十角館の殺人 新装改訂版 の商品レビュー
ラスト1行が衝撃的すぎた。 すごく面白くて、分厚いのにスラスラ読めた。 皆がオススメする理由がなんとなく分かる。
Posted by
正直ちょっと期待値上げすぎてた感はあるけど、例の一文はちゃんとびっくりしたし、全体的に読みやすくて面白かった。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
登場人物多いし、聞き馴染めない名前やったから理解むずいなあとかこれで本土の方もあんのか、余計理解むずいやんとか思ってるところにトリックがあるとは。 まさかヴァンが同一人物としておるとはなー、と思った。最初読んでいた際にその名前を名乗った時、あー島にいるやつの前のヴァンと呼ばれていた人なんやと思ってしまうほどだった。ただ亡くなった人数が6人と知った時、お前そのヴァンか!っとなりました。
Posted by
やられた!! こういう事か!! 一気読み。最後まで飽きさせない。 わかりやすい文面。登場人物がミステリー作家をもじっているのもまた良し。 ずっと読みたいと思ってたけど、面白い作品は何年経っても色褪せないものですね。
Posted by
評判通りの面白さでした。とても良かったです。 クローズドサークルの代表作というだけあって、 読みごたえありました。 本作内だけの伏線回収だけに留まらず「そして誰もいなくなった」オマージュ感もしっかりあって楽しめました。単に島内館内だけではなく、本土の動きが作品に厚みを与えていると...
評判通りの面白さでした。とても良かったです。 クローズドサークルの代表作というだけあって、 読みごたえありました。 本作内だけの伏線回収だけに留まらず「そして誰もいなくなった」オマージュ感もしっかりあって楽しめました。単に島内館内だけではなく、本土の動きが作品に厚みを与えていると思います。まー本土の設定が無いと成立しない作品ではあるのですが、、、素人意見として毎回思いますが、こういう話しを作れる人って本当に凄いなと尊敬します。
Posted by
うわめっちゃやられたー!!くやしいー!!ってなった。例のあの一文読んだときはゾワっとした。 アガサ・クリスティーのそして誰もいなくなったのオマージュが結構入ってるので先に読んでて良かった。 登場人物が欧米のミステリ作家の名前なのでその人たちも読みたいな〜みたいに呑気にしてたら…!...
うわめっちゃやられたー!!くやしいー!!ってなった。例のあの一文読んだときはゾワっとした。 アガサ・クリスティーのそして誰もいなくなったのオマージュが結構入ってるので先に読んでて良かった。 登場人物が欧米のミステリ作家の名前なのでその人たちも読みたいな〜みたいに呑気にしてたら…! あと、これは個人的な好みだけど私はこの先どうなるんだろう??って内容のほうが好きなので、クローズド・サークルからの殺人事件が起こりますだと予定調和な感じがしてしまうのよな〜殺人が予定調和ってなんじゃいって感じだけど
Posted by
名だたるミステリランキングで半永久的に1位を獲得し続けている本作。そろそろ殿堂入りで良いのでは?wwww 「館シリーズ」の10作目を鋭意執筆中とのことで、原点回帰してみるかと思って再読。再読は3度目くらい? 相変わらずこれがデビュー作とは思えない…最初に読んだ時、あの一行でリア...
名だたるミステリランキングで半永久的に1位を獲得し続けている本作。そろそろ殿堂入りで良いのでは?wwww 「館シリーズ」の10作目を鋭意執筆中とのことで、原点回帰してみるかと思って再読。再読は3度目くらい? 相変わらずこれがデビュー作とは思えない…最初に読んだ時、あの一行でリアルに何回かページ戻ってしまったほど…。2度目3度目になると展開も一行もわかっているから半ば伏線の答え合わせみたいな感じで、読めば読むほど味が出ます。 あの一行もとても印象に残っているんだけど、一番残っているのはエピローグでの「審判」。自分は神では無いから最終的に自然に任せたそれ。復讐を果たしても彼女が戻ってくることはないことがわかっている彼なりの、自分に対しての「罰」なんだろうなと思ったらやっぱり切ない…。
Posted by
「ミステリー おすすめ」で検索すると必ずと言っていいほど出てくるこちらの作品。ミステリーにあまり手を出してこなかったのでとりあえず王道を読んでみるかと手に取ったのですが、納得しました。良作すぎる。 なんとなく誰が犯人なんだろうなんて考えながら読んでいたのですがこりゃ当てられないわ...
「ミステリー おすすめ」で検索すると必ずと言っていいほど出てくるこちらの作品。ミステリーにあまり手を出してこなかったのでとりあえず王道を読んでみるかと手に取ったのですが、納得しました。良作すぎる。 なんとなく誰が犯人なんだろうなんて考えながら読んでいたのですがこりゃ当てられないわ〜うわ〜そうだったのか〜!とおもわず楽しくなってしまいました。 こういった叙述トリック系の作品は結末を知った後にもう一度読み返せる楽しさもあり良いですね。間違いなく人におすすめできる一冊となりました。
Posted by
館シリーズ第一弾。 ミステリランキングに必ず入ってくる作品を読みました! 20年くらい前に読んだことがあるんですが、内容を全く覚えておらず… 超有名なあの一言に、私も例に洩れず驚きました! ミステリ好きも、これからミステリを読んでみたいという人も是非読んでいただきたい一冊です。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
確かにあの一行でまじか!ってなったけど 犯人忙しすぎてやること多すぎてそっちに気が持ってかれた。 あと犯人は恋人だろうなあって算段はあったからそこもどんでん返しとはならず(自分の中で)少し残念 色んなところで絶賛されてる本だから期待値を上げすぎたかもしれない。 文体も読みやすくて図解もあるしサクサク読める小説だとは思う。 面白いは面白いしもう一度読んでもいいかもしれない。
Posted by