ちぐはぐな部品 新装版 の商品レビュー
バラエティに富んだショートショート集。 3ページで完結するような特に短い話もあり全体的に読みやすい。 内容もSF系から日常ものまで幅広く私的には嬉しかった。 【お気に入り】 陰謀‥‥ゾウとハト。イソップ話にありそう。 宝島‥‥上手いオチ。 鬼‥‥桃太郎、おにごっこ 名判決‥‥と...
バラエティに富んだショートショート集。 3ページで完結するような特に短い話もあり全体的に読みやすい。 内容もSF系から日常ものまで幅広く私的には嬉しかった。 【お気に入り】 陰謀‥‥ゾウとハト。イソップ話にありそう。 宝島‥‥上手いオチ。 鬼‥‥桃太郎、おにごっこ 名判決‥‥とんち話
Posted by
SFからミステリ、時代物まで様々なお話が揃うショート・ショート集。全30編。 装丁がイマドキでとても可愛いけど、初版はなんと昭和47年。(改版が平成18年)50年以上前とは思えないぐらい、今の時代を生きる私たちが読んでもストンと腑に落ちる物語たち。→ 好きな話 魔神 シャーロ...
SFからミステリ、時代物まで様々なお話が揃うショート・ショート集。全30編。 装丁がイマドキでとても可愛いけど、初版はなんと昭和47年。(改版が平成18年)50年以上前とは思えないぐらい、今の時代を生きる私たちが読んでもストンと腑に落ちる物語たち。→ 好きな話 魔神 シャーロック・ホームズの内幕 変な侵入者 足あとのなぞ 鬼 出入りする客 壁の穴 壁の穴と出入りする客が特に好き。ショート・ショートにしては少し長めなんだけど、おとぎ話感がある。
Posted by
裏表紙にあらすじが紹介されてる作品を読んだ、が、期待していた星新一作品独自のセンスと言うような部分が発想!というより、後味悪っ…系だったので、これはこれで…といえばそうなんだけどそこだけ、やや読後にモヤっとした。
Posted by
最近流行の大規模言語モデルAIで思い出し、「神」という作品を読み返したくて再読。 ある装置に古今東西のあらゆる〈神〉についての莫大なデータをインプットしていくと... オチを忘れていたのだけど、やっぱり面白い。ホームズの話や、最初の「いじわるな星」も好き。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
以下本当に個人的な感想 夜の音 が何気に好きかもしれん。最後を読んだ瞬間「トイレやんけ!!!」って突っ込んじゃった 抑制心 もいいねえ!こっちを見ながら語りかけつつショートショートの長さで何が言いたかったかきっちり伝えてきたうでワッてなる感じ!いいね〜すきだな〜 最後は…なんか淋しくなっちゃったなぁ…どうしようも無い諦めとぼんやりした絶望みたいな…諦観みたいな…
Posted by
特にお気に入りのショートショート (ショートショートは、SFの俳句だそうです) ・いじわるな星 (宇宙船が豪華客船にまで進化してなにも手に入れられない話) これに近いことは、身近でたくさん起こってる気がする。ワサビのきいた風刺です。 ・歓迎ぜめ (ずっとニコニコしてご馳走して...
特にお気に入りのショートショート (ショートショートは、SFの俳句だそうです) ・いじわるな星 (宇宙船が豪華客船にまで進化してなにも手に入れられない話) これに近いことは、身近でたくさん起こってる気がする。ワサビのきいた風刺です。 ・歓迎ぜめ (ずっとニコニコしてご馳走して、穴に突き落とす話) 一番怖い種類。 ・みやげの品 (お土産品なんて全国どこでも買えるから価値がないから、経験を売る話) 我が身を顧みる ・抑制心 (実は周りはみんな吸血鬼っていう想像の話) こんな想像しながら生きていったら楽しくて仕方ないよ! ・壁の穴 (周りを覗き込むほど自分が透明になっていく感覚の話) これ読んで、思い当たる節ない人なんて 1972年に初版って。。 こんなに、シンプルで自然な文章は他にないと。イメージはクリーム色 読みやすさ、5分でも時間あったら幸せになれる本です。 愉し!
Posted by
再読。何十年ぶりに読んだ。 当時、夢中で沢山読んだな。 当時ほどの感動はないが、面白かった。 (図書館)
Posted by
どの話も意外な展開が待っているから読むのがワクワクします!桃太郎の時代、江戸、シャーロックホームズの19世紀、そして未来というようにどの時代の物語も分かりやすく面白く書かれていてすごい!1番お気に入りの話を選ぼうと思ったのですが、沢山あるので選べませんでした笑
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
友達から譲り受けた本です。 星新一のショートショートは、小学校か中学校の国語の時間に習いました。初めて接する不思議な世界観に魅了されたのを覚えています。 この本では「いじわるな星」が特に印象に残っています。 人間の欲望は果てしなく、それに囚われていると、結局は何も手に入れることが出来ず、莫大なエネルギーを浪費してしまう。そのような教訓が示されていると思いました。
Posted by
なんだか自分の好きな星新一さんらしからぬ作品がちらほらとありました。 面白いものももちろんありましたけど。
Posted by