ちいさいおうち の商品レビュー
ひなぎくの咲く静かな丘に建てられた小さなおうち 小さいながらも可愛く丈夫で建て主の愛情がいっぱい詰まったおうちは長い間幸せに暮らしていました がそのうちに環境がどんどん近代化し機械化し都会化していきます 最後にジャッキで大きな車に乗せられ遠くの静かな田舎に引っ越します 壊れた窓を...
ひなぎくの咲く静かな丘に建てられた小さなおうち 小さいながらも可愛く丈夫で建て主の愛情がいっぱい詰まったおうちは長い間幸せに暮らしていました がそのうちに環境がどんどん近代化し機械化し都会化していきます 最後にジャッキで大きな車に乗せられ遠くの静かな田舎に引っ越します 壊れた窓を直してもらって田舎で静かに生き続けるというお話 いろいろな読み方が出来る絵本です 数年ぶりにまた読んでみたくなったのは中島京子作の小説「小さなおうち」に出会ったからです 40年以上も前に書かれた絵本ですから 中島京子も幼い頃にこの本を読んで影響を受けた可能性はあります 二冊を並べてみるとどちらも円の中に家が描かれています そして小さな家のデザインもとても似ているのです 中島京子の「小さなおうち」を最後まで読むとこの「円の中に家が描かれている」ってことが大切なポイントだってことがわかります(^-^)
Posted by
小さい頃読んですごく印象に残った本。大人になっても記憶が残っていてどうしても読みたくなり最近また買いました。
Posted by
ボリュームのある絵本ですね。文や絵の量はもちろん、考えさせられるという意味においても。こどものときに読むのとおとなになって読むのとでは、受け止めかたもちいさいおうちの周りのように変わってくるかなと思いました。 人は享受した分だけ気付きにくいなにかを失っているだろうし、失くした...
ボリュームのある絵本ですね。文や絵の量はもちろん、考えさせられるという意味においても。こどものときに読むのとおとなになって読むのとでは、受け止めかたもちいさいおうちの周りのように変わってくるかなと思いました。 人は享受した分だけ気付きにくいなにかを失っているだろうし、失くした分だけ失ったなにかから得ているものがあるとベンZは思っているけど、この絵本ではちいさいおうちを通して、自分の手元にあるたいせつななにかを失わない(離さない)ようにと投げかけているように感じましたね。 メッセージ性の強い絵本だと思うのでおとなになれば感じ方の幅はより広いでしょう。 四季が感じられる景色と、色が変わらないまちの絵の落差も味わえるかと思います。 『ちいさいおうち』は読みごたえのある絵本なので、興味のある人はゼヒご覧あれ。
Posted by
子供の頃この本を読んで、もしかしたら家は生きてるんじゃないか。足が生えて学校から家に帰ってみたらいなくなってしまうんじゃないか。なんてこと考えたりしてましたね。 そういう想像力を与えてくれる本だと思います。
Posted by
“ちいさいおうち”は、いなかの小高い丘の上で幸せでした。でも“ちいさいおうち”の周りはどんどん都会になっていきます。どんどん寂しくなったちいさいおうちは、とうとう田舎へと引っ越すのでした。 絵もかわいらしくて、宝物にしたい一冊です。
Posted by
中島さんの「小さいおうち」からこちらに。本来逆なんだろうし、そうだったら中島さんの本を読んだ時なるほどねぇと思えたのだろうが。1965年の発売となっていて、今やその頃がのどかだったと思えてくるような時代になってしまった。小さいおうちはどう感じるのだろう。眼をまわしてしまいそう。ゆ...
中島さんの「小さいおうち」からこちらに。本来逆なんだろうし、そうだったら中島さんの本を読んだ時なるほどねぇと思えたのだろうが。1965年の発売となっていて、今やその頃がのどかだったと思えてくるような時代になってしまった。小さいおうちはどう感じるのだろう。眼をまわしてしまいそう。ゆっくり絵を見ているとあらあらこんなところに、なんて発見があって楽しい。ゆっくりだから見ることのできるものってあるよね。
Posted by
中島京子さんの小さいおうちに登場する絵本 田舎から高層ビル街へ 周囲の環境が変化しても ちいさいおうちは そのままで 肩身が狭い思いをしていたところ まごのまごのまごが おばあさんが小さいときにすんでいたいえに そっくりだと おうちを田舎に移築しておしまい 街が田舎に逆戻りするわ...
中島京子さんの小さいおうちに登場する絵本 田舎から高層ビル街へ 周囲の環境が変化しても ちいさいおうちは そのままで 肩身が狭い思いをしていたところ まごのまごのまごが おばあさんが小さいときにすんでいたいえに そっくりだと おうちを田舎に移築しておしまい 街が田舎に逆戻りするわけがなく おうちが逃げ出すがゆえに 切ない話です 絵は いつも真ん中に ちいさいおうちがあって めくると ちいさいおうちが どんどんビルの谷間に埋もれてゆきます
Posted by
お家の周りの変化、季節だけじゃ無くって、近代化への道を描いています。引っ越ししないで済めば良かったのに…とも思いますが、仕方がないですね。
Posted by
定番絵本。 ちいさなおうちを取り巻く、時代の変化をかわいらしい絵で。 ふるさと、自然のよさを訴えてきます。
Posted by
時の移ろいとともに、私たちの周りの環境も考え方も変化していく。無い物ねだりをすることもある。 静かな田舎の小さな家は遠くに見える街明かり見て、「街に住んだらどんな気持ちだろう」と思う。そんなある日、小さな家の周りが開発されていく…。経験してはじめて気づく事ってある。小さい家は、...
時の移ろいとともに、私たちの周りの環境も考え方も変化していく。無い物ねだりをすることもある。 静かな田舎の小さな家は遠くに見える街明かり見て、「街に住んだらどんな気持ちだろう」と思う。そんなある日、小さな家の周りが開発されていく…。経験してはじめて気づく事ってある。小さい家は、「田舎では、なにもかもが大変静かでした」と昔を懐かしむ。 昔とは比べ物にならないほど便利な世の中になった。しかし、何故かゆとりのない、忙しい日々を過ごしてはいないだろうか。私たちにとって本当に大切なものは何なのか、そんな事を問いかけてくれる。
Posted by