1,800円以上の注文で送料無料

一瞬で恐怖を消す技術 の商品レビュー

3.6

36件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    10

  3. 3つ

    12

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/01/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

恐怖・ノー、などの受け止め方に、新たな視点をもたらす内容。また、その技術。 まだ一読のみですが、それでも「恐怖」というものが、漠然とした得体の知れないもの...ではなくなってきた気がします。 私も今、取り組みたいことがあります。 実際の行動の段階では、モチベーションが続かなかったり、取り組むまでに躊躇したり...という漠然とした恐怖を感じていましたし、結果に至らない自分に、軽く落ち込むという経験もしていました。 が、この本では「結果」ではなく「原因」へ意識を向けることが書かれていて、とてもユニークな発想に刺激を受けました。 時々読み返して、身につけたい技術です。

Posted byブクログ

2011/11/03

恐怖の根源である「拒絶」はフィードバックのひとつと思えば良い。 まさにその通りだと思った。 本書で紹介されている恐怖を力に変える7つのステップは具体的に書かれており、実践しやすい。 しかし、なんとなく気の持ちようではないかと思える部分もある。 自己啓発の色が強い本なのだと思う。...

恐怖の根源である「拒絶」はフィードバックのひとつと思えば良い。 まさにその通りだと思った。 本書で紹介されている恐怖を力に変える7つのステップは具体的に書かれており、実践しやすい。 しかし、なんとなく気の持ちようではないかと思える部分もある。 自己啓発の色が強い本なのだと思う。 著者は大変な状況から這い上がったことが書かれているが、もっと細かい実体験の描写が見たかった。 また、英語を直訳したような描写が多く、やや違和感を感じた。

Posted byブクログ

2011/08/22

書籍内の実践そのものは時間もかからずすぐできる。 この本を読むときはポジティブなBGMでもかけながら、 体を使って全身で実践しながら読むと効果的。 茂木健一郎氏のいう「鶴の恩返し勉強法」みたいなやつですね。 ガチでストレス減ります。 減りますというか、なんでストレス感じてたん...

書籍内の実践そのものは時間もかからずすぐできる。 この本を読むときはポジティブなBGMでもかけながら、 体を使って全身で実践しながら読むと効果的。 茂木健一郎氏のいう「鶴の恩返し勉強法」みたいなやつですね。 ガチでストレス減ります。 減りますというか、なんでストレス感じてたんだか? って思う点も多く出てきます。 1度だけではなく、習慣化できるまで本を利用して全身実践。

Posted byブクログ

2011/09/08

著者自身が重い過去を背負いながらも  変わろうと努力してきたこと事態に励まされた気がします。てかビジネス本? 他はあまり印象に多く残らなかった感じです;

Posted byブクログ

2011/07/30

タイトルの内容が興味を引いたこと 短期間で増刷されていたので読んでみた 【読んでよかった良かった点】 ・各章の最後に要点をまとめてあり、理解しやすい ・図で記されているものもあり、視覚的にも理解しやすい  内容も、自分自身の関わっていた人などで、  バリバリ何かに向かってい...

タイトルの内容が興味を引いたこと 短期間で増刷されていたので読んでみた 【読んでよかった良かった点】 ・各章の最後に要点をまとめてあり、理解しやすい ・図で記されているものもあり、視覚的にも理解しやすい  内容も、自分自身の関わっていた人などで、  バリバリ何かに向かっている人とリンクしている部分があり、  「なるほど。」と、頷く部分があった。 もちろん、全てがよいと感じたわけではない。 著者自身が行ったことの内容を書かれている点などは、 「アメリカ人らしい」内容が多く、あまり共感できなかった。

Posted byブクログ

2011/06/02

失敗することへの恐怖心は逃避行動や行動抑制を引き起こす。 逃避行動や行動抑制は、すなわち挑戦回数の減少であり、成功率の低いチャレンジでは成功を阻む要因となる。この本では、そうした恐怖心を克服する方法を紹介している。 内容は悪くないが、まとめ方という観点では完成度が低く、克服方法...

失敗することへの恐怖心は逃避行動や行動抑制を引き起こす。 逃避行動や行動抑制は、すなわち挑戦回数の減少であり、成功率の低いチャレンジでは成功を阻む要因となる。この本では、そうした恐怖心を克服する方法を紹介している。 内容は悪くないが、まとめ方という観点では完成度が低く、克服方法のもとにある本質的な考えが分かりにくいのが難点。 重要なことは以下の3つだと受け取った。 失敗に対する恐怖心を克服するためには、 1.失敗を重ねることが成功への着実な道であることを理解する。その理解があれば、何度も失敗することを肯定的に自己評価できる。 2.失敗は行動に対する単なるフィードバックと捉え、それを次の行動に反映させる。そうすれば、失敗をむしろ肯定的にとらえることができる。 3.感情はわりと条件的に湧き上がるものとみなす。何に恐怖するかを見つけ、その時に違う感情を抱くように条件付けする。 まだいまいちまとめきれていないがこんな感じか。主張している内容はとても正しい。もっとうまくまとめれば好著になりそうなのにと残念に思う。 ちなみに、著者のプロモーターでもある訳者が書いたあとがきはクソすぎる。この本の要約っぽいことをしただけ。俺達みたいなレビューワーのレベル。でも、勤めていた会社やめて起業して、さらに成功しているっぽいから、行動力があるんだろうなと思う。知力よりも行動力の方が社会では重要という一つの例である(ちょっと書き過ぎかも...許してね)。

Posted byブクログ

2011/04/23

タイトル通りの内容だったかは疑問。 ただ、「ノー」と言われることを歓迎できるようになれば、新しい道が開けてくるのだと思う。言うなれば「ドM」になれということか。 学習によって身につけてしまった「恐怖」を再度、学習によって取り除かなければならないということが分かった。 僕の場合はバ...

タイトル通りの内容だったかは疑問。 ただ、「ノー」と言われることを歓迎できるようになれば、新しい道が開けてくるのだと思う。言うなれば「ドM」になれということか。 学習によって身につけてしまった「恐怖」を再度、学習によって取り除かなければならないということが分かった。 僕の場合はバナナはご褒美にはならないが…。

Posted byブクログ

2011/04/12

恐怖とは、自分の勝手な思い込みに過ぎない。 成功した人々は、極めて多くの拒絶を受けている。 失敗最高。 結果ではなく、行動を評価すること。 人は未来に対する不安があると、自分が望まないことに考えを集中させてしまう。 感謝せよ!恐怖と感謝はお互いに共存出来ない。 恐怖とは、望...

恐怖とは、自分の勝手な思い込みに過ぎない。 成功した人々は、極めて多くの拒絶を受けている。 失敗最高。 結果ではなく、行動を評価すること。 人は未来に対する不安があると、自分が望まないことに考えを集中させてしまう。 感謝せよ!恐怖と感謝はお互いに共存出来ない。 恐怖とは、望んでないものを心に思い描く。だから、成果を挙げることを心に描け。 拒絶した相手に問題があったと思え。 次の人に狙いを絞って行動し続けよ。 拒絶されたくないなら、相手を拒絶しないことだ。 気絶されても、すぐに自分を誉めよ。 自分を高い基準にしてくれる人と関わること。最も人に影響を与えるのは、人である。

Posted byブクログ

2011/03/11

何度も繰り返して読む本かな。 いずれにしても実践しないと、なにもならないから、先ずは行動してみる。 そういう気持ちを起こさせるだけでも☆5つ。

Posted byブクログ

2013/06/19

「NO」の数だけ成功できる、というのはこれまで考えたことがなかったかもしれない。失敗は恐れてしまう。 自分の望むものをはっきり特定して、しかもそれは、 具体的で計測可能、かつ達成可能で関連性があり、そして時間を制限したものである必要がある。 結果を目標にせず、行動を評価するこ...

「NO」の数だけ成功できる、というのはこれまで考えたことがなかったかもしれない。失敗は恐れてしまう。 自分の望むものをはっきり特定して、しかもそれは、 具体的で計測可能、かつ達成可能で関連性があり、そして時間を制限したものである必要がある。 結果を目標にせず、行動を評価すること。 最初の章で、親のしつけが自己否定の感覚へと導く、という内容も子育て中の身としてはハッとさせられた。 前向きで肯定的な表現で何度も子どもに言い続けることで、健全な自尊心が創りだされる。 気をつけよう。

Posted byブクログ