1,800円以上の注文で送料無料

夢をかなえる勉強法 の商品レビュー

3.6

69件のお客様レビュー

  1. 5つ

    16

  2. 4つ

    18

  3. 3つ

    23

  4. 2つ

    7

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2010/04/18

この本は単なる「勉強法」を紹介しているわけではない。 受験や資格、語学取得などを目指している人だけでなく、 人生や自分を見つめなおし夢に向かって頑張っていこうとする人に 是非いい指南書です。勉強法というよりは、人生や実世界で 応用できる内容。 成功哲学としてよく話題になる「引き寄...

この本は単なる「勉強法」を紹介しているわけではない。 受験や資格、語学取得などを目指している人だけでなく、 人生や自分を見つめなおし夢に向かって頑張っていこうとする人に 是非いい指南書です。勉強法というよりは、人生や実世界で 応用できる内容。 成功哲学としてよく話題になる「引き寄せの法則」や「言霊パワー」など にも通じる部分がある。 頑張れない人、落ち込んでいる人、立ち止まってしまって動けない人など、読めば自分にもできる、頑張ろうとパワーが沸いてくる! 是非オススメです!

Posted byブクログ

2010/01/18

わたしは、夢をかなえて満足したことが今までにあまりないから、これからの残りの大学生活を大切にして、夢をみつけ、前向きに頑張っていきたい。

Posted byブクログ

2011/07/16

誰もが等しくもっているはずの時間を、「いかに幸せに過ごすか」時間の幸福度を高める生き方を追求するためには・・・というような内容です。具体的な方法論から、哲学的示唆にも及び、なるほどなあ、と思うことも。

Posted byブクログ

2009/10/22

 精神論・心構えが中心。  テクニカルな記述は少ない。  ただし、右も左もわからない学部生の頃に読むと、勇気づけられるはずではあると思う。

Posted byブクログ

2009/10/04

「時間をかければ、なんとかなる」と思っていませんか?司法試験界の「カリスマ塾長」が編み出した、生涯役立つ、本物の学習法。

Posted byブクログ

2009/10/04

勉強本というよりは自己啓発本。 以下、印象に残ったもの。 ・3つの質問「人生の目標は何か?」「それはなぜか?」「そのために何をしているか?」、 ・もう終わりと思ってからあと5分、 ・不安は書き出し理由を詰める

Posted byブクログ

2009/10/04

しばらくはこの「勉強法」でいく。 いつまでかって?失敗するまでさ。 あきらめるのではなくて、この「勉強法」よりよい方法がみつかったらかえればいい。 だから今後勉強法の本を買ったり読んだりするのは、時間の無駄だろう。 「全体像」を把握するために、まず目次をコピーする。(P2...

しばらくはこの「勉強法」でいく。 いつまでかって?失敗するまでさ。 あきらめるのではなくて、この「勉強法」よりよい方法がみつかったらかえればいい。 だから今後勉強法の本を買ったり読んだりするのは、時間の無駄だろう。 「全体像」を把握するために、まず目次をコピーする。(P23) 繰り返しているうちに、一定の域を越えてしまう。すると脳が「これは生きていくために必要な記憶だ」と錯覚してしまう。(P70) 章だてのマーキング(ピンク)、内容を区別する項目わけのマーキング(ブルー)、そして重要度によるマーキング(イエロー)だ。(P82) 「もう終わり」と思ってから、あと5分粘る。(P98)

Posted byブクログ

2009/10/07

本書を手に取った理由は、もう憶えてないが、内容は結構良かった。 タイトルから分かるとおり、勉強法いついて論じてある。 著者は、司法試験専門塾を開催している方で、優秀な講師らしい。 内容は、まずは合格しているイメージを持て。そして、ゴールを見定め 計画を立てる。全体を掴んだ上で、...

本書を手に取った理由は、もう憶えてないが、内容は結構良かった。 タイトルから分かるとおり、勉強法いついて論じてある。 著者は、司法試験専門塾を開催している方で、優秀な講師らしい。 内容は、まずは合格しているイメージを持て。そして、ゴールを見定め 計画を立てる。全体を掴んだ上で、詳細に入る。何回でも反復練習。 憶えるべき事をしっかり憶え、私生活も配慮し、自分への褒美を持て。 というような感じである。 全体的な内容は、他の勉強法と大きく違わない。違わないという事は、 1.イメージトレーニングは大切 2.全体→詳細 3.ゴールから計画 4.不断の暗記 が本質的な部分だと思う。 そしてこれだけで終わらないのが、塾長らしいところだろう。 つまり、勉強法だけでなく、タイトルにある通りに夢を語る所であり、 夢を探し続け、探し当てる事に勉強が役に立つという結論に持って行っている。 また、後半の部分で良かった所があったので、 ぜひ、今後すばらしいと思える人がいたら、聞いてみたいと思う。 そして、聞く内容は以下、 1.あなたの「人生の目標」は何ですか? 2.それはなぜですか? 3.そのために何をしていますか? これは自分にも問いかけ続ける事でもある。 ぜひ、中学生や高校生に読んで欲しい。

Posted byブクログ

2009/10/04

『夢をかなえる勉強法』 うんちく ・ゴールからの発想。 ・まず全体像を把握する ・チューニングが大事 ・未知への問題への対処法も同じだ。膨大な量の問題をこなし、そこから想定される未知の問題を  傾向ごとにパターン化し、解答マニュアルを作る。  このつくる過程...

『夢をかなえる勉強法』 うんちく ・ゴールからの発想。 ・まず全体像を把握する ・チューニングが大事 ・未知への問題への対処法も同じだ。膨大な量の問題をこなし、そこから想定される未知の問題を  傾向ごとにパターン化し、解答マニュアルを作る。  このつくる過程に意味があるのだ。 ・出題のパターンや聞かれ方、解答の求められ方の<型>を身につければ、  どんな応用問題が来ても対応できるようになる。 イチローも同じだ。誰より早く球状に来て、素振りの練習を徹底してやる ・やればできる。どんな言葉も100万回繰り返していれば、事実になる ・量をこなすと、問題の<型>が見えてくる ・気がついてみたら、お金も場所も、人も自然に集まっていたのである。 ・生まれてきたミッションに気づき進んでいるとき、何か大きな力が助けてくれてるような気がするのだ。 

Posted byブクログ

2009/10/04

内容が司法試験に偏っている気がする。 司法試験は受けたことありませんが。 最初に合格体験記を書くという勉強法は斬新だと思いました。 そうすることでゴールを意識していける。

Posted byブクログ