1,800円以上の注文で送料無料

最後の授業 の商品レビュー

4.2

76件のお客様レビュー

  1. 5つ

    29

  2. 4つ

    23

  3. 3つ

    16

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/12/31
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

願えはかなう。では何を望むのか。本書の本質はここにある。 筆者は末期がんで余命3ヶ月を宣告される。そして選択したのは最後の授業をするということ。 それは残された3人の子供への遺書。ビデオ撮影されたそれは記憶が残らないであろう乳児も含む彼らに残されたのだ。 何らかに没頭する。仕事やら趣味やら。それは死の恐怖を感じなくする。その事自体も忘れている。 たまにはこのような本を読んでみる。そして死を恐れずに向き合う。そんなきっかけになる本である。

Posted byブクログ

2021/07/04

読みやすさ★★★★ 学べる★★ 紹介したい★★★ 一気読み★★★★★ 読み返したい★ いかに死ぬときまで自分らしく生きるか。 明日死ぬとわかっていても今日その選択をするのか。 豊かに生きる知恵がぎゅっと凝縮されている。 死生観には共感でき、父親としても一人のコンピューターサイエ...

読みやすさ★★★★ 学べる★★ 紹介したい★★★ 一気読み★★★★★ 読み返したい★ いかに死ぬときまで自分らしく生きるか。 明日死ぬとわかっていても今日その選択をするのか。 豊かに生きる知恵がぎゅっと凝縮されている。 死生観には共感でき、父親としても一人のコンピューターサイエンティストとしても生き方はカッコいい。死ぬ間際まで周りを笑わせ勇気付けるスタンスは見習いたい。 一方で、日本の「普通の」癌患者を数名みてきた身としては、元々英知、才能、ルックスにも恵まれた著者だから言えるのかも、と少しばかりナナメから読んでしまった。いかにもアメリカンなハリウッド的なテンションは、日本での末期癌患者の心情とは少し違うかもしれない。

Posted byブクログ

2021/03/17

本屋さんで見かけて気になっていました。大分遅れてからですが読ませて頂きました。 結婚後8年で余命3か月のがんになってしまう。もし自分がなってしまったら悲しみに暮れた状態で最後の時を迎えてしまうかもしれません。 しかも彼は5歳を筆頭に幼い子供が3人います。心残りが有るのは誰でも同じ...

本屋さんで見かけて気になっていました。大分遅れてからですが読ませて頂きました。 結婚後8年で余命3か月のがんになってしまう。もし自分がなってしまったら悲しみに暮れた状態で最後の時を迎えてしまうかもしれません。 しかも彼は5歳を筆頭に幼い子供が3人います。心残りが有るのは誰でも同じですが、子供に存在を覚えて貰えない位のころに別れなければならない心残りは、押し計るのが難しいいくらいの巨大な心残りでしょう。 そんな彼が家族との残された時間を削ってまで臨んだ「最後の授業」。それはまた家族に子供に自分という存在を映像で残したい。という事でもありました。

Posted byブクログ

2021/01/25

若くして膵臓癌で亡くなったバーチャル・リアリティーの第一人者、ランディ・パウシュが、生前の2007年9月18日にカーネギーメロン大学で行った夢を実現することと題して行った「最後の講義」をもとにまとめられた本。

Posted byブクログ

2019/02/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

フォトリーディング&高速リーディング。 面白そうだったので手に取ったが、テーマに分けて書かれたエッセーのような本であった。もう地上に存在しない著者に対して失礼かとは思うが、日本人には「死ぬ前の授業(本)」を意識するより、「いい人生だった」というような読後感を得るのではないかと思った。それはきっと敬虔なキリスト教徒の家に育ち、自分でも教会に行っている著者だからかもしれない。ここら辺は、日本人には多少の勘違いを起こさせ、「俺も今を真剣に生きよう・・・」とだけを感じさせるかもしれないと思わされた。 その点が不満なので星三つにしたが、エッセーとして面白いし、著者の「生きててよかった」感が気持ちよくさせてくれる。 付箋は三つしか貼らなかった: 41:父を引き合いに出す理由は、第三者の例を出すと受け入れてもらえ易くなるから。 43:父は「もっともキリスト教徒らしい人」だったが、教会という組織に帰依したわけではなかった。 126:計画はいつでも変えられるが、計画がなければ変えることさえできない。 以上、その他にも自己啓発的な内容や、目標達成のヒントとなる話があり、面白い。然し乍らそれらについての本を多く読んでいる人には、新しい事はない。むしろこの世の人生はいつか終るということを意識させてもらいたかった。

Posted byブクログ

2018/11/05

強烈な生きる力、希望の力。子どもを思う力。妻を思う力。 こういうかっこよすぎる人って羨ましい。 第五章の『人生をどう生きるか』がすばらしい かっこよくあるよりまじめであれ。 時には降参する 不満を口にしない ひたむきに取り組む 決してあきらめない など一言一言がズシンと心に響...

強烈な生きる力、希望の力。子どもを思う力。妻を思う力。 こういうかっこよすぎる人って羨ましい。 第五章の『人生をどう生きるか』がすばらしい かっこよくあるよりまじめであれ。 時には降参する 不満を口にしない ひたむきに取り組む 決してあきらめない など一言一言がズシンと心に響き渡ります。 「グループでうまく活動するコツ」 #1.初対面は礼儀正しく #2.共通点を見つける #3.集まる時は最高の状態で #4.全員が初が発言する #5.自意識は最初に封印 #5.代案として問いかける 自分が何を知らないかを分かっていて知らないことを率直に認め、理解できるまであきらめようとしない。

Posted byブクログ

2018/10/24

10年前に読んでもピンとこなかったが、若年性の癌が話題になり、自分にも家族ができたり、いろいろと経験すると、心に響くことが多かった。

Posted byブクログ

2017/04/28

・僕にしかないものは? ・夢を見ることができればやり遂げられる ・⭐️これを変えることはできない、あとはどのように班のするか決めるだけ ・レンガの壁がそこにあるとき、その壁の向こうに何があるかを自分がどれほど真剣に望んでいるか証明するチャンス ・わからないことがあれば自分で答えを...

・僕にしかないものは? ・夢を見ることができればやり遂げられる ・⭐️これを変えることはできない、あとはどのように班のするか決めるだけ ・レンガの壁がそこにあるとき、その壁の向こうに何があるかを自分がどれほど真剣に望んでいるか証明するチャンス ・わからないことがあれば自分で答えを見つける 辞書が近くにある ・⭐️子供は何よりも自分が親に愛させていることを知っていなくてはならない ・まず基本を身につけること ・⭐️ビジョンを築き雰囲気を作り上げる ・幸運は準備と機会が巡り合ったときに起こる ・こどもの夢を多めにみる、ときにはベッドに入る時間ぎ過ぎても ・チームワークの大切さ→初対面は礼儀正しく、共通点を見つける、全員が発言する ・⭐️人の一番いいところを見つける ・経験とは求めていたものを手に入れられなかったときに手に入るもの ・相手の視点に立って発想する ・ありがとうを伝える ・人にしてもらったことを人にしてあげる ・準備を怠らない ・⭐️すべての瞬間を楽しむ

Posted byブクログ

2016/05/24

本の内容はイマイチだけど、この人の生き様は本当に尊敬に値すると思う。特に、教育者は学び方を学ばせるための存在である、ということがアメリカでは当たり前の認識であることに共感する。また、ランディーパウシュが辿り着いた、教育者は自己評価の仕方と成長の仕方を教える、という教育観は感銘。自...

本の内容はイマイチだけど、この人の生き様は本当に尊敬に値すると思う。特に、教育者は学び方を学ばせるための存在である、ということがアメリカでは当たり前の認識であることに共感する。また、ランディーパウシュが辿り着いた、教育者は自己評価の仕方と成長の仕方を教える、という教育観は感銘。自分は、限られた命の灯火を、授業に灯せるだろうか?そこに集う生徒の数は?こう考えていくと、大好きな後輩の、授業力は人間力っすよね、という発言が、なるほど腑に落ちる。

Posted byブクログ

2020/11/09

 僕はその日、学術的な講義をするふりをしながら、自分という人間を空き瓶に詰めこみ、海辺に流れ着いたその瓶を子供たちが拾う日のことを考えていた。僕が画家だったら、子どもたちのために絵を描くだろう。ミュージシャンだったら曲をつくる。でも僕は教師だ。だから講義をした。 「でも、私はあ...

 僕はその日、学術的な講義をするふりをしながら、自分という人間を空き瓶に詰めこみ、海辺に流れ着いたその瓶を子供たちが拾う日のことを考えていた。僕が画家だったら、子どもたちのために絵を描くだろう。ミュージシャンだったら曲をつくる。でも僕は教師だ。だから講義をした。 「でも、私はあなたのすべてがほしい。あなたが今回の講義のために費やす時間は、すべて失われた時間になるのよ。子供たちと私から時間を奪うのだから」 コンピュータサイエンスの分野で最高のスピーカーと思われることは、言ってみれば「七人の小人」のなかでいちばん背が高いというだけのこと 「子供たちに言っておきたいことがあるなら、伝えたいアドバイスがあるなら、このリビングでビデオカメラを三脚にセットして、録画すればいいじゃない」 僕が子供たちに「遺産」を残す方法を必死に考えていたとことを、彼女も知っていたのだ。きっとこの講義も、そのひとつになるだろう。 ディズニーのテーマパークをつくるアーティストとライターとエンジニアに贈られるウェルトディズニーイマジニアの称号  笑い声と驚きの拍手にいつつまれながら、そこにいる全員が不安を吐きだす音が聞こえるような気がした。ここにいるのは死にかけている男ではない。僕自身だ。  さあ、講義を始めよう。 壁 二次方程式解の公式 診察室にはパソコンがあり、電源が入ったままだった。…見つけた数値は208―標準は37以下。僕はほんの一瞬、その数字について考えてから口を開いた。 「おしまいだ。万事休す」 20代30代独身 ランディおじさん 車汚した姪っ子のために自分の車にわざとコーラをこぼす→汚すことを気にしない。  僕の子供たちにいくつかの伝言を頼んだ。例えば、「君たちのパパに、一緒に遊んであげてと頼まれたんだ。僕たちが一緒に遊んでもらったようにね」と言ってほしい。  ジェイとはじめて会ったとき、僕は37歳の独り者だった。  ノースカロライナ大学を訪れてジェイに会ったとき、僕はひとめで恋におちた。本当に美しかった。当時はまばゆい長い髪で、温かさといたずらっぽさを物語るあの笑顔を浮かべていた。僕は研究室を案内され、学生によるバーチャルリアリティの実演を見学したが、ひとつも集中できなくて困った。ジェイが隣に立っていたからだ。 学生たちのつくるバーチャル世界について、決めたルールは2つだけ。銃撃戦の暴力とポルノは禁止。  月面着陸 数週間後に自宅へ帰ると、父が、二―ル・アームストロングが月面に立った瞬間のテレビ画面を写真に撮っていた。息子が大きな夢を見るきっかけになると、父はわかっていたのだろう。 ジャッキー・ロビンソンの写真 カラーテレビを観て育った若者は、白黒のイメージにあまり目をとめないものだ。 他人の考えを気にしすぎない→生活と仕事の効率は33%アップする。→僕のチームはみんなより33%効率的な人がそろっている。 効率を愛してやまない僕も、礼状は、ペンと紙を使った昔ながらの書き方がいちばんだと思っている。 準備をするもうひとつの方法は、否定的に考えることだ。 ディズニーランド 塩コショウ入れ→落して割れる→お店で交換 10ドルが10万ドルの以上の利益をもたらした。 親について自分の記憶は少ししかないから、親が自分の思い出をたくさん抱きしめながらこの世を去ったのだと知って、安心したという。 癌は、大切なことをジェイと話し合う時間をくれた。心臓発作か交通事故で死ぬ運命だったら、それはかなわなかっただろう。

Posted byブクログ