1,800円以上の注文で送料無料

クマのプーさん 新版 の商品レビュー

4.1

79件のお客様レビュー

  1. 5つ

    24

  2. 4つ

    24

  3. 3つ

    14

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/01/12

普段大人である自分は激しい競争社会に生きているが、この本を読むとそれを忘れさせてくれる。 キャラクター一人一人の個性が際立っているが、大きな争いもなく、平和に暮らしている。 そして、頭が悪くても自分を卑下せず、自己肯定的で、周りからも愛されるプーさんに癒される。 プーさんの作る詩...

普段大人である自分は激しい競争社会に生きているが、この本を読むとそれを忘れさせてくれる。 キャラクター一人一人の個性が際立っているが、大きな争いもなく、平和に暮らしている。 そして、頭が悪くても自分を卑下せず、自己肯定的で、周りからも愛されるプーさんに癒される。 プーさんの作る詩も楽しい。

Posted byブクログ

2020/01/03

みなさん知ってるクマのプーさん☆原作は初めて読んだと思います。とにかく可愛らしいお話☆そしてなにより挿絵がめちゃ可愛い

Posted byブクログ

2019/11/22

プーさんはディズニーの映画でもキャラクターとしても大好きでしたが原作を読むのは初めてです。少し前に原作者A・A・ミルン氏と息子クリストファー・ロビン親子の実話映画『グッバイ クリストファー・ロビン』を見て感銘を受け、今ソウルで行われているプーさん展を観覧してからの原作初読みです。...

プーさんはディズニーの映画でもキャラクターとしても大好きでしたが原作を読むのは初めてです。少し前に原作者A・A・ミルン氏と息子クリストファー・ロビン親子の実話映画『グッバイ クリストファー・ロビン』を見て感銘を受け、今ソウルで行われているプーさん展を観覧してからの原作初読みです。父ミルン氏が息子にお話しを聞かせてあげる形式の物語なんですね。映画で見た親子の姿が思い出されて胸が込み上げてきました。昨年劇場で見てNetflixで最近見直したディズニーの実写映画『プーと大人になった僕』も今原作を読んでから見直すとかなり原作をリスペクトして作られていたんだなぁ、ということがわかります。そもそもディズニーのアニメの方もお話しそのものはリスペクトして作ってあったんですね。あ、これ知ってる!という場面もありました。 キャラクター的には原作のE・H・シェパード氏の繊細なタッチのイラストは至高であるけれど赤いシャツのプーさんがやはり馴染みがありすぎて頭の中では赤いシャツ着せてしまいます。原作プラス赤シャツがベスト。

Posted byブクログ

2020/03/03

子どもが楽しむ一番初めの物語としてこんなに適した本はないかもしれない。それぞれ個性的でユニークで憎めない仲間たちの世界にどんどんひきこまれる。クリストファーロビンにとってのプーたちとの世界は、きっとどんな子どもたちもそれぞれ持っている世界なのかもしれないなあ。

Posted byブクログ

2019/07/30

 昔なんとなく読んだり見たりしていたものをあらためて全部通して読むと、新鮮だった。  プーさんの無邪気さや、クリトファー・ロビンが言うところの「おばかさん」なところも、勇敢だったり優しかったりするところも、素敵だ。 2019/7/29

Posted byブクログ

2019/07/02

くまのプーさん展で購入。プーさんの原点のお話。 ディズニーのアニメをいくつか見ていたので、そのイメージが強かったけど、原作のキャラクターも個性的。 昔の文章でちょっと読みにくい感じもした。

Posted byブクログ

2019/05/28

り。1120 5y8m じ。481 3y 難しくったって、面白い本なら読めるんじゃないか、と、借りてみたシリーズ

Posted byブクログ

2019/04/09

目次 ・わたしたちが、クマのプーやミツバチとお友だちになり、さて、お話ははじまります ・プーがお客にいって、動きのとれなくなるお話 ・プーとコブタが、狩りに出て、もうすこしでモモンガ―をつかまえるお話 ・イーヨーが、しっぽをなくし、プーが、しっぽを見つけるお話 ・コブタが、ゾゾに...

目次 ・わたしたちが、クマのプーやミツバチとお友だちになり、さて、お話ははじまります ・プーがお客にいって、動きのとれなくなるお話 ・プーとコブタが、狩りに出て、もうすこしでモモンガ―をつかまえるお話 ・イーヨーが、しっぽをなくし、プーが、しっぽを見つけるお話 ・コブタが、ゾゾに会うお話 ・イーヨーがお誕生日に、お祝いをふたつもらうお話 ・カンガとルー坊が森にやってきて、コブタがおふろにはいるお話 ・クリストファー・ロビンが、てんけん隊をひきいて、北極(ノース・ポール)へいくお話 ・コブタが、ぜんぜん、水にかこまれるお話 ・クリストファー・ロビンが、プーの慰労会をひらきます そして、わたしたちは、さよならをいたします 『クマのプーさん展』の前に読みたかったのですが、展覧会を思い出しながら読むのもまた乙なもの。(ちょっと負け惜しみ) 人間の子どもはクリストファー・ロビンだけですが、プーもコブタもフクロも子どもそのも。 イーヨーはおじさんっぽい語り口ですが、中身はいわゆる「かまってちゃん」 「クマのプーさん」なんてタイトルなものだから、しっかり者の頼れるアニキみたいに感じていましたが、クリストファー・ロビンは「ばっかなクマのやつ!」って言うんです。 ハチミツを見ると食べたくなっちゃう。 食べたらそのこと忘れちゃう。 心のままに行動するプーは、たしかに「ばっかな」、でも愛すべきクマ。 有名な、プーがウサギの家で食べすぎて、お腹がつかえて家から出られなくなったお話。 一週間絶食してお腹が引っ込むのを待っているプーに、クリストファー・ロビンが本を読んであげるシーンの挿絵を見ると、どうもジャムについて書いてある本らしい。 なかなか辛辣な少年です。 大雨で孤立してしまったコブタを助けに行く話が好きです。 これはプーが結構頭と体を使って頑張る話。 友だちのためなら、頑張れる。

Posted byブクログ

2019/03/26

その本は読んだことがあるよ。 というのは簡単なことだけど、大人になる間にすっかり忘れてしまったんじゃないの? ウィニー と プー って、どっちがプーさんなのさ? なんて、すっかり忘れてしまった人は、やっぱりまた読んだ方が良いんじゃないかと、私は思いました。 でも、プーさん 読まな...

その本は読んだことがあるよ。 というのは簡単なことだけど、大人になる間にすっかり忘れてしまったんじゃないの? ウィニー と プー って、どっちがプーさんなのさ? なんて、すっかり忘れてしまった人は、やっぱりまた読んだ方が良いんじゃないかと、私は思いました。 でも、プーさん 読まなくなった大人は、読まないでいいかもね。 そんな人も、おしあわせに!

Posted byブクログ

2018/12/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

映画「プーと大人になった僕」を見て久々に 自分で購入して読みました。 プーさん好きなので、ロビンとのこれまでの話も 知りたくて。 心温まるお話でした。 ずいぶん昔の本なので、言い回しが古いとの評判で 確かにそんな感じも受けましたが プーさんのほのぼのとした雰囲気が伝わってきて 楽しく読みました。 続きの「プー横丁・・」も読もうと思います。

Posted byブクログ