1,800円以上の注文で送料無料

お金はいつも正しい の商品レビュー

3.5

58件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    16

  3. 3つ

    16

  4. 2つ

    6

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/04/01

星3.5くらいの評価。 確か大学院のときに読んで改めてざっと再読。 ホリエモンのことなので行き過ぎた主張が所々あるように感じるが、勉強になる話が多く、お金について初めて学ぶときにはちょうどいいと思った。 お金を使う場面ごとに漫画を交えながら具体的な説明がありわかりやすく、特に持ち...

星3.5くらいの評価。 確か大学院のときに読んで改めてざっと再読。 ホリエモンのことなので行き過ぎた主張が所々あるように感じるが、勉強になる話が多く、お金について初めて学ぶときにはちょうどいいと思った。 お金を使う場面ごとに漫画を交えながら具体的な説明がありわかりやすく、特に持ち家の話やギャンブルの話は誤解している人も多いと思うのでためになります。

Posted byブクログ

2019/05/25

ホリエモンの言っていることはいちいち正しい。 「お金はもらうものではなくて稼ぐもの」 「貯金をするべきだと思い込んでいる、思い込まされている」 「人生は短い。スピードが大事」 「年功序列、終身雇用の時代は終わっている」 「目的を明確に時期を決めて自己投資をする」 生命保険や持ち家...

ホリエモンの言っていることはいちいち正しい。 「お金はもらうものではなくて稼ぐもの」 「貯金をするべきだと思い込んでいる、思い込まされている」 「人生は短い。スピードが大事」 「年功序列、終身雇用の時代は終わっている」 「目的を明確に時期を決めて自己投資をする」 生命保険や持ち家、結婚の必要性も ゼロベースで考え 思考停止はやめる お金は沢山稼いでるはずの堀江さんだが物欲がないとか。確かに高そうなスーツを着ているのを見たことがない。 笑

Posted byブクログ

2018/10/09

内容的には新しさはないが平易な言葉と漫画による分かりやすさにより、より広い読者層に向けた本になっている。分かりやすさって実は高度な技術なんだよなぁ。

Posted byブクログ

2018/09/21

【感想】 結局、お金に振り回されずに上手に使ってなんぼっていう事。 「お金」とは概念ではなくただの道具に過ぎない。 あまり固執せずに、また捉われすぎずに考えないといけないね。 言い方は悪いが、、、ホリエモンにしてはかなり薄っぺら委内容の本だった。 【内容まとめ】 1.所詮、...

【感想】 結局、お金に振り回されずに上手に使ってなんぼっていう事。 「お金」とは概念ではなくただの道具に過ぎない。 あまり固執せずに、また捉われすぎずに考えないといけないね。 言い方は悪いが、、、ホリエモンにしてはかなり薄っぺら委内容の本だった。 【内容まとめ】 1.所詮、お金というものは経済を回していく道具にすぎない。 2.「貯金は美徳」という思考停止状態では、人生を豊かにする経験は何もできない。 【引用】 日本人は、お金は稼ぐものではなく、もらうものと思いがち。 お金というものの本質を見極めれていない。 所詮、お金というものは経済を回していく道具にすぎない。 p12 ・お金とは信用そのものである。それを理解することからすべてが始まる。 お金とはただの紙。「信用そのもの」をわかりやすく数値化しただけのもの。 信用をうまく利用してこそ、結果として豊かな人生を歩む事ができる。 p44 ・「貯金は美徳」という思考停止状態では、人生を豊かにする経験は何もできない。 年収をはるかに超える預金を持つことには意味がない。お金を活かしきれていないことになる。 p105 思考停止が1番ラクですが、それでは変わり続ける世の中に翻弄されるだけです。 ゼロベースで発想を転換し、充実した人生プランを持って家族の形から見直してみる必要があると僕は考えています。

Posted byブクログ

2018/08/15

日本人の金融リテラシーの低さを、わかりやすく再教育してくれる内容になっている。 挑発的なタイトルにみえるが、言及していることはとてもまっとうである。

Posted byブクログ

2017/06/05

ライトで読みやすい。 お金を稼ぐ、使う、貯める、増やす、 お金の動きと価値を考えて、お金と上手に付き合っていきたい。 取り敢えず投資信託はしてるけど、株もやってみたいなあ。

Posted byブクログ

2016/07/08

お金は信用ということに成程!と思った。 私も「お金は貯金するもの、借金は良くない!!」と言った意識があって、それが当たり前と思っている節があり、使い方を誤らなければお金に支配されるのではなくて、支配することができるんだなと、金銭に対して考え方が変わりました。 自己投資についても...

お金は信用ということに成程!と思った。 私も「お金は貯金するもの、借金は良くない!!」と言った意識があって、それが当たり前と思っている節があり、使い方を誤らなければお金に支配されるのではなくて、支配することができるんだなと、金銭に対して考え方が変わりました。 自己投資についても、まさに悪い投資の仕方で、目標が曖昧だったため、無駄にしてしまっていて、かつズルズルと趣味の域に達しそうな状態。 今は、長時間労働力でお金を稼ぐライフスタイルから変わり、「自己投資は短期決戦」に大いに頷けます。 遅くなったけど、この本に出会えて、良かったです。 自分を見直してみるキッカケになりました。

Posted byブクログ

2016/03/18

お金は信用。確かに。これからの日本人にとって投資は自分を守るために必要なのかもしれない。 もちろん、堀江さんみたいに自学でほとんどが解決できる人は稀かもしれないけど、自分がしたいことをするために行動する。それがまず第一歩なのは分かった。そうすることで、投資が成立すると思う。 ...

お金は信用。確かに。これからの日本人にとって投資は自分を守るために必要なのかもしれない。 もちろん、堀江さんみたいに自学でほとんどが解決できる人は稀かもしれないけど、自分がしたいことをするために行動する。それがまず第一歩なのは分かった。そうすることで、投資が成立すると思う。 何事もやり始めてから勉強していけば良いのかもしれない。そうなるとせざる得ないし。駄目と思ったら止めればいいし。

Posted byブクログ

2015/03/23

イイ借金と悪い借金は既に分かっていた感じなんで、再確認できて良かった。時間を金で買う行為は賢く、時間をかけて金を稼ぐ行為は愚かなのかもしれません。あくまで、筆者のように頭が良くて企業を目指す人にはもってこいな気がする。 少し株に興味湧いた!

Posted byブクログ

2013/12/08

読むのは2回目。 お金に対する考え方が根本的に変わった本。 今まで貯金と言う行自体が善だと思っていて、なるべく貯金しなきゃって思ってたんだけど、 貯金と言う行為自体が自らの停滞を招いたいたことに気づき、色々とやりたいことをやることを始められた。 そんな自分のパラダイムシフト...

読むのは2回目。 お金に対する考え方が根本的に変わった本。 今まで貯金と言う行自体が善だと思っていて、なるべく貯金しなきゃって思ってたんだけど、 貯金と言う行為自体が自らの停滞を招いたいたことに気づき、色々とやりたいことをやることを始められた。 そんな自分のパラダイムシフトが起こった重要な本。 人生にとってなにが必要で大切なのかに気づけたことに感謝してます。

Posted byブクログ