カササギたちの四季 の商品レビュー
最近割と読む道尾秀介さん。やっぱり昔のアルバイト先で見かけたことが影響しているのか…? 今回はあまり引っかかりのない作品だったような…。爽やかな書き味というか、ちょっと味気ないというか。もちろん、こういうやり方もありだとは思う。さらっと読めたし、華沙々木のぶっ飛び方も面白かった...
最近割と読む道尾秀介さん。やっぱり昔のアルバイト先で見かけたことが影響しているのか…? 今回はあまり引っかかりのない作品だったような…。爽やかな書き味というか、ちょっと味気ないというか。もちろん、こういうやり方もありだとは思う。さらっと読めたし、華沙々木のぶっ飛び方も面白かったし。でも、やっぱりあの引っかかりが欲しい…と思って☆3。
Posted by
「天才・華沙々木」と日暮のコンビと中学生の南見菜美が、日常に潜む事件?を解決していく物語。 華沙々木の妄想推理に付き合い、徹底的にアシスト役に徹する日暮の働きりに、ほっこり。 ぜひこの登場人物たちで長編をやってもらいたい。 ただ短編ながらの軽妙なテンポがあり、読みやすい。
Posted by
「リサイクルショップ・カササギ」での、日常ミステリです。 店長の華沙々木(かささぎ)は、謎の解明が大好き。 しかし、どこか的ハズレなところもあり…。 副店長の日暮(ひぐらし)は、彼のフォロー役。 そして、そんな二人に懐いちゃっている中学生の、菜美。 この三人が、ちょっとした事件...
「リサイクルショップ・カササギ」での、日常ミステリです。 店長の華沙々木(かささぎ)は、謎の解明が大好き。 しかし、どこか的ハズレなところもあり…。 副店長の日暮(ひぐらし)は、彼のフォロー役。 そして、そんな二人に懐いちゃっている中学生の、菜美。 この三人が、ちょっとした事件に巻き込まれていきます。 そこでの四季を通した4つのお話です。 いつもの道尾さん風のサスペンスやミステリと違ってさらりとしています。 事件そのものより、上手く人間を描いているなぁと思います。 最後の章は、いつも日暮が、「強欲和尚!」と心で叫んでいる和尚さんのお寺での話。 ちょっとホロリとさせらます。
Posted by
リサイクルショップ・カササギを営む華沙々木と日暮。 ショップの経営はどうやらあまり上手くは言ってない様子。 それなのに、ヤクザ和尚にいつも使えない商品を高値で買い取りさせられる人のいい日暮。 そして、何故かいつも自信満々なカササギ。 この二人、結構事件に巻き込まれるようで、そうな...
リサイクルショップ・カササギを営む華沙々木と日暮。 ショップの経営はどうやらあまり上手くは言ってない様子。 それなのに、ヤクザ和尚にいつも使えない商品を高値で買い取りさせられる人のいい日暮。 そして、何故かいつも自信満々なカササギ。 この二人、結構事件に巻き込まれるようで、そうなると、カササギの血が騒ぎ、いつも芝居がかった推理を展開するのですが…。 それがおかしいくらい見当違い。 人のいい日暮は彼の推理を先回りして推理しつつ、彼の推理を本当にすべく裏工作をし、また、陰でこっそり本来の事件の解決をしているのでした…。 何となーく、まほろとかぶってしまう。 面白いのだけれど、二人が何で一緒にいるのか疑問だし、そこまで働くにしては、あの理由だけじゃ弱いかなぁと思いました。 でも、終章の橘の寺はよかった。
Posted by
ガラクタばかり買い取ってきてしまい、いつも赤字のリサイクルショップ・カササギで起こる事件というか不思議な出来事の数々。謎解きの形がちょっとおもしろかったです。
Posted by
道尾先生の作品にしては珍しく軽快なお話!冬の章の話が一番好きかな♬強欲住職かと思ってた住職が実は…って話。 読後感が爽やかなのもよかったー(*゚▽゚)ノ
Posted by
リサイクルショップ店員2人と女の子の三人組が身近な事件に巻き込まれる話。四季ごとに四つの物語がかかれています。 今までの作品と比べればインパクトはあまりないけれど、ほのぼのとしていて面白かったです。
Posted by
著者、直木賞、受賞後の一作目。リサイクルショップの日常の中で事件が起きる。難しく書いてはおらず、サクッと読める一冊。
Posted by
自分を名探偵だと思い込んでいるカササギくん。友人のヒグラシくんが、カササギくんのトンチンカンな推理を先回りして、その推理を補強する証拠をこっそり作る。 道尾秀介さんの本を始めて読んだが ほのぼの系だったのが意外。 レビューをみると、もう少し重いのがあるみたいなので、今度はそっちを...
自分を名探偵だと思い込んでいるカササギくん。友人のヒグラシくんが、カササギくんのトンチンカンな推理を先回りして、その推理を補強する証拠をこっそり作る。 道尾秀介さんの本を始めて読んだが ほのぼの系だったのが意外。 レビューをみると、もう少し重いのがあるみたいなので、今度はそっちをチャレンジしたい。
Posted by
何気無く借りてみたら思いのほか面白かった。 この作者さんの本、他に読んでみたいな。 青春してる感じがする。貧乏でもよいのだ。
Posted by