コーチング・マネジメント の商品レビュー
コーチングについて網羅的に書かれた本で、コーチングを俯瞰的に学ぶのに役立ちます。 ゴールドスミス氏、鈴木義幸氏、ブランチャード氏の本を合わせて読むと良いかと思います。ブランチャード氏の理論が最も柔軟性に富み優れているように思います。
Posted by
コーチングとは何ぞや、という話からスタートしてコーチングのイロハについて書いている本、らしい。いまいちピントこないまま、読み終わってしまった本。やらなきゃならない状態になってから、もう一度読めばなんか別な観点が見えてくるのかも、と思う。少なくとも、他の人ほどこの本のよさがまだわか...
コーチングとは何ぞや、という話からスタートしてコーチングのイロハについて書いている本、らしい。いまいちピントこないまま、読み終わってしまった本。やらなきゃならない状態になってから、もう一度読めばなんか別な観点が見えてくるのかも、と思う。少なくとも、他の人ほどこの本のよさがまだわかっていない、ようだ。
Posted by
コーチングは万能ではない。 良く効く領域と、うまくいかない事もある。 とても、共感できる内容でした。 うまく社内の人材育成に取り込みたいです。 テクニックも理念も程よく説明されているのでバランスが良い書籍でした。
Posted by
問題の本質を引き出すこと、リーダーシップを発揮すること…などのビジネス書を数冊読んでいれば、かなりの部分で主張はかぶっているように読めた。 多分主張は正しいし、有用なものだと思うけど、目新しさや腹落ちする項目が今の僕には少なかった。 特にコミュニケーション・対話についてページを...
問題の本質を引き出すこと、リーダーシップを発揮すること…などのビジネス書を数冊読んでいれば、かなりの部分で主張はかぶっているように読めた。 多分主張は正しいし、有用なものだと思うけど、目新しさや腹落ちする項目が今の僕には少なかった。 特にコミュニケーション・対話についてページを割いている感じがするけど、多くのテクニックは他書とかぶる。 それは間違っていないと思うんだけど。 こういう本を手に取る人の悩みの本質は、指南してくれているコミュニケーションをとるまでの想定ステップが多いとか、その他利害関係による組織の問題にも起因することが多いから、実践しても結果が出にくいことにあるんだと思うんだけど。 その辺について書かれている本はなかなかないよね…そりゃあ。 んでも復習がてら、無用っていうわけじゃない内容でした。
Posted by
おもしろくて為になった。電子で読んだんだけど、すぐ開いて読み返せるように、紙の本も買おうと思う。 手法が具体的に書いてあってどう実践するかイメージしやすい。心がけ、じゃなくて手法が書いてある本。(それを「コーチング」ていうのか) 日本人が書いた本だから、例文もリアリティがある。 ...
おもしろくて為になった。電子で読んだんだけど、すぐ開いて読み返せるように、紙の本も買おうと思う。 手法が具体的に書いてあってどう実践するかイメージしやすい。心がけ、じゃなくて手法が書いてある本。(それを「コーチング」ていうのか) 日本人が書いた本だから、例文もリアリティがある。 たまたま入ったスタバで「店員のオススメ」っつて置いてあったの見て面白そうだったんで読んだんだけど、期待以上だった。スタバイオン船橋店の店員、ナイス。
Posted by
まさにコーチングのバイブル。今まで学んできたことがほぼ網羅されている、しかも分かりやすい。入門書には少し難しいが必要なことは余すところなく書かれているので、これからも何度も読み返すことだろう。
Posted by
自主性をサポートし可能性を広げるコーチング。名プレイヤーが名コーチになるわけではないと言う事。まだまだ学ぶことばかり。少しずつ実践し覚えていきたい。この本は、迷った時にいつでも読み返せる様、手元に置いておきたい一冊。
Posted by
ページ数は結構ありますが、 初心者にもわかりやすいように用語解説が丁寧にされていたり、 実際に自分でも考える機会をあたえてくれる設問やワークも充実していて、とても勉強になりました。 2002年出版のようですが、古さを感じさせません。 コーチングに興味のある方はぜひご一読をおす...
ページ数は結構ありますが、 初心者にもわかりやすいように用語解説が丁寧にされていたり、 実際に自分でも考える機会をあたえてくれる設問やワークも充実していて、とても勉強になりました。 2002年出版のようですが、古さを感じさせません。 コーチングに興味のある方はぜひご一読をおすすめします。 たまちゃんサポーター・ムーちゃんより
Posted by
コーチング関連の本は沢山ならんでいて、何を選べばよいかなかなか迷います。 即実践できるマニュアル本だったら、本書がすごく使いやすいです。 これ一冊がまるまる教科書。何度読んでもよい。 どのような動機づけが、行動に繋がるか。 どのような行動が、目的を達成させられるか。 自発的に考...
コーチング関連の本は沢山ならんでいて、何を選べばよいかなかなか迷います。 即実践できるマニュアル本だったら、本書がすごく使いやすいです。 これ一冊がまるまる教科書。何度読んでもよい。 どのような動機づけが、行動に繋がるか。 どのような行動が、目的を達成させられるか。 自発的に考え、実行する。そのテクニックを惜しむことなく綴った一冊。 わたしは仕事のために読みましたが、ビジネスシーン以外でも汎用できます。 コーチングは全てに万能なツールではないということは忘れずに、 でもコミュニケーションを考える際のフレームとして、覚えておきたいですね。
Posted by
この間読んだ精神対話士の本と同じく、対話を通じてどうencourage/motivateしていくかについて、かな。 人の目を承認とか前進に活かすっていう意味では、ペアプログラミングとかも同じ背景なのかなと思うし、有効/強力なのでプロシージャが欲しいよなッてのは納得だし身に付けたい...
この間読んだ精神対話士の本と同じく、対話を通じてどうencourage/motivateしていくかについて、かな。 人の目を承認とか前進に活かすっていう意味では、ペアプログラミングとかも同じ背景なのかなと思うし、有効/強力なのでプロシージャが欲しいよなッてのは納得だし身に付けたいなとも。一方で、利害関係がからむと監視とかハラスメントにもなりかねなくて難しいな、とも。 心の目、っていうのはまぁ…当てにならんものかな…。僕の場合は割と特に…。
Posted by