GOTH リストカット事件 の商品レビュー
純粋に「神山樹」という人間に惹かれた。 他人には全く興味がないのに、「死」と「暴力」の香りのする人や場所へは臆面なく好奇心丸出しで近付いていく様がおもしろい。 「いつものように新聞の死亡欄に目を通していた」という描写があるが思わず笑ってしまった。 なので短編の割には十分...
純粋に「神山樹」という人間に惹かれた。 他人には全く興味がないのに、「死」と「暴力」の香りのする人や場所へは臆面なく好奇心丸出しで近付いていく様がおもしろい。 「いつものように新聞の死亡欄に目を通していた」という描写があるが思わず笑ってしまった。 なので短編の割には十分に楽しめたんだけど、文章のトリック?がややこしくて正直いらなかった。
Posted by
殺人や猟奇的な事件に強く惹かれる二人の高校生、「僕」と同級生の森野夜を主役にした連作短編集です。 人間の暗黒面に魅了されている二人は、その「趣味」が高じて日常から猟奇的な事件へ引き込まれていきます。この何とも言えない独特の物語世界が魅力的です。 サイコスリラー的な世界の中に本格の...
殺人や猟奇的な事件に強く惹かれる二人の高校生、「僕」と同級生の森野夜を主役にした連作短編集です。 人間の暗黒面に魅了されている二人は、その「趣味」が高じて日常から猟奇的な事件へ引き込まれていきます。この何とも言えない独特の物語世界が魅力的です。 サイコスリラー的な世界の中に本格の謎解きや仕掛けが風変わりな形で組み込まれています。純粋なミステリーではありませんが、一読の価値はあると思います。
Posted by
中学から高校時にかけて読みまくった作品 特にリストカット事件と暗黒系が好き。まぁ、全部好きなんだけど( *´艸`) 《僕》の、森野ちゃんへの執着に、すごくゾッとする。森野ちゃんは森野ちゃんで、《僕》のことを意識してて、そんな両想いなのか両想いじゃないのかよく解らない二人の関係...
中学から高校時にかけて読みまくった作品 特にリストカット事件と暗黒系が好き。まぁ、全部好きなんだけど( *´艸`) 《僕》の、森野ちゃんへの執着に、すごくゾッとする。森野ちゃんは森野ちゃんで、《僕》のことを意識してて、そんな両想いなのか両想いじゃないのかよく解らない二人の関係は、とても切なくて綺麗だと思う ラストの駅でのシーンは、本当にその絵が頭に描き出されて、乙一さんすごーっ! と思った 個人的には、《僕》と桜ちゃんの兄妹関係を、もっと詳しく見たかった。続編でらないのかなぁ。桜ちゃん目線の話とか、結構おいしい気がするんだけど…
Posted by
GOTHとは GOTHICの略だが 建築様式とはあまり 関係がない それは文化であり ファッションであり スタイルだ 人間を処刑する道具や 拷問の方法を知りたがり 殺人者の心を覗きこむもの 人間の暗黒部分に 惹かれるものたちが GOTHと呼ばれる 僕と クラスメートの 森野夜がそ...
GOTHとは GOTHICの略だが 建築様式とはあまり 関係がない それは文化であり ファッションであり スタイルだ 人間を処刑する道具や 拷問の方法を知りたがり 殺人者の心を覗きこむもの 人間の暗黒部分に 惹かれるものたちが GOTHと呼ばれる 僕と クラスメートの 森野夜がそうだ (単行本カバーより) 6つの話からなる長篇。 「暗黒系」と「土」がよかったかな。 他のは、ちょっとラストが強引すぎて、やられた!感が薄まりました。 表現がとこどころグロいけれども、 主人公‘僕’の無表情なところが面白いと思いました。 森野だけには、本心を見せるのかと思えば、そうでもなく。 この2人の今後が気になります。
Posted by
大好き。 文庫か、頑張っても新書でしか本を買わなかった私が初めて購入したハードカバー…だったと思う。 中二と言われても否定はできないけど、そんなことはどうでもいい。 乙一作品の中でも一番好きです。
Posted by
再読。 異常犯罪に特別に興味を持つ高校生男女の周りで起こる事件の数々。 読んでいるうちに内容を思い出したが「犬」はまた騙された。 乙一の作品を他にも読んでみたい。
Posted by
なんと、うちの弟は乙一が好きらしい。 あいつ漫画だけじゃなくて活字も読むのか! GOTHおすすめとか言ってきた!ハードカバー持ってた! というわけで帰省中に借りて読んでみた。 乙一作品は、デビュー作『夏と花火と私の死体』をほんとのデビュー時にジャンプで読んだくらい。 で、GOT...
なんと、うちの弟は乙一が好きらしい。 あいつ漫画だけじゃなくて活字も読むのか! GOTHおすすめとか言ってきた!ハードカバー持ってた! というわけで帰省中に借りて読んでみた。 乙一作品は、デビュー作『夏と花火と私の死体』をほんとのデビュー時にジャンプで読んだくらい。 で、GOTHですが、、、 だめだー。私にはだめだー。 こわい。。。ぞわっとくる。 ただそれだけ。深い意味とか全然わからん。 でも、乙一が今時の中・高生に人気なのがわかる気がした。 死ぬとか血とかがもはやゲーム感覚。 こういう刺激を求めているのか、奴らは。
Posted by
怖いもの見たさで読んでみた。思ったより平気だった。たぶんあまりに常軌を逸した行為で想像力が追いつけないだけなのかも(ーー;)
Posted by
これは、どうなんだろ~ 展開など面白いんだけれど、普通では考えられない精神状態の高校生が主な登場人物で、猟奇的な殺人事件の短編。 何しろ相当グロイので☆はたくさんつけられないなぁ。。。 最後の『声』はちょっとした叙述トリックで面白いと言えるかもしれないけれど、後味というか読んでい...
これは、どうなんだろ~ 展開など面白いんだけれど、普通では考えられない精神状態の高校生が主な登場人物で、猟奇的な殺人事件の短編。 何しろ相当グロイので☆はたくさんつけられないなぁ。。。 最後の『声』はちょっとした叙述トリックで面白いと言えるかもしれないけれど、後味というか読んでいる間も気分は悪い。
Posted by
【内容】 短編ミステリ. 人の死んだ場所に立つことが趣味な男子高校生と事件に巻き込まれやすい女子高生を主人公に,6つの事件がシリーズ化されたもの. 【感想】 短編かつ話も難しくないので,休憩の合間に読みやすかったです. また,トリックがサイコパスっぽいストーリと重なって飽きが来...
【内容】 短編ミステリ. 人の死んだ場所に立つことが趣味な男子高校生と事件に巻き込まれやすい女子高生を主人公に,6つの事件がシリーズ化されたもの. 【感想】 短編かつ話も難しくないので,休憩の合間に読みやすかったです. また,トリックがサイコパスっぽいストーリと重なって飽きが来ず,良い休憩が取れました. 特に2話目「リストカット事件」の,男子高校生の思惑が明かされた時に「狙いはそっちだったの?!」と興奮しました.
Posted by