1,800円以上の注文で送料無料

若者のための仕事論 の商品レビュー

3.5

89件のお客様レビュー

  1. 5つ

    12

  2. 4つ

    31

  3. 3つ

    25

  4. 2つ

    8

  5. 1つ

    3

レビューを投稿

2015/02/02

自分はそこまで会社の為に頑張れる自信がなかった。よほど仕事に理解のある奥さんじゃないと、猛烈に働くなんてことは難しいんじゃないかな?

Posted byブクログ

2015/01/15

著者の人生経験から導き出される言葉にはなるほどなと思わせられます。 ・嘘はつかない、隠し事はしない ・”不自由を常と思えば不足なし”の精神 ・アリのように働く など。 しかし、前半部分の最近の若者には元気がないから頑張れ!という主張にはなかなか諸手を挙げて賛成派できない。 著者...

著者の人生経験から導き出される言葉にはなるほどなと思わせられます。 ・嘘はつかない、隠し事はしない ・”不自由を常と思えば不足なし”の精神 ・アリのように働く など。 しかし、前半部分の最近の若者には元気がないから頑張れ!という主張にはなかなか諸手を挙げて賛成派できない。 著者が育った時代は日本は成長の道を進んでいただろうし、ある種がむしゃらにやっていればそこそこいい感じになれるとういう社会だったのでは?と思うわけだが、現在ではまずがむしゃらになる必要がほとんどないというほかに、がむしゃらになっても将来はかなり不透明で、そうして失敗したときに失うものは著者の時代より多くなっているのではないかと思う。 それでいても読んでいると著者のエネルギッシュぶりはスゴイものだと思う。ここらへんは今の若い人も・・・というか自分も見習っていきたい。 それにしても著者は伊藤忠商事のことが好きだったんだなあと。

Posted byブクログ

2015/01/10

伊藤忠商事元会長の著書 ・「くれない症候群」になっているのなら、一度、「それは自分のせいではないか」と頭を切り替えて考えてみる ・内に秘めた自信を自負心という。周りに自慢してはだめ。

Posted byブクログ

2015/01/10

人間は、仕事で磨かれ、読書で磨かれ、ヒトで磨かれるという丹羽さんの考えがまとめられている。 普段の考え方を振り返って、以下も自分へのメモ。 「正直であること。嘘はつかない。」 「アリ(のように20代は働き)、トンボ(のように幅広い知見を持てるよう30代は邁進し)、人間(を理解する...

人間は、仕事で磨かれ、読書で磨かれ、ヒトで磨かれるという丹羽さんの考えがまとめられている。 普段の考え方を振り返って、以下も自分へのメモ。 「正直であること。嘘はつかない。」 「アリ(のように20代は働き)、トンボ(のように幅広い知見を持てるよう30代は邁進し)、人間(を理解することができる50代)になれ。」 「努力が努力で無くなるようにせよ」 「お金をもらって勉強させてもらっていると考えよ」 「任された仕事を予想以上にしっかり心配りをして仕上げられているか。」 「不自由を常と思えば不足なし」という徳川家康の言葉。 自分の生き方(価値観)を曲げてまで会社におもねるくらいなら辞めてやる。 世界にはもっと気力を持った人たちがゴロゴロいる。会社以外にも目を向けたい。 プラシーボ(偽薬)、パナシーア(万能薬)なんてない。 最終的には、相手の立場に立ち、自分がそのために何ができるのかを考え、行動できる力を身につけたい。 モンテーニュ「エヤー」はいつか読みたい。

Posted byブクログ

2015/01/01

よくある話しか書いていないし、自分のやり方を肯定するような話しかない。 関係のないものを無理矢理結び付けて説明している場所もあった。 なにより、酒に関するくだりなど、古い、と思った。 141231

Posted byブクログ

2014/12/29

022 「中国の大問題」を読み、丹羽元会長に興味を持ったので読んでみた。 丹羽元会長に関しては明朗で情に熱く、正義感をもった好感を持てる人物という印象。 本のメッセージも「とりあえず仕事を頑張れ。そうすれば楽しくなるから。」的なものに集約されるだろう。明るく楽しく、それでいて謙...

022 「中国の大問題」を読み、丹羽元会長に興味を持ったので読んでみた。 丹羽元会長に関しては明朗で情に熱く、正義感をもった好感を持てる人物という印象。 本のメッセージも「とりあえず仕事を頑張れ。そうすれば楽しくなるから。」的なものに集約されるだろう。明るく楽しく、それでいて謙虚に一緒運命やって、それでも芽が出ないようであれば会社が悪いから辞めれば良いと。 また意外に読書好きな一面も垣間見え、改めて魅力的な人だと思った。

Posted byブクログ

2014/08/17

導入部分はよかった。けどだんだん、小見出しと内容がずれてきたりしてごちゃごちゃになってしまったように感じました。でも、そんなに偉いと思われたいなら、背中に肩書きを書いた紙でも貼って歩いてろと思う、という言葉に好感が持てました。それから、ほのかに香るくらいのゴマならすってもいいとい...

導入部分はよかった。けどだんだん、小見出しと内容がずれてきたりしてごちゃごちゃになってしまったように感じました。でも、そんなに偉いと思われたいなら、背中に肩書きを書いた紙でも貼って歩いてろと思う、という言葉に好感が持てました。それから、ほのかに香るくらいのゴマならすってもいいというのに目から鱗。信念のためなら人間関係を壊すのも仕方ないと思い始めたわたしにはひびくものがありました。一流のものに触れて、人間性を深めていきたい。

Posted byブクログ

2014/01/02

・今、何かに苦労しているならそれは天が与えたチャンス。苦労の中でこそ人は磨かれる。 ・暇な時間→今だけ! 読書でも英語の勉強でも仕事への勉強でも何でもできる!!!

Posted byブクログ

2013/04/28

・人は読書によって感動も感激も深くなり、また広くなる。 だから若い人には繰り返し言いたい。 騙されたと思って読書を続けていきなさい。 読書は、あなたの人生を豊かにする。 人は、読書で磨かれる。 読書を続けた人とそうでない人、その差は数十年後に歴然と表れてくるのです。

Posted byブクログ

2013/02/16

タイトルのどおり、これから社会人としてやっていこう、という方向けに書かれた本。 仕事に対する考え方など書かれています。 自分の仕事に対する向き合い方を見つめなおしたい人にもいいかもしれません。

Posted byブクログ