1,800円以上の注文で送料無料

「新しい働き方」ができる人の時代 の商品レビュー

3.7

55件のお客様レビュー

  1. 5つ

    12

  2. 4つ

    15

  3. 3つ

    17

  4. 2つ

    6

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/12/09

新しい働き方ができる人の時代 内容は面白いが、主題がうまくつかめなかった。 アイデアを生み出す事がより重要になると繰り返し書いてある。 ・今や固定費を抱えた組織に頼むよりも、柔軟に動ける個人とつながれるほうがよほどスピーディに仕事が動く ・どんな地位、職責にいようと「あなたが絶...

新しい働き方ができる人の時代 内容は面白いが、主題がうまくつかめなかった。 アイデアを生み出す事がより重要になると繰り返し書いてある。 ・今や固定費を抱えた組織に頼むよりも、柔軟に動ける個人とつながれるほうがよほどスピーディに仕事が動く ・どんな地位、職責にいようと「あなたが絶対に必要不可欠だ」といわれるような人材にならなければならない。 ・仕事のピラミッド 1)創造・発明する 2)つながりをつくる 3)売る 4)生産する 5)栽培する 6)狩りをする 7)ものを持ち上げる ・4歳のときには優れて個性的なクリエイターだったし、7歳のときには誰とも違う豊かな詩人の感性をもっていた。アルバイトの経験があるならすでに立派な経営者だ。つまり問題は自分にその気があるかどうかだ。 ・アイデアなど思い浮かばないなどといっている人は自分を安売りしているのと同じ。 ・表現とは他社にプラスの影響を与える行為であり、無償の価値を与える行為である。 →それを使う人の生活がどう変わるのかが重要 →どんなに優れていても新しくても →創造的表現=アート →一見奇抜に見える作品だが、既存の枠組みのギリギリのところを考えるのがアーティスト ・創作物は形になって人に届いた時点で価値が生じる ・爬虫類脳:闘争、逃走反応、怒り、生き残り本能を司る ・チベット語「シェンパ」=「かゆいところをかく」=「不安の悪循環」 ・”つくる”やり方 1)期限を決めて、壁に貼る 2)自分の考えを書き留められるツールを用意し、片っ端から集めて書き込んでいく(多くの人を巻き込みながら) 3)具体的に決めて徹底的に検討する 4)カードを一カ所に集めて読み上げる・データベース化する(グループ共有) 5)チームで、並び替え、図や表を描いていく 6)ひとりで青写真をつくる 7)承認を得る ・ビジネスで本当に成功しようと思ったら「嘘偽りなく心から」与えるべし ・正しい考えが必ずしも受け入れられるわけではないことを理解する

Posted byブクログ

2018/04/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

爬虫類脳に基づく判断に陥っていないか否かを常に意識する。 与えることで、ハイパフォーマンスを引き出せるアーティストである自覚を持つ

Posted byブクログ

2015/11/04

私たちには間違いなく2つの脳がある。 うち1つは爬虫類脳。 人間はやるべき行動ではなく、刹那的に気持ちのいい行動を選んでしまうことがあります。 感情に振り回されることに爬虫類脳は喜びます。 →何かをしようとした時に、抵抗や恐怖、疑念が湧いてきたらやる価値があるという証拠です...

私たちには間違いなく2つの脳がある。 うち1つは爬虫類脳。 人間はやるべき行動ではなく、刹那的に気持ちのいい行動を選んでしまうことがあります。 感情に振り回されることに爬虫類脳は喜びます。 →何かをしようとした時に、抵抗や恐怖、疑念が湧いてきたらやる価値があるという証拠です。 恐れているものに立ち向かおうとするほど、取り組みが完成に近づくほど、爬虫類脳の抵抗も大きくなります。

Posted byブクログ

2014/06/17

「爬虫類脳」の人、周りにたくさんいるな。流れに身を任せてると、自分も爬虫類になってしまう。楽だけど楽しくないよね。

Posted byブクログ

2014/04/12

爬虫類脳てなんぞや?!: Meet Up 大阪 @ blog http://meetuposaka.seesaa.net/article/389787144.html

Posted byブクログ

2015/12/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

◆内容紹介 ( アマゾンより引用 ) “ 怖い本 ”だ!これはあなたの価値観を根本から変えてしまう。 ――神田昌典 個人が 「 交換可能なその他大勢の一人 」 ではなく、 「 絶対必要不可欠な存在=才能を100%活かす表現者 」 となって、これからの世の中を生き抜くためには何が必要か。 革新的な仕事のやり方を奨励し伸びている企業の例を豊富に交え、 「 働き方 」 についてのパラダイムシフトを起こす一冊。著者は数多くのベストセラー・ビジネス書を著している天才マーケット戦略家。元yahooの副社長でもある人物。アメリカでは発売以来アマゾン、「 ニューヨーク・タイムズ 」 ベストセラーランク入り。 「 いわれたことをきっちりやる 」 から 「 まるで芸術家 《アーティスト》 のように “ 水際立った ” 仕事をする人 」 へ成長する―― これが、ズバリこれからの時代に求められる新しい働き方だ!! ◆内容 ( 「 BOOK 」 データベースより ) ( アマゾンより引用 ) 今までの 「 ビジネスモデル 」 に縛られる人は、急激に 「 化石化 」 していく! 「 自由な発想 」 で 「 個性を全開 」 にして成果を出す法。

Posted byブクログ

2013/09/30

神田昌典さん監訳なので読んでみた。 旧システムの会社で疑いもせずに働き続けることへの警鐘を鳴らしていた。 解決策は自分を解放して、見返りを求めないで人に与える「アーティスト」になること。

Posted byブクログ

2013/07/14

新しいタイプの働き手が求められる時代になった。 機械や新興国の働き手にとって変えられる仕事は、日本国内で、仕事を失ってしまう。そんななか、筆者は、仕事のピラミッドを提示している。

Posted byブクログ

2013/04/11

仕事において服従者にならずにとりかえの効かない存在になれ。 アーティスト(豊かな才能をもち自由に新しい価値を生み出してゆける人)になれ。 つながりを大事にして、与え続ける存在として全体をまとめ変化を起こせる人を目指せ。 新しい働き方の指南書。 ありがとうに具体的な一言を付け加える...

仕事において服従者にならずにとりかえの効かない存在になれ。 アーティスト(豊かな才能をもち自由に新しい価値を生み出してゆける人)になれ。 つながりを大事にして、与え続ける存在として全体をまとめ変化を起こせる人を目指せ。 新しい働き方の指南書。 ありがとうに具体的な一言を付け加えることというフレーズも印象に残りました。

Posted byブクログ

2012/11/11

チェック項目14箇所。ビジネスモデルがあるから、そこに事業が生まれるのではなく、同じ未来を見ている者同士が、つながり合うことで、そこに事業が発生するのだ。今は固定費を抱えた組織に頼むよりも、柔軟に動ける個人とつながれるほうがよほどスピーディーに仕事が動く。この本でいう「アーティス...

チェック項目14箇所。ビジネスモデルがあるから、そこに事業が生まれるのではなく、同じ未来を見ている者同士が、つながり合うことで、そこに事業が発生するのだ。今は固定費を抱えた組織に頼むよりも、柔軟に動ける個人とつながれるほうがよほどスピーディーに仕事が動く。この本でいう「アーティスト」とは、「豊かな発想をもち、既存の枠にとらわれず、自由に、新しい価値を生み出せしていける人」すべてを指します。われわれがあるべき姿とは、人のいわれるとおりにするだけではなく、もっと積極的に人と関わっていくことなのだと思います。今の会社で必要な存在なのは、「やるべき仕事を自分で見つけてできる人」だけなのです。今の世の中に何より必要なのは、従順さではなくリーダーシップのほうです。現在、大きな価値をもっているのは、知識にもとづいて優れた判断ができる人です。私たちが勝負するべきなのは、必死に働いたかどうかではなく、どんな価値を生み出して、どれだけ人に伝えられたかという部分です。扁桃体は生き残りのために独自の記憶を保持しています。人々が何かにつけて指示を仰ぐ最大の理由も、マニュアルなしで生きるのが怖いからです。人を指導するときに大切なのは「知識を与える」ことではなく、自分の「心構え」をその人に伝え、自分と同じ「自信」をもてるようにすることだ、と教わったのです。

Posted byブクログ