにくい題材を上手く物語に落とし込んでおり、キャラクターの設定や個性も魅力的。経済評論雑誌の編集者ミ...

デヴィッドフィンチャー作品が好きで映画を何度も観ていた為、原作が気になり購入。 細かい部分で原作と映画の違いはもちろんあったが、両者ともに違いを楽しめる作品。 政治や女性問題など扱いにくい題材を上手く物語に落とし込んでおり、キャラクターの設定や個性も魅力的。経済評論雑誌の編集者ミカエルと天才ハッカーのリスベットが少女失踪事件の謎の究明を進め、2人の視点を通して事件の全貌が徐々に明かされていく。

Posted byブクログ

2022/02/23

月刊誌責任者のミカエルが、財界人の不正を暴く記事に失敗。雑誌「ミレニアム」を離れ、頼まれたミステリーの謎を解く。人間関係の複雑さと、スウェーデン社会の闇、ミカエルのジャーナリスト魂も見もの。共同経営者のエリカやハッカーのリスベッド、事件調査を依頼したレンリックなど、個性的な登場人...

月刊誌責任者のミカエルが、財界人の不正を暴く記事に失敗。雑誌「ミレニアム」を離れ、頼まれたミステリーの謎を解く。人間関係の複雑さと、スウェーデン社会の闇、ミカエルのジャーナリスト魂も見もの。共同経営者のエリカやハッカーのリスベッド、事件調査を依頼したレンリックなど、個性的な登場人物も飽きさせない。

Posted byブクログ

2022/02/15

2番目に好きな映画『ドラゴン・タトゥーの女』の原作。 スウェーデンの社会問題に切り込みつつもそれをしっかり魅力的かつ強烈なキャラクターの形成に昇華させているのが凄い、ミカエルとリスベットが交わるのが楽しみ。

Posted byブクログ

2022/01/30

前半だと話の全容がまだ見えない。 後半楽しみです。 ちょっと縦長で、文庫なのにブックカバーに入らないのが難点(笑)

Posted byブクログ

2021/12/06

映画を先に観てて家に置いてあったので見た何年後になるのか・・・に読んでみました。 とても上巻は人物が次から次へとでてくるでてくる!! もう大変ですよ! 人物覚えるの苦手な私からするととても大変でした笑 もう何人いるの?だれ? この人とこの人別人なの?みたいなぐらいでしたけど だん...

映画を先に観てて家に置いてあったので見た何年後になるのか・・・に読んでみました。 とても上巻は人物が次から次へとでてくるでてくる!! もう大変ですよ! 人物覚えるの苦手な私からするととても大変でした笑 もう何人いるの?だれ? この人とこの人別人なの?みたいなぐらいでしたけど だんだんわかってきます笑 最初は交互に主人公が出てくるので 映画を先に観てたからあーこっちの人ねこっちの人ねみたいな感じでわかりましたけども 多分見てなかったら誰やねん? どないなってんねん?? ってなってたかも 続きが気になる終わり方でした!

Posted byブクログ

2021/11/16

映画化されアカデミー賞編集賞も受賞した作品。 世界的に売れに売れた本の一つだが、著者は最後まで見ることなく死去。 優れた洞察力を持つ記者である主人公だが、訴訟に負け転んでしまう。 転がり始めた運命は、失踪者を探すという畑違いとも思える依頼に巻き込まれていく。 しかし持ち前の洞察...

映画化されアカデミー賞編集賞も受賞した作品。 世界的に売れに売れた本の一つだが、著者は最後まで見ることなく死去。 優れた洞察力を持つ記者である主人公だが、訴訟に負け転んでしまう。 転がり始めた運命は、失踪者を探すという畑違いとも思える依頼に巻き込まれていく。 しかし持ち前の洞察力はここでも力を発揮し、狂気の輪郭を見出すことになる。 以下抜粋 - サディストは自分が”関係できそうな相手”を、ほとんど直観によって正確に選び出すという。サディストにとって理想的な餌食とは、ほかに選択の余地がないと思って自らすすんであいにくる女だ。自立していない、他社に依存する立場の人間が標的となる。そうした相手を、サディストはぞっとするほど正確に見つけだすことができるという。(P.373)

Posted byブクログ

2021/05/23

翻訳されたものだからか、言い回しが読みにくいところがあった。話のテンポもそこまで早いわけじゃなく、特に前半は読むのが大変だった。

Posted byブクログ

2021/01/21

 雑誌編集者が20年前の少女失踪事件の調査を頼まれて、それに取り組むことが話のメイン。日本語タイトルになっているドラゴンタトゥーの女は、調査会社のフリーの調査員。非常に能力は優秀だが性格や日常生活はだいぶ変わっている様子。最初はその登場人物一覧に並ぶ人数の多さにびっくりするが、最...

 雑誌編集者が20年前の少女失踪事件の調査を頼まれて、それに取り組むことが話のメイン。日本語タイトルになっているドラゴンタトゥーの女は、調査会社のフリーの調査員。非常に能力は優秀だが性格や日常生活はだいぶ変わっている様子。最初はその登場人物一覧に並ぶ人数の多さにびっくりするが、最初に心配していたよりは各人物がすんなりと入ってくる。話の展開はアクション映画ほどにめまぐるしいものではなく、ゆっくりと深く進んでいくような印象。退屈ではなくて、読み進めてゆくのは楽しみ。

Posted byブクログ

2021/01/16

公開当時、ダニエルクレイグ版の映画は観たけど全く記憶にない…。10年の時を経て友達から「シリーズめっちゃハマるから騙されたと思って読んでみて!」と勧められ、ハマる。とゎいぇ、リスベットとミカエルが出会わないまま上巻終わっちゃったよwww 早く下巻が読みたい。早く続きを読まないと登...

公開当時、ダニエルクレイグ版の映画は観たけど全く記憶にない…。10年の時を経て友達から「シリーズめっちゃハマるから騙されたと思って読んでみて!」と勧められ、ハマる。とゎいぇ、リスベットとミカエルが出会わないまま上巻終わっちゃったよwww 早く下巻が読みたい。早く続きを読まないと登場人物がわからなくなる…みんな同じ一族だし

Posted byブクログ