人生を好転させる「新・陽転思考」 の商品レビュー
ツイッターで和田さんの事を知り、フォローさせていただき彼女に興味を持ち購入。 なんてゆーか、とりあえず読んで損はなし。 私も陽転思考出来たり、出来てなかったりの部分があるんで、もうちょい頑張る! 日常の"よかった"を見つけだそう。 無理にポジティ...
ツイッターで和田さんの事を知り、フォローさせていただき彼女に興味を持ち購入。 なんてゆーか、とりあえず読んで損はなし。 私も陽転思考出来たり、出来てなかったりの部分があるんで、もうちょい頑張る! 日常の"よかった"を見つけだそう。 無理にポジティブになる必要なし! 等身大でいいんや私! ってな感じっす。
Posted by
難しいことはあまり書かれておらず、改行もかなり多いので、サクッと読めます。 陽転思考の実践方法なども参考になると思います。 「陽転思考についてもっと知りたい!」という方には、お薦めだと思います。
Posted by
ネガティブな感情を無理に抑え込まず、一旦はしっかり受け止める点に共感できる。 ただ、そこからの転換は努力を要することであり、ネガティブな感情をうまく処理できずに、どんどん落ち込んでしまわないか不安もある。 何事も良いように考える思考法はいろんな人が紹介、実践しているが、こじつけと...
ネガティブな感情を無理に抑え込まず、一旦はしっかり受け止める点に共感できる。 ただ、そこからの転換は努力を要することであり、ネガティブな感情をうまく処理できずに、どんどん落ち込んでしまわないか不安もある。 何事も良いように考える思考法はいろんな人が紹介、実践しているが、こじつけと思うような無理な論法もあり、転換の部分が一番難しそうだと思う。 本著の「陽転思考が定着する9つのプロセス」は手の届きそうな範囲の努力なので、少しずつでも実生活に取り入れたい
Posted by
人生を好転させる「新・陽転思考」 陽転思考とポジティブシンキングは異なる。愚痴ってもいい、怒ってもいい。そういう自分のマイナスな感情を受け止める。ただし、いつまでも居続けない。そこから「良かった」を探す。事実はひとつ、考え方はふたつ。 言うことを聞かない部下がいたら?自分に...
人生を好転させる「新・陽転思考」 陽転思考とポジティブシンキングは異なる。愚痴ってもいい、怒ってもいい。そういう自分のマイナスな感情を受け止める。ただし、いつまでも居続けない。そこから「良かった」を探す。事実はひとつ、考え方はふたつ。 言うことを聞かない部下がいたら?自分に悪いところが無かったかを振り返るきっかけになる。相手に歩み寄って、それでも頑として撥ねられたら、部下を叱ることを学ぶチャンスになる。 上司から言われた、嫌な仕事。。でもそれはやるべき仕事なんだと思う。そしてどうせやるなら楽しくやろう!それによって自分の能力もあがっていく。 反りの合わない上司。なぜ評価されないのか直接、自分の思いを伝えよう。上司の嫌な点が目に付くなら、上司のその他の良い点にも目を向けよう。それでもだめなら、「自分が上司になったらこうしてあげよう」と反面教師になる。 悪口を言われたら。根も葉もないことだったり、嫉妬だったりするならば、無理に陽転する必要なし。「気にしない」「笑顔でいる」ことを学ぶチャンス。 価値観の違う人。自分と違う考えを学ぶチャンス。 外見的なコンプレックスは、逆に自分の武器にしてしまおう。 毎日一回「良かった」を書き出そう!なにかマイナスなことがあっても、「良かった」でおわらせる文を書こう。そのためには必ず自分の気付きや反省が必要。 ---- 最近会社の人間関係がいまいちなので、読んでみようと思った本。 「事実はひとつ、考え方はふたつ」 自分は基本的にポジティブシンキングを心がけているので、「愚痴ってもいい、怒ってもいい」という考えはかなり驚きでした。 あとは無理に陽転しなくても「気にしない」ということも学びなのだ。 さっそく「良かった」を書き出してみよう。単に「良かったこと」だけじゃなく、マイナスなものから「良かった」を探すのがコツなのですな。 そんな感じで ・・(´ω`)
Posted by
プラス思考とは異なる「新・陽転思考」。 いつもいつも、プラス思考を保つのは難しい。 だから、凹んでもいいんです。 それをポジティブに変えることができれば。 癒される一冊です。
Posted by
http://umagoon.blog17.fc2.com/blog-entry-1133.html
Posted by
いつも自己啓発の本って「こうなりなさい」って書いてあることが、結構理想論ぽくて、難しいことばかりだけど、この本は「目の前のマイナスの出来事を受け入れなさい。落ち込むんだったら落ち込んでもいい。だけど、プラスとマイナス両方の考え方ができるのだったら、一つでも多く出来事の中からプラス...
いつも自己啓発の本って「こうなりなさい」って書いてあることが、結構理想論ぽくて、難しいことばかりだけど、この本は「目の前のマイナスの出来事を受け入れなさい。落ち込むんだったら落ち込んでもいい。だけど、プラスとマイナス両方の考え方ができるのだったら、一つでも多く出来事の中からプラスのことを探していきましょう。」って書いてあって、自分も変わろうという気になれました。
Posted by
第3章 陽転思考で生まれる14の思考パターンは秀逸。 そういう考え方もあるのか?と目から鱗です。 そして第4章 行動方法が具体的に書いてあります。 日々、陽転の思考をトレーニングすることによって 陽転思考は強化される。 早速、実践です。
Posted by
起きてしまった事実は一つだけど、それについての考え方は、二つあるという内容でした。マイナスの考え方をせず、幸せになれるようプラスの考え方を推奨していますが、聞いたことがあるような話しだったので、私の中では新しいことはなかったです。
Posted by
マイナス思考になりがちで、中途半端なことばかり。著者の陽転思考で考えて方が変わりました。 特に仕事に対しての考え方を変えたくてすがる思いで読み進めた一冊です。励みなりました。
Posted by