いたずらきかんしゃちゅうちゅう の商品レビュー
はからずも同時期に読んだ「ヌードル」と似た意味のお話だった☆ はっ Choo Choo TRAIN って、ここから?! ちなみに、ちゅうちゅうはシュッポシュッポって意味らし。
Posted by
…うーん、これがロングセラーかぁ。 私はあんまり好きじゃないな。 人に迷惑掛けたらちゃんと謝ろうね。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
真っ黒くてピカピカ光っている機関車は、ちゅうちゅうといいます。ちゅうちゅうを動かす機関士のジムやオーリー、アーチボールドは大変良くちゅうちゅうの世話をしました。大きな町の大きな駅まで、みんなの協力を得て走っていました。ある日ちゅうちゅうは、もっと速く走りたくなって一人で走りだしました。勢い良く走っていったので周りにいた動物も人も驚いていました。みんなは大混乱でちゅうちゅうの事を怒りました。古い線路に入りこみとうとう動けなくなりました。ジムが見つけに来てくれてもう逃げだしたりしないと約束しました。ジムたちはちゅうちゅうが無事に帰ってきたので喜びました。 注目をあびたくて自分勝手な事をしたちゅうちゅうですが、一人で速く走れないことが分かりました。絵は白黒ですが躍動感があります。
Posted by
実は私チェンマイのバージニア・リー・バートンを目指しています! 弟は子供の頃、この「ちゅうちゅう」が大好きで、私は「小さなお家」派でした。 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%A1%E3%81%84%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%8A...
実は私チェンマイのバージニア・リー・バートンを目指しています! 弟は子供の頃、この「ちゅうちゅう」が大好きで、私は「小さなお家」派でした。 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%A1%E3%81%84%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%8A%E3%81%86%E3%81%A1-%E5%B2%A9%E6%B3%A2%E3%81%AE%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AE%E6%9C%AC-%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3/dp/4001151065/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1341394177&sr=1-1 娘は断然「ちゅうちゅう」派で「小さなお家」より、 「はたらきもののじょせつしゃけいてぃ」 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%AF%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%8D%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%AE%E3%81%98%E3%82%87%E3%81%9B%E3%81%A4%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%83%E3%83%BC-%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%82%91%E4%BD%9C%E7%B5%B5%E6%9C%AC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E2%80%95%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AE%E7%B5%B5%E6%9C%AC-%E3%81%B0%E3%83%BC%E3%81%98%E3%81%AB%E3%81%82%E3%83%BB%E3%82%8A%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%81%B0%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%82%93/dp/4834005097/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1341394012&sr=1-1 を好む、メカニックの父親譲りの機械好き。 古書サイトの「楽しい川辺」さんに次は 「せいめいのれきし―地球上にせいめいがうまれたときからいままでのおはなし」 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%9B%E3%81%84%E3%82%81%E3%81%84%E3%81%AE%E3%82%8C%E3%81%8D%E3%81%97%E2%80%95%E5%9C%B0%E7%90%83%E4%B8%8A%E3%81%AB%E3%81%9B%E3%81%84%E3%82%81%E3%81%84%E3%81%8C%E3%81%86%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%97-%E5%A4%A7%E5%9E%8B%E7%B5%B5%E6%9C%AC-%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3/dp/4001105519/ref=sr_1_2?s=books&ie=UTF8&qid=1341394177&sr=1-2 を送ってもらうのだ。わくわく。 世界の名作絵本が読めて、翻訳者も一流。日本ってなんて恵まれた国なんだ!
Posted by
バージニア・リー・バートンの作品は、まず絵が素晴らしい。画面の隅々まで躍動感をはじめとする情感がみなぎっている。言葉が多少分からなくても、絵を見ながら、いくらでも物語を想像することが出来る。本作は、見返しのカラーのページも素敵でした。これだけで額に飾っておきたいくらい。 さて...
バージニア・リー・バートンの作品は、まず絵が素晴らしい。画面の隅々まで躍動感をはじめとする情感がみなぎっている。言葉が多少分からなくても、絵を見ながら、いくらでも物語を想像することが出来る。本作は、見返しのカラーのページも素敵でした。これだけで額に飾っておきたいくらい。 さて、物語ですが、私が20年前の大学生時代に、これを読んだときは、なんて道徳的で薄っぺらな内容なんだと低い評価しかできませんでした。 しかし、今は違います。人は誰でも、一度は自分勝手に生きてみることが必要だということ。それを通して、一つ一つ積み上げていく日常がなにより尊く思えることを描いた作品だと思うからです。冒険や失敗のない人生は、何かが欠けています。そして、なにより、冒険や失敗をしても、自分を待っていてくれる人がいるという事実を知ることは何にもまして大切なことでしょう。
Posted by
3人の息子たちが大好きな絵本のひとつ。 大判サイズの絵本で、子どもたちの視界がすべていたずらきかんしゃちゅうちゅうの世界になるようです。 鮮やかな色彩ではなく白黒2色の絵本でありながら、物語の展開と絵の勢いで頭の中にはステキな風景とスピード感が刻まれていきます。
Posted by
2011年、サンタさんからのプレゼント サンタさんへの手紙に書かれていた「いたずらきかんしゃちゅうちゅう」「すすめ!じょせつきかんしゃ」と 母セレクトの「もりのこびとたち」「マイク・マリガンとスチーム・ショベル」とクレパスでした。
Posted by
男の子には、たまらないらしい。確かに、友人の子どもが車に乗る時に自分自身が車の気持ちに成りきっている様を見て、男とは、女には理解出来ない生物である。。。と思った。機関車は現在なじみがないが、そんなことは全く問題ないようです。私も読む時は機関車の気持ちになって・・・。
Posted by
母親の読書記録より転載。 二歳六ヶ月の時に読んでいた本。 「ちゅうちゅう」って、そういう意味だったのか……と、「Choo Choo Train」を聞いて初めて知った人は、真砂の数ほどいるに違いない(笑) これも「どろんこハリー」同様にハマりまくり、逃げ出したちゅうちゅうが、石...
母親の読書記録より転載。 二歳六ヶ月の時に読んでいた本。 「ちゅうちゅう」って、そういう意味だったのか……と、「Choo Choo Train」を聞いて初めて知った人は、真砂の数ほどいるに違いない(笑) これも「どろんこハリー」同様にハマりまくり、逃げ出したちゅうちゅうが、石炭がなくなって動けなくなってしまうところでは、臨場感たっぶりに読み上げないと承知しなかったらしい。 三歳の時、上高地にいく途中の中津川で初めて本物の蒸気機関車を見たときには、「ちゅうちゅうだ! ちゅうちゅうだ!」と、天にも昇るはしゃぎっぷりだったとか。
Posted by