1,800円以上の注文で送料無料

医学のたまご の商品レビュー

3.7

248件のお客様レビュー

  1. 5つ

    35

  2. 4つ

    104

  3. 3つ

    77

  4. 2つ

    13

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2024/08/12

思っていたより面白かった。 この本を読む前は中高生向けの医学の本なのかと思っていました。でも、読んでみたらひょんなことから大学に通うことになった薫の奮闘ぶりや濡れ衣を着せられてしまったりとおもしろかった!パパの言葉がまた心に染みる... パパの名言 「何があろうともパパは君の...

思っていたより面白かった。 この本を読む前は中高生向けの医学の本なのかと思っていました。でも、読んでみたらひょんなことから大学に通うことになった薫の奮闘ぶりや濡れ衣を着せられてしまったりとおもしろかった!パパの言葉がまた心に染みる... パパの名言 「何があろうともパパは君のそばにいる」

Posted byブクログ

2023/11/11

中学時代、これで読書感想文を書いた。 久しぶりに読んだけどなんとも言えない感情。 クライマックスになるまでが長く感じた、、

Posted byブクログ

2023/03/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 主人公(中学生)は教授(指導官)に良いように使われて、勝手に不十分な論文を自分の名で出されて、不十分さが露呈して汚名を着せられる。  自分は何もしていないのに、巻き込まれてしまった……と思っていたところに、同僚(中学生)が「論文が出て周りにもてはやされてた時には否定しなかったのだから主人公にも非があると」と言っていて、私自身も確かに!とおもった。  

Posted byブクログ

2021/12/15

モルフォのアツシがメインかと思ったら、違いました。中高生向けに書かれたということで読みやすく、示唆のある台詞も散見してましたが、少し物足りなかったです。

Posted byブクログ

2021/10/25

小学校に配架済みなのに未読だったので読む。 あまり賢くないのに大学の研究室に通うことになった中学生の主人公。最初は実力に見合わないことしてるなぁと思っていたが、最後の収まりは大人の小説っぽいひっくり返しがあり、面白かった。 登場人物が海堂尊の他の本とつながっているのですね。 ヨシ...

小学校に配架済みなのに未読だったので読む。 あまり賢くないのに大学の研究室に通うことになった中学生の主人公。最初は実力に見合わないことしてるなぁと思っていたが、最後の収まりは大人の小説っぽいひっくり返しがあり、面白かった。 登場人物が海堂尊の他の本とつながっているのですね。 ヨシタケシンスケの挿絵が、この本の雰囲気と合っていてとても良かった。

Posted byブクログ

2022/05/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2013年4月28日 ジェネラルルージュの海堂さんが、子ども向けに書いたという本でした。 カオルのパパの名言 この世の中のたいていのことは、逃げることで解決する。立ち向かってエネルギーをムダ遣いするなんて愚の骨頂さ →カオルは「そのやり方は間違っているんじゃないか、と思っていた。そうやって直面するものから逃げ出してばかりだから、結局ママは双子の片割れ、忍を連れて家をでていってしまったわけだし。」だそうですが(^^;

Posted byブクログ

2021/10/02

再読。前回読んだ時の感想が無いという事はこれに登録する以前に読んだ本だな(^^)中高生向けの本なのに難しい医療用語が使われているし、藤田教授には腹が立つ!という感想は変わらない(^^;)普通の中学生と毎日のほほ~んと生きている私とはレベルが同じかも?(^-^;)それなら私が医学部...

再読。前回読んだ時の感想が無いという事はこれに登録する以前に読んだ本だな(^^)中高生向けの本なのに難しい医療用語が使われているし、藤田教授には腹が立つ!という感想は変わらない(^^;)普通の中学生と毎日のほほ~んと生きている私とはレベルが同じかも?(^-^;)それなら私が医学部でいきなり難しい研究をしたらこんな感じなのか?(゜゜;)しかし私には助けて導いてくれる人が回りにいない(._.)

Posted byブクログ

2021/10/01

なぜ横書きなのでしょう? ヤングアダルトなので読みやすかった。 医療そのもの以外のところで大変な大人たち。 お友達と佐々木くんが良い。 田口先生ちょっぴり登場でうれしくなる。 続編も読みたいです。

Posted byブクログ

2021/09/06

最初は横書きだったこともありなかなか進まなかったけど、後半からのどんでん返しが面白い。 続編?でもある「医学のひよこ」「医学のつばさ」が気になるから先に読んでみたけど絶対児童書じゃないやろ…

Posted byブクログ

2021/07/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

読者の年齢層が低く設定されているため、 医学の研究の過程なんかもわかりやすい。 そして久しぶりに読むことで触れた 「桜宮サーガ」、意外に覚えていることも 多く、「佐々木アツシ」の成長ぶりや 「ハイパーマン・バッカス」が意外にキーに なっているところも面白かった。 そしてなによりゲーム理論の権威者 「曾根崎伸一郎」のやり取りはスカッとして、 そして物事を全体的かつ起こりうる現象も 踏まえ考えていることに驚いた。 こういう人が天才と呼ばれるんだろうな・・・ 作品の内容自体も面白かったのですが、 今回の作品の各章のタイトルになっている いろんな人の格言的なものも あぁ~そうだよなぁ~と妙に納得した。 「扉を開けたときには、勝負がついている」や 「エラーは気づいた瞬間に直すのが、最速で最良だ」とか、 「閉じた世界は必ず腐っていく」、 「道はいつも、自分の目の前に広がっている」なんかもよかった。

Posted byブクログ