1,800円以上の注文で送料無料

レバレッジ・シンキング の商品レビュー

3.7

278件のお客様レビュー

  1. 5つ

    49

  2. 4つ

    100

  3. 3つ

    89

  4. 2つ

    11

  5. 1つ

    4

レビューを投稿

2012/06/27

【気付き】成果の最大化は繰り返し作業の工数削減から 時間のかかる繰り返し作業をマニュアルやフォーマット化できないか考えてみる。一度で削減できる工数は少なくても、繰り返すごとにトータル削減量は増えていく。 他に「ついで」に何かできないか考えてみる。簡単にできて、ちょっと助かるこ...

【気付き】成果の最大化は繰り返し作業の工数削減から 時間のかかる繰り返し作業をマニュアルやフォーマット化できないか考えてみる。一度で削減できる工数は少なくても、繰り返すごとにトータル削減量は増えていく。 他に「ついで」に何かできないか考えてみる。簡単にできて、ちょっと助かることがあれば実践すると良い(掃除なら歯磨きのついでに鏡を磨く、など)。チリツモが大きな工数削減に繋がる。

Posted byブクログ

2012/06/21

●その人が意見として言っているのか、 実践した知恵として言っているのかは 見極める必要があるでしょう。 レバレッジシリーズ= 少ない労力で大きな成果をだすノウハウ。 リーディング、ブランディング、ノマドなど 色々な視点で本を出されていますが 全体像が見渡しやすいのはこの本でし...

●その人が意見として言っているのか、 実践した知恵として言っているのかは 見極める必要があるでしょう。 レバレッジシリーズ= 少ない労力で大きな成果をだすノウハウ。 リーディング、ブランディング、ノマドなど 色々な視点で本を出されていますが 全体像が見渡しやすいのはこの本でした。 アドバイザー選びは慎重にという部分は なるほどなと思いました。 投資経験のないFAなど 資格や学歴など経験がなく知識のみの人を頼ると 間違った方向にレバレッジがかかることを理解すること。 とりあえず何かするのではなく 全てまずは見極めとゴールの設定が大切ですね。

Posted byブクログ

2012/06/20

「少ない労力と時間で大きな成果を得る」ことを常に意識する。 自己投資、仕組み化・チェックリスト化、俯瞰逆算思考、時間割、時間のルーチン化、自己投資時間の天引き、キーサクセスファクターを見極める、15分昼寝、前例に学ぶ、似た人を真似する、マインドの高い人たちとつきあう、良い行動を無...

「少ない労力と時間で大きな成果を得る」ことを常に意識する。 自己投資、仕組み化・チェックリスト化、俯瞰逆算思考、時間割、時間のルーチン化、自己投資時間の天引き、キーサクセスファクターを見極める、15分昼寝、前例に学ぶ、似た人を真似する、マインドの高い人たちとつきあう、良い行動を無意識化・習慣化する。

Posted byブクログ

2012/06/17

「レバレッジ」と表題に冠していることから一目瞭然ですが、「最小の投資で最大のアウトプットを」がテーマで、最小の投資で最大のアウトプットを出す工夫について一貫して書いてあります。 挙げられている工夫は、「仕組み化」だったり「習慣化」だったりして、その多くは別のビジネス書の焼き直しで...

「レバレッジ」と表題に冠していることから一目瞭然ですが、「最小の投資で最大のアウトプットを」がテーマで、最小の投資で最大のアウトプットを出す工夫について一貫して書いてあります。 挙げられている工夫は、「仕組み化」だったり「習慣化」だったりして、その多くは別のビジネス書の焼き直しです。 それゆえ、「ほかの本の焼き直しじゃないか」と一蹴してしまうこともできます。 でも、そこで一呼吸おいてみる。ここに書いてある「当たり前」を実践しているかどうか考える。 情けないことに、その答えはここに記すことができるものじゃない。 この本の著者さんをずっと食わず嫌いしてまいりました。 そのことを反省させられました。 当たり前のことを当たり前に実践できるってすごいことなんだって、しみじみ感じてるところです。 著者さま、食わず嫌いして申し訳ありませんでした。 さんざん、「焼き直し」と連呼してまいりましたが、そうではない記述もありました。 人脈についての考え方の部分です。 最近、「人脈」を連呼する人の多さに辟易していたのですが、お相手に貢献できるものがないなら無理にアプローチしない、自分のことばかり考えていてはうまくいかない、という記述に、自分がさほど間違っていなかったのかなと安心したのです。

Posted byブクログ

2012/04/29

以前読んだが、再読しました。 レバレッジとは、DMWL少ない労力と時間で大きな成果を獲得すること。全てにおいてこの精神で貫く。 例えば読書。同じ読むのでも、風呂に入る時間とセットにし、さらにその後ランニングする事で、頭の中で走りながら整理する。 ただボーッと景色見ながらのランニン...

以前読んだが、再読しました。 レバレッジとは、DMWL少ない労力と時間で大きな成果を獲得すること。全てにおいてこの精神で貫く。 例えば読書。同じ読むのでも、風呂に入る時間とセットにし、さらにその後ランニングする事で、頭の中で走りながら整理する。 ただボーッと景色見ながらのランニングではない。身体も鍛えながら頭も鍛えている。これぞ、Doing more with less.基本の一例を紹介しました。 その他、考え方参考になります。

Posted byブクログ

2012/04/22

サクサク読めて、ダラけてきた気持ちに喝を入れるには手頃な本。 ビジネスマンの多くがトレーニングせずに仕事に臨んでいる現状に対して、きちんとトレーニングする時間を確保すれば頭一つ抜きん出ることができると示唆している。 そこで著者の経験から、効果的なトレーニング方法を記している。

Posted byブクログ

2012/04/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

本田直之氏の「レバリッジリーディング」に次ぐ2作目。 非常に明快にわかりやすく書かれた作品です。 何をすべきか、順序だてて多くのヒントをくれるこの作品は、 若手のビジネスマンにぜひ読んでほしい作品です。 成功者と、そのほかの方との違いは、ちょっとした意識の差。 考え方、時間の使い方など、たったちょっと違いが時間が立つ と、大きな違いになってくる。 そんなことを教えてくれた作品です。

Posted byブクログ

2012/04/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

自分の習慣、行動を変えていこうと思わせてくれた本。 ●小さな良い習慣を実行し、大きな習慣をつくっていく。 ●まずゴールを設定する ●チェックリスト・数値化

Posted byブクログ

2012/04/09

あまり心に残らない。売れる本ってこれぐらいの分量で、こんな中身なんだろうか。 キーワードと思ったことのみ。 ゴールを明確に描く事で余計な事をしなくなる。 パッシブではなくアクティブ 無意識化習慣化 大きな習慣を作るには小さな習慣から 時間がないから成果が上がらないのではない ...

あまり心に残らない。売れる本ってこれぐらいの分量で、こんな中身なんだろうか。 キーワードと思ったことのみ。 ゴールを明確に描く事で余計な事をしなくなる。 パッシブではなくアクティブ 無意識化習慣化 大きな習慣を作るには小さな習慣から 時間がないから成果が上がらないのではない 俯瞰逆残思考のレバレッジスケジューリングで行動する前に計画を立て、全体の中から今日のタスクリストに落とし込む。 俯瞰逆残思考のメリットはゴールをはっきりしていること。一定の時間の中で、成果を上げるためには何をやらなくてならないのかがわかる。 自己投資の時間名を時間割でブロックし(天引き)タスクには制限時間を設ける。 読書後にレバレッジメモをつくって実践をすることでレバレッジがかかる レバレッジリーディングの成果をチームでのミーティングにかけることでチーム全体にレバレッジがかかる

Posted byブクログ

2012/06/17

■この本から学びたい事は? 5年前この本を読んでビジネス書を読み始めたが未だに行動していない部分があるので、再度読み直して行動する □読んだ事による次なる行動は? ウジウジしてないで即刻行動をし、最短で結果を出せる方法を常に考える(doing more with less.) ...

■この本から学びたい事は? 5年前この本を読んでビジネス書を読み始めたが未だに行動していない部分があるので、再度読み直して行動する □読んだ事による次なる行動は? ウジウジしてないで即刻行動をし、最短で結果を出せる方法を常に考える(doing more with less.) ■この本から学んだ事は? いくら辛いトレーニングしても競争の厳しいスポーツマンと比べ、練習不足なビジネスパーソンは練習さえすればすぐ抜きん出る ・うじうじ考えているから行動に移せないでいるのを自覚 →馬鹿馬鹿しい習慣(靴を揃えるとか)を続け、無意識レベルにさせる ・読書や情報は単に読むより、得た情報の実践や共有が要 →スクールで得た情報だったり、いかにお金に換えるかが決め手 ・KFSを意識 →最短で結果を出せるにはを考え行動 ・二毛作で更なる効率化を目指す →風呂+読書とかジョギング+音声教材 ・人脈は相手への貢献から →まず相手をよく知ってから、その人に対して自分が何が出来るのかを決め、実行し関係性を作り、継続的コンタクトを取る ■新たな疑問、学びたい事は? 効率化・二毛作の方法が知りたい

Posted byブクログ