1,800円以上の注文で送料無料

グーグルに依存し、アマゾンを真似るバカ企業 の商品レビュー

2.8

56件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    20

  4. 2つ

    11

  5. 1つ

    6

レビューを投稿

2009/12/08

ウェブ2.0ご幻想からくる、ネット企業の陥りがちな罠を解説しています。 また、そういった企業がどうしたら伸びるかも模索しています。

Posted byブクログ

2009/11/30

本が薄いので一日で読んでやろうと思って読んだが、 内容も薄かった。 タイトルは釣り。 そんなことははじめからわかって買っていたので釣られたつもりはありませんが、 一切本文では語られていません。ご注意。 (新書のタイトルは最近こんなもんばっかりなので驚きませんが。 出版社の罪でも...

本が薄いので一日で読んでやろうと思って読んだが、 内容も薄かった。 タイトルは釣り。 そんなことははじめからわかって買っていたので釣られたつもりはありませんが、 一切本文では語られていません。ご注意。 (新書のタイトルは最近こんなもんばっかりなので驚きませんが。 出版社の罪でもあるでしょう。) 日本のネット産業が発展しないのは経営者のせいだとか批判するばかり。 最後の最後に日本にはアメリカを追い抜くポテンシャルがあると持ちあげるが この本をそこまで読んできている人はだれもそんな言葉に鼓舞されることはないんじゃないでしょうか。 んで終わりにまた経営者批判。 ネットをうまく使えていない、企業がネットに気持ちが向いていないといった 著者本人の不満をぶちまけているだけのように思います。 特に新しい提案など建設的なことが書かれているわけでもなく。 ニコニコに触れてるけど、深く言及はせずちょっとした自慢みたいなのをするくらい。 (自分が傾倒するサービスだから自慢くらいしてもいいとは思うけど) この程度の本ならそれなりの業界人でも書けると思いますよ。 で★2つです。 時間の無駄でした。 本と内容が薄いのが幸いか。 (辛口すかねww)

Posted byブクログ

2009/10/21

● そう、「広告効果がない」ということまで広告主が数値を含めて把握できることが最大の問題なのだ。 ● 権限と責任をきちんと与えなければ、新しい付加価値を持ったサービス、新しいサービスというのは生まれない。

Posted byブクログ

2009/10/07

事実、私はNTTドコモ時代も、自分の部下には、彼らの個性、特性にあった新規事業をやってもらうよう腐心し、ビジネスモデルや目標は身の丈にあったものにするよう調整した。 なぜなら、そうしないと失敗確率が上がるからだ。失敗確率を下げるために「できることをやる」を貫いた結果、私が担当した...

事実、私はNTTドコモ時代も、自分の部下には、彼らの個性、特性にあった新規事業をやってもらうよう腐心し、ビジネスモデルや目標は身の丈にあったものにするよう調整した。 なぜなら、そうしないと失敗確率が上がるからだ。失敗確率を下げるために「できることをやる」を貫いた結果、私が担当した分については、投資などでも大きな失敗をしたものはほとんどないと思っている。 リアルの人間関係でも、物事には何においてもいろいろな見方がある。 情報がさまざまな場所から大量に集まってくれば、見方はますます複雑になる一方だ。 しかもそれぞれ相互に関連性が高いことが多く、すべてを理解しようと思ったら一生かかってしまう。 また、情報量が多すぎることも結論、合意を形成しにくくする要因のひとつだ。

Posted byブクログ

2009/10/07

Webビジネスで気をつけなければならないのはユーザは企業の態度を大目に見てくれない。当たり前のことだが、企業側にいると忘れてしまう。しかし対応を誤ったら炎上してしまう。 日本の将来はまだまだ明るい、という筆者のメッセージが伝わってくる。 この人は、もっと謙虚に文章を書くとよいです...

Webビジネスで気をつけなければならないのはユーザは企業の態度を大目に見てくれない。当たり前のことだが、企業側にいると忘れてしまう。しかし対応を誤ったら炎上してしまう。 日本の将来はまだまだ明るい、という筆者のメッセージが伝わってくる。 この人は、もっと謙虚に文章を書くとよいですね。

Posted byブクログ

2009/10/07

「iモードの父」と呼ばれる夏野剛氏の新書。 タイトルの「アマゾンを真似る」という部分は分かるけど、「グーグルに依存し」が「バカ企業」に繋がってないような気がする。編集者は最低限、内容に則したタイトルにしてほしい。 夏野氏は「新しいテクノロジーを使って何かビジネスをやろう」ではな...

「iモードの父」と呼ばれる夏野剛氏の新書。 タイトルの「アマゾンを真似る」という部分は分かるけど、「グーグルに依存し」が「バカ企業」に繋がってないような気がする。編集者は最低限、内容に則したタイトルにしてほしい。 夏野氏は「新しいテクノロジーを使って何かビジネスをやろう」ではなくて、「自社のビジネスを伸ばすテクノロジーがあれば採用しよう」という姿勢が正しいと主張していて、これにはとても賛成できる。 ITは(一部のIT系企業を除き)単なるツールであって、ビジネスコアにはならない。

Posted byブクログ