1,800円以上の注文で送料無料

ジーン・ワルツ の商品レビュー

3.7

267件のお客様レビュー

  1. 5つ

    38

  2. 4つ

    105

  3. 3つ

    90

  4. 2つ

    9

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2010/03/07

「人」がいかに奇跡的に存在するのかを、この短い文章から断片ではあるが知れて、尚且つ人とはどういうものなのかを今後知ってみたくなる作品になっていました。海堂先生が書かれる人物はそれぞれ別の物語とリンクしているので、この作品に登場する人物ももちろん別の作品に登場しています。ここである...

「人」がいかに奇跡的に存在するのかを、この短い文章から断片ではあるが知れて、尚且つ人とはどういうものなのかを今後知ってみたくなる作品になっていました。海堂先生が書かれる人物はそれぞれ別の物語とリンクしているので、この作品に登場する人物ももちろん別の作品に登場しています。ここである物語の「彼」の出生も分かったりするので、海堂先生の作品が好きな方などは要チェックだと思います、

Posted byブクログ

2009/10/04

子供って女性が妊娠したら、するりと産まれてくるものだとついつい思ってしまうけれど、妊娠、出産は命がけな行為なのだと分かる。いのち、尊いものです。自分にはまだ子供いないけれど。

Posted byブクログ

2009/10/07

2008.12.11 産婦人科の医師である曾根崎理恵は不妊治療を専門としている。自身もかつて卵巣を摘出し出産できない身体である。彼女は禁止されている代理母出産を隠れて行う。

Posted byブクログ

2009/10/04

不妊治療・体外受精の倫理問題 帝華大・清川とクール・ウィッチと呼ばれる曽根崎理恵 医者がヒトの生命を操ることは許されるのか。

Posted byブクログ

2009/10/04

今回の舞台は帝華大学医学部産婦人科学教室。 産婦人科学や代理母出産を題材に、冷徹な魔女(クール・ウイッチ)の異名を持つ、美貌の産婦人科医・曾根崎理恵の活動を描く。人工授精のエキスパートである彼女のもとに各々の事情を抱える五人の女が集まった。神の領域を脅かす生殖医療と、人の手が及ば...

今回の舞台は帝華大学医学部産婦人科学教室。 産婦人科学や代理母出産を題材に、冷徹な魔女(クール・ウイッチ)の異名を持つ、美貌の産婦人科医・曾根崎理恵の活動を描く。人工授精のエキスパートである彼女のもとに各々の事情を抱える五人の女が集まった。神の領域を脅かす生殖医療と、人の手が及ばぬ遺伝子の悪戯がせめぎあう。 妊婦のたらい回しが問題になっている昨今、最もタイムリーな物語かも。そして少子化だ!少子化だ!と、のたまっている割には根本的な所を改めない国にとっては痛い話。不妊治療もその為の人工授精も保険は効かず、費用ばかりが嵩む。にも関わらず、授かる事は必然ではなく運命にも似た奇跡。それなのに代理母出産は認めない−。少子化を解決したいならば女性が”産む”しかない。こんな現状でどうやって子供を産めと言うのか?見せ掛けの法案ではなく、打開策は至ってシンプル。国が、もっと子供を産んでくれる女性の為に費用を投資すればいい。女性をもっと支援すればいい。必要な費用を出し惜しみ、下らん政策ばかりを打ち出し、そこには大盤振る舞いのように莫大な金を使うのに、本当に必要な事には使わない。 子供を授かりたくても授かれない、産みたくても産めない− そんな女性達はこの国にも数多く居る。そんな女性達の為に使うべきではないのか。 けれどそんな「人間らしい望みの為だけに」、医学の進歩により現実でも可能になった人工授精や体外受精、認められない代理母出産さえも擁護し、容認する事は果たして「人間らしい」のかどうかと言われれば易々と首肯出来ない。 人の手を加える事が「人間らしい望み」なのか−? それを叶える為に人の手を加える事は必然なのか? 作中の背景で起こった事件として、福島県立大野病院産科医逮捕事件を模した事件が描かれているから現実味がある。 読了後の気分や感想は賛否両論ありそうなので、あまりお薦めは出来ないかも。 本作の準主人公・清川吾郎は「ひかりの剣」に、クール・ウイッチの息子・薫くんは「医学のたまご」にそれぞれ登場するので、楽しめるかも。

Posted byブクログ

2009/10/04

今タイムリーな話題ですね、これ。 不妊治療、異常出産などに関わるお話。 ま、いつものようにどこかの流れは「チームバチスタ」に繋がっているわけですが、この度は田口さんも出てこず、わりと独立したお話だったかな。 「医学のたまご」の薫くんの出生のヒミツではありますが。 現場の医師からの...

今タイムリーな話題ですね、これ。 不妊治療、異常出産などに関わるお話。 ま、いつものようにどこかの流れは「チームバチスタ」に繋がっているわけですが、この度は田口さんも出てこず、わりと独立したお話だったかな。 「医学のたまご」の薫くんの出生のヒミツではありますが。 現場の医師からの警鐘とでもいうような妊娠出産に関するお話で、私は二人の息子を生むときにわりと簡単に考えていたのだけれど、五体満足に元気な子どもを、母子共に健康な状態で迎えることができるというのは、本当に幸せなことなのだなと改めて考えました。 でもこの話の中心となる理恵医師は、随分と身勝手だとは思います。 大きな目的があるとはいえ、他人をそこまで操るか?と最後は思ってしまった。 他の海堂作品と比べたら、そこまで専門的な話がずらずら出てきたわけではなく、読みやすかったな、という感想です。

Posted byブクログ

2009/10/04

いやもう。 彼は神だからね。 ん?感想? 愚問を。 お も し ろ い 。 この一言につきるだろう。

Posted byブクログ

2009/10/07

舞台は桜宮から、東京に移る。 今までのシリーズの登場人物もほとんど登場せず、今までのシリーズとは別格として楽しめました。 不妊治療の件などは、多少専門的で難しいところもありましたが、他のシリーズよりは主人公の人格が際立ってなく、少し読み易かったです。 ただ、相変わらず、主人公の欺...

舞台は桜宮から、東京に移る。 今までのシリーズの登場人物もほとんど登場せず、今までのシリーズとは別格として楽しめました。 不妊治療の件などは、多少専門的で難しいところもありましたが、他のシリーズよりは主人公の人格が際立ってなく、少し読み易かったです。 ただ、相変わらず、主人公の欺瞞が強いところが、何となく宗教色の匂いも強くて、私自身はやはり海堂作品は苦手かも・・・

Posted byブクログ

2009/10/07

ジャンル分けできないです。面白かったよ。題材が少し古いような気がするのですが、期待してただけに少し残念。普通には読めます充分ね。

Posted byブクログ

2011/08/16

代理母出産に対する提言。医療技術の高度化に伴い,『法律』の側が変更を余儀なくされているということは間違いないようである。

Posted byブクログ