1,800円以上の注文で送料無料

日本でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方 の商品レビュー

3.6

138件のお客様レビュー

  1. 5つ

    24

  2. 4つ

    41

  3. 3つ

    42

  4. 2つ

    10

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2012/10/25

EC_studio代表取締役の山本敏行氏の著書。テレビ東京系のワールドビジネスサテライトで取り上げられた事が有るのでご存知の方がいると思います。 顧客第一で仕事を進めてきた結果、一緒に会社を立ち上げた仲間を失い、社員もすぐ辞めるてしまう最悪の状態に陥ってしまう。この状態を改善する...

EC_studio代表取締役の山本敏行氏の著書。テレビ東京系のワールドビジネスサテライトで取り上げられた事が有るのでご存知の方がいると思います。 顧客第一で仕事を進めてきた結果、一緒に会社を立ち上げた仲間を失い、社員もすぐ辞めるてしまう最悪の状態に陥ってしまう。この状態を改善するため、1000人の経営はと会い教えお乞う事にした。その結果を元に、会社の方針を策定し、実施した結果、「日本でいちばん社員満足度が高い会社」に認定されるまでになる。 まず第一の方針は「社員第一主義」、「社員満足度がアップする非常識な制度」、「非常識な制度」、「IT戦略」、そして「ITツールの活用方法」どの方針も目次だけ読んでも、疑問符が頭に浮かぶ事ばかり!しかし本文を読むと、なるほど、読んだだけで、この会社で働きたいと思う事ばかりです。 この本は、自分の会社の社長に紹介したいと、紹介したいと思う本です。あと後半で紹介されているITツールは、個人的にも利用したいと思いました。

Posted byブクログ

2012/09/17

概略 ECスタジオという会社について書いてある。 その会社は 一、社員第一主義 二、社員第一主義を考えた制度がユニーク 三、自分の会社にあった人材を採用する 四、生産性を高めるためITを駆使する のようなことを大切にしている会社らしい 一、社員第一主義を徹底す...

概略 ECスタジオという会社について書いてある。 その会社は 一、社員第一主義 二、社員第一主義を考えた制度がユニーク 三、自分の会社にあった人材を採用する 四、生産性を高めるためITを駆使する のようなことを大切にしている会社らしい 一、社員第一主義を徹底するために以下のことを実践しているようです しないこと14ヵ条 1インターネットを活用できないことはしない 2株式公開しない 3他人資本入れない 4経営理念に共感していただける会社としか取引しない 5経営理念に沿わないビジネスはしない 6特定の組織に所属しない 7社員を首にしない 8売り上げ目標に固執しない 9サービス向上に妥協しない 10守りに入らない 11高価格なサービスは提供しない 12会社規模を追求しない 13日本にプラスにならない事業はしない 14日本市場だけにこだわらない それに加えて、女性社員が働きやすく、怒らないで、勤務時間が短く高給、社員モチベーション診断を受ける、例として産後の社員でも仕事がうけれるように電話が会社になくメール対応だけでやっている 他には顧客に合わない 二、社員第一主義を考えた制度がユニーク ランチトーク制度、ゴーホーム制度、強制退勤制度、ノートーク制度、アイフォーン支給制度、 遣唐使制度、バースデー制度、ブルーベリーアイ制度、食券制度、長期休暇制度 三、自分の会社にあった人材を採用する 出来るだけオープンに情報を開示、社員は第一志望の人が集まるようにフィルターをかける 面接の次は体験入社させて人材を確認する 四、生産性を高めるためITを駆使する 基本的にウェブサイトを使って注文を取る、ブログを使ってキーワードのフィルターを張り YOUTUBEでサイト流入を増やし、ユーアウトリームのオンラインセミナーで受注する ウェブサイトをグーグルアナリティクスを使って改善し、プレスリリースをテレビにかける。 生産性を高めるため時間の使い方を科学するために15分刻みで仕事の仕分けを行い 効果のないことはやめる。利益を生み出しそうなことには投資する ITツール具体的活用法 グーグルアップスをつかって業務を効率化→すべてクラウド化 GMAIL,カレンダードキュメント、アンケート機能を使う 社内ポータルをグーグルサイトで作成する サイトとスプレッドシートで報告資料も作成できる グーグルビデオで商談・面接・会議を共有化 デュアルディスプレイ、Eブースター、ショートカットやタイピングを学ぶ マインドマネージャーでアイデア、企画をまとめる カムタジアスタジオで動画マニュアルを作る ログミーインで自分のPCを遠隔操作する チームビューアーで相手のPCを遠隔操作する セキュリティーソフトはイーセットスマートセキュリティをつかう パスワード管理はロボフォームを使う アクロニス トゥルーイメージを使って5分おきにバックアップ ライブメッシュで部署の書類を統一し1分以内に同期 コミュニケーションレベルに応じて 話す、電話する→緊急のクレームなどの場合のみ 複数人で共有→チャット 目を通しておく内容→メール 会議は参加できる人数は4人までにする 書評・・ノウハウ本の類に入ると思われるので時間がたつと情報はあまり意味がないところもあるが 基本的にヒューマンリソースを最大化しようとしている取組は勉強になる。ただ業種によってできないところも出てくるので鵜呑みはよくない。 グーグルアップスの活用については中小企業が最も使えるのは同感で今使っていく最中なので 勉強する 今日から変える行動・・ 社員採用のHPを作成して、ブログを継続する、 カムタジアスタジオで動画マニュアルを作成するためDLして使ってみる グーグルアップスを積極的活用する(特にビデオ、サイトの部分) YOUTUBEを使った集客戦略、 ブログを使った集客戦略 ユーストリームを使った集客戦略について考える 新しいサイトを作成する

Posted byブクログ

2012/08/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

タイトルをみて惹かれた 最近は掴みが大事で見出しを大事にすることが多い 人と会って3分間で全てが分かる ことに通じるところがあるのか 長時間関わらなくても その一瞬で判断する  是非 読みたい

Posted byブクログ

2012/08/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

実施している制度やツールそのものがすごい、というわけではなく「社員満足度を上げれば顧客満足度があがる」ということをベースに、様々な満足度が上がる制度を社長だけではなく社員も考え、それを仕組みとして運用していく、というところに価値がある。 とりあえず、楽しそう。いいね。

Posted byブクログ

2012/07/07

後半部分のIT戦略は参考にしたいと思った。 ・デュアルモニターの活用 ・マインドマネージャー ・キングソフトオフィス ・プレステでテレビ会議 また、最後の方の社員の本音アンケートのところで、 育児休暇や産休休暇を取りやすい制度を求める声が 多いように感じたので、社員満足度の高...

後半部分のIT戦略は参考にしたいと思った。 ・デュアルモニターの活用 ・マインドマネージャー ・キングソフトオフィス ・プレステでテレビ会議 また、最後の方の社員の本音アンケートのところで、 育児休暇や産休休暇を取りやすい制度を求める声が 多いように感じたので、社員満足度の高い会社でも まだまだ育児に対しては不十分なところがあるのかなと思った。 日本の企業がもっと働きやすい環境で 出産、子育て等の支援をしてくれる所が増えていってほしいと思った。

Posted byブクログ

2018/11/25

社員第一主義というあの坂本先生の「日本でいちばん大切にしたい会社」シリーズの会社と同じ主義を取っているのは興味深い。 本当に一からやり直したのがよく見えるし、経営者の話や本をうまく咀嚼してる珍しい形ではないかと思った。 非常に参考になる部分、共感出来る部分が多かった。 ただしこの...

社員第一主義というあの坂本先生の「日本でいちばん大切にしたい会社」シリーズの会社と同じ主義を取っているのは興味深い。 本当に一からやり直したのがよく見えるし、経営者の話や本をうまく咀嚼してる珍しい形ではないかと思った。 非常に参考になる部分、共感出来る部分が多かった。 ただしこの本の中身でもさえも既に古くなっている箇所が見えるのはやはりIT業界の流れはつくづく早いとも感じた。 会社として「しないこと」を決めるというのも素晴らしい。 その人にあった部署を作るというのもなるほどと思った。

Posted byブクログ

2012/04/25

2年連続社員満足度1位。最近、経済紙やTVなどで取り上げられることの多い株式会社ECスタジオ代表の山本敏行の著書。 顧客に会わない。 電話を受けない。 10連休は年4回 21時に強制退勤 ツイッターで業務連絡 全社員にiPhoneを支給・・・・ どれ一つとっても普通...

2年連続社員満足度1位。最近、経済紙やTVなどで取り上げられることの多い株式会社ECスタジオ代表の山本敏行の著書。 顧客に会わない。 電話を受けない。 10連休は年4回 21時に強制退勤 ツイッターで業務連絡 全社員にiPhoneを支給・・・・ どれ一つとっても普通の会社ではありえない驚愕する非常識な事柄だがさらに 個人面談を昼食時間にやってしまうランチトーク制度 他の拠点に一定期間派遣し良いところを持ち帰る、遣唐使制度 などユニークな制度が盛りだくさんだ。 他にも、社員のやりたいことをさせる、お客様は神様ではない、決して怒らない、など興味深い記述が多い。 IT企業だからこそ、こんなことができるのだろうとも考えられるが、他の業種でもマネできる事が多いと感じた。 はたしてこの会社はこのまま成長続けていけるのであろうか?長期間安定経営が実現した時、これに見習う企業が続出するかもしれない。

Posted byブクログ

2012/03/20

・利益でなく社員第一 社員が満足していない会社は顧客を満足させることはできない。 ・しないことを決める 株主優先にならないよう、株式公開しない、経営理念に沿わない仕事はしない、サービス向上への努力を怠らない等会社としてしないことが明確 ・お客様は神様ではない ...

・利益でなく社員第一 社員が満足していない会社は顧客を満足させることはできない。 ・しないことを決める 株主優先にならないよう、株式公開しない、経営理念に沿わない仕事はしない、サービス向上への努力を怠らない等会社としてしないことが明確 ・お客様は神様ではない 顧客にも協力を求めることで、低コストハイクオリティなサービスを提起する。 ・社内に電話がない、顧客に会わない 時間をむやみに奪われる仕組みは作らない。 などなど、かなり常識を覆す会社ですが、リンクアンドモチベーションの組織診断で2年連続一位となっています。 中でもIT活用による徹底的な価格コスト、時間コストの削減は思わず「へーっ」となります。 例えばポータルサイトはクラウド化されているGoogleアップスを使用、社員全員に供給したiPhoneで情報を共有。 ひとつ五万円のMicrosoftオフィスは使わず、10分の1の価格で互換性のあるキングスオフィスを使用。 ウイルスソフトもパソコンの動作に影響を最も与えず、かつ効果が最も高いものを使用。(◯カフィーは下から二番目…) 数十万円のテレビ会議システムではなく、三万円で同様の環境が構築できるプレイステーションで代用。 とにかく徹底的に工夫して、コストを抑えることで社員と顧客を満足させてしまう恐ろしい会社ということが分かりました。 ザッポス伝説を読んだ時と同じような感覚を受けました。

Posted byブクログ

2012/03/06

自由闊達という言葉がこの会社にピッタリだと思った。インターネットを使って中小企業の経営改善を支援する事が事業の柱との事。まず自分達が中小企業であり続ける事、商材は必ず自分たちで使って良いものだけリリースする事など参考になったし、本書の主題である所の、その事業を支える社員の満足度が...

自由闊達という言葉がこの会社にピッタリだと思った。インターネットを使って中小企業の経営改善を支援する事が事業の柱との事。まず自分達が中小企業であり続ける事、商材は必ず自分たちで使って良いものだけリリースする事など参考になったし、本書の主題である所の、その事業を支える社員の満足度が顧客満足度より大事という所が非常に魅力的で分かりやすいし、本当に実践できてる点にはショックを受けた。

Posted byブクログ

2012/02/12

経営とは何かを学ぶために読んだ本です。 この本で学んだことは、 ・お客様は神様ではなく、社員第一、社員満足度を上げる経営をすることが社員のモチベーションを高め、会社の成長へつながっていく。だから、社員の満足度を上げるための制度をつくる。 ・社員に安心して働いてもらうため、会...

経営とは何かを学ぶために読んだ本です。 この本で学んだことは、 ・お客様は神様ではなく、社員第一、社員満足度を上げる経営をすることが社員のモチベーションを高め、会社の成長へつながっていく。だから、社員の満足度を上げるための制度をつくる。 ・社員に安心して働いてもらうため、会社の成長を着実にする。財務体質の改善、他社との差別化、メディアの活用など。 ・会社の利益につなげるためのITを徹底活用する。自動化による効率化、クラウド化による共有、Webサイトに働かせるなど。 という点です。 自分は経営者ではありませんが、仕事において経営的視点を持って働くことを重視しています。 よって、この本で述べられていたことで活かせそうなことがたくさんあったので、自らの仕事にあてはめ、今後に生かしていきたいところです。

Posted byブクログ