1,800円以上の注文で送料無料

「残業ゼロ」の人生力 の商品レビュー

3.5

50件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    15

  3. 3つ

    20

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2019/08/15

”会社の本棚から借りて読中…。 --- T:残りを30分で P:本気で「ゼロにしたい」と思えるように。 O:お会いする前に。 --- 「本生(ほんなま)」の人生を花開かせる生き方を。 ・本生とは、私が「本当の人生、本番の人生、本来歩むべき人生」という思いを込めてネーミングした言...

”会社の本棚から借りて読中…。 --- T:残りを30分で P:本気で「ゼロにしたい」と思えるように。 O:お会いする前に。 --- 「本生(ほんなま)」の人生を花開かせる生き方を。 ・本生とは、私が「本当の人生、本番の人生、本来歩むべき人生」という思いを込めてネーミングした言葉で、「余生=余った人生」の対極にあります。(p.14) ・「仕事力」あっての「人生力」  #残業ゼロ、INPUTは手加減なし → 効率をあげる ・週末→休暇→バカンス→本生 (p.98)  #バカンスは最低でも2週間、1ヶ月を目指す。 ・もともと人間が話す言葉の量は決まっていて、仮にそれを一日一万語とすれば、夫は会社で9900語話してしまいます。ところが、昼間話し相手のいない妻は一万語がそっくりそのまま夜まで残っていて、それを帰宅した夫にぶつけてくるので、夫は、家庭ではひたすら聞き役に回らざるを得ません。ただ、問題は話すのと聞くのはシンクロしていて、聞くのも一万語が限界だという点。すなわち、妻が夫に向って一万語しゃべっても、100語を超えると夫の耳は自動的に閉じてしまうのです。(p.178)  ★あ?、身につまされる… ・余裕をもって生きていると、心配しなくても、やりたいことがどんどん見つかってくるものなんですよ。(p.191)”

Posted byブクログ

2018/12/31

螳壼ケエ蠕後?縲梧悽逕溘?阪r蜈?ョ溘&縺帙k縺溘a縺ォ縺ッ縲∽サ翫°繧峨う繝。繝シ繧ク繧呈戟縺」縺ヲ蛯吶∴繧九∋縺励?√→縺?≧荳サ蠑オ縺ッ縲√#蟆、繧ゅ□縺励?∬ェャ蠕怜鴨縺ゅj縲Cut縲ゅ?ゅ? 逶ク蠖薙↑繧ィ繝阪Ν繧ョ繝シ縺悟ソ?ヲ√↑縺ョ繧ゆコ句ョ溘?

Posted byブクログ

2018/11/23

ワークが充実するからライフも充実するという著者の考え。 またワークワイフバランスを考える必要がある。 前著にも書かれていたが効率化の第一歩はTTP=徹底的にパクる。 仕事にデッドラインを設ける。 この設定の仕方が肝である上、残業ゼロと組み合わさなければ意味が無い。 未消化の有給休...

ワークが充実するからライフも充実するという著者の考え。 またワークワイフバランスを考える必要がある。 前著にも書かれていたが効率化の第一歩はTTP=徹底的にパクる。 仕事にデッドラインを設ける。 この設定の仕方が肝である上、残業ゼロと組み合わさなければ意味が無い。 未消化の有給休暇は多くの国では買い取るとのこと。 全く知らないことで驚いた。 サザエさんシンドロームとは日曜の夕方サザエさんのエンディングテーマが流れると翌日からの仕事が頭に浮かび憂鬱になること。本来は週末休んでいるのでやる気が充電されていなければならないのにそうならないのは疲れやストレスが残っているからである。 子どもには競争に耐えられる自立した人間に育て、社会に送り出すことが本当の愛情である。 これからは今以上にグローバル競争が激しく厳しくなる時代である。 子育てで大切なことは子どもと会話することである。 会社を変えるにはトップダウンが必要であるから著者のようなトップがもっと増えて欲しい。

Posted byブクログ

2018/11/12

吉越さんの、仕事力に続く本。仕事が進まず悩んでいる人は、まず仕事力を読んだ方が良い。仕事力を読んで、納得いかない人は、この本を読んで、日本の待遇はILOの基準に達していないことを再確認すると良いかも。 [private] 以下、注目点 ・ILO132号条約では、疾病による欠勤や...

吉越さんの、仕事力に続く本。仕事が進まず悩んでいる人は、まず仕事力を読んだ方が良い。仕事力を読んで、納得いかない人は、この本を読んで、日本の待遇はILOの基準に達していないことを再確認すると良いかも。 [private] 以下、注目点 ・ILO132号条約では、疾病による欠勤や公休、慣習上の休日は有給休暇に含めることを認めていません。P.85 ・多くの国では、使われなかった有給休暇は、会社が買い取ることになっています。買い取りが禁止されている日本とはまったく逆です。国際財務報告基準でも、有給休暇には引当金を計上するよう定められているのです。(IAS第19号)P.88 ・ILO132号条約には、有給休暇の日数は、6ヶ月以上の勤務実績があれば最低3週間、そのうち2週間は連続して与えなければならないと規定されています。P.92 ・先に、違法駐車ができない状態にして、問題の本質を顕在化させる。これをせずに対策を考えても、本質的でスピーディーな解決にはなりません。 P.146 ・はっきり言って、日本にいてわかり合える仲間と群れていたら、自立など永遠にできません。P.149 [/private]

Posted byブクログ

2015/08/31
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

仕事以外の時間が如何に人生において大切かを 説いた一冊。 私は余暇の過ごし方がすんごく下手なので、 今一度考え直す必要があるなあと思った次第。 と言うかプライベートそのものが崩壊している現状を なんとかしなければ!と思い返すことができた。 と同時にTTPとデッドラインで仕事の効率を できるところからあげていきたい。

Posted byブクログ

2015/06/18

トリンプの社長時代はTVや雑誌などで特集されていた有名社長。 自分も雑誌の連載を読んでいた時から、仕事への取り組み方など、外資での勤務経験から残業を当たり前とする日本に違うでしょ!と行動で示していた。 この本にも、仕事はゲーム。楽しもう。と言う考えや そして仕事を終えた後によう...

トリンプの社長時代はTVや雑誌などで特集されていた有名社長。 自分も雑誌の連載を読んでいた時から、仕事への取り組み方など、外資での勤務経験から残業を当たり前とする日本に違うでしょ!と行動で示していた。 この本にも、仕事はゲーム。楽しもう。と言う考えや そして仕事を終えた後にようやく自分の本当の人生があると言う考えについても、それを充実する為に仕事=ゲームを頑張ると言う裏返しだと思った。 ワークが出来て初めてライフの話に移れるのであり、ワークが充実するからライフが充実する 何故教育が必要なんでしょうか?それは社会を活きるためです。 セーフティネットと言う形で完全な敗者には手を差し伸べる事は絶対に必要です。しかし競争の結果には個人が責任を持つべきであり、国が結果の差を埋めて平準化しようとしたらむしろ健全な競争が阻害されてしまう。 日本人がなかなか「自立した個」になれないのは、幼少期に上下関係を乗り越える経験をしていない事も一つの原因 まず親子の会話を増やす事から始める 仕事=ゲームと言う仮想空間を去った後に、ようやく本生=自分の実人生が待っている。

Posted byブクログ

2014/12/21

仕事を頑張るのはもちろん大事だが、それ以上に大事なものを考えさせられた。 他力本願はダメ。自分自身で、時間を作り、老後の人生を充実させる方法を考えなければいけないと痛感した。

Posted byブクログ

2014/03/24

残業力ゼロの人生力 / 吉越浩一郎 / 2011.3.5(4/56)  仕事はお金を稼ぐゲーム、ゲームに勝たなければ楽しむことはできない。  本生=本当の人生、本番の人生、本来歩むべき人生、余生=余った人生と対極。  本生が充実していなければ、その人の人生の価値は確実に下が...

残業力ゼロの人生力 / 吉越浩一郎 / 2011.3.5(4/56)  仕事はお金を稼ぐゲーム、ゲームに勝たなければ楽しむことはできない。  本生=本当の人生、本番の人生、本来歩むべき人生、余生=余った人生と対極。  本生が充実していなければ、その人の人生の価値は確実に下がる。  人生全体を俯瞰し、仕事を人生の一部と捉えて戦略的に働いていく  仕事が業務時間内に終わらないときは、なぜ終わらないのかその原因を追究し、問題を顕在化させ、解決してしまえば、次からはその仕事は時間内に終わる。  残業が社員の仕事を能率的にやる能力をスポイルしている。  仕事力=能力(勉強・経験により少しずつ向上させる。体力低下による能力低下を徹底回避)  x時間(これまでは変数扱い、これからは固定化を目指す)x効率(がんばるタイム、デットライン、早朝会議)  TTP=徹底的にパクる  どんなに仕事が好きでも、定年は来る。仕事が生きがいという人もそこでその生きがいは終わり  Life For Work[働くために生きる)ダメ、正解はWork For Life(生きるために働く)  パフォーマンス三角形のベースは体力、次いで気力、そして能力  大きなプロジェクトであっても、それを細分化し、最終的に個人まで落としこんで責任の範囲とデットラインをきめるのが正しい仕事のやり方。  教育=この社会での生きる力を身につける。この社会の原理=競争。  競争に耐えられる自立した人間に育て上げること=愛情  子育てを楽しめるのは反抗期まで  人生の成功確率を高めるためには、気づきの力、努力を積み上げる習慣を身につけさせる。母親が気づきの重要性や努力の尊さを知り、体現しているかにかかっている。  本生に至るまでに夫婦でよく本生をいかに楽しむかを話し合っておく  本生をエンジョイするためにも体力をつけておく。残業ばかりでは体力は落ちる。

Posted byブクログ

2013/07/30

「人生戦略」の考え方 ― http://shop.jmam.co.jp/book/1191932_1453.html

Posted byブクログ

2012/11/19

人生力について知りたくて読書。 前作と重なる部分が多い。社会人になりたての人よりも40代くらいの人が読者ターゲットとといえそう。 「第5章 人生を豊かにする人脈術・交渉術」を本書では特に参考にさせてもらった。 もっとメンタル面を太く強くするために自己投資と利他、人を援助する...

人生力について知りたくて読書。 前作と重なる部分が多い。社会人になりたての人よりも40代くらいの人が読者ターゲットとといえそう。 「第5章 人生を豊かにする人脈術・交渉術」を本書では特に参考にさせてもらった。 もっとメンタル面を太く強くするために自己投資と利他、人を援助する、交流、話す機会をもっと意識して増やすことが今の自分には必要だと感じる。 読書時間:約35分

Posted byブクログ