無人島に生きる十六人 の商品レビュー
太平洋の無人島に流れ着いた16人の日本人船乗りの話。普通なら絶望するような状況の中でも、知恵を出し合い、工夫をして、明るく前向きに生き延びてゆく。各人に役割を与え、規則正しい生活を徹底させ、悲壮感を持たずに物事にあたる。リーダーの人格が問われる。読み終わって爽快感が残った。
Posted by
無人島に漂着する海の男16人。 十五少年漂流記とロビンソンクルーソーを混ぜたかのような設定だが実話。 文体は時代背景もあるが、修身の教科書みたいなもん。 似たような、昭和の少年用といった雰囲気の本は何冊か読んだことがあるが 結局は同じ、少年向け啓蒙書なわけだ。 途中からはそんな感...
無人島に漂着する海の男16人。 十五少年漂流記とロビンソンクルーソーを混ぜたかのような設定だが実話。 文体は時代背景もあるが、修身の教科書みたいなもん。 似たような、昭和の少年用といった雰囲気の本は何冊か読んだことがあるが 結局は同じ、少年向け啓蒙書なわけだ。 途中からはそんな感じの斜に構えた態度になってしまった。 といってもこの手の本はいつも想像力をかきたてたれる。 初めて読んだロビンソンクルーソーほどの衝撃はないものの、 一本筋のとおった清々しい本であるのに間違いはない。
Posted by
この一冊に無人島で生きる術が凝縮されています。 真水を作ったり、テントを作ったり、アザラシと仲良くなったり、海ガメを食べたり…… 生きる為の知恵や精神を学べると思います。 確か……実話なの?? (琉球大学 学部生)
Posted by
漂流記でも、とても爽やかな話。 16人が力を出し合って支え合って、無人島生活を社会的に過ごします。 ルールを守って秩序を乱す者がいないため、 すごく気持ちよくさっぱりとしていて、好感が持てます。 「竜宮城の花園」という章がお気に入り。 とてもきれいな島の風景が書かれています。 ...
漂流記でも、とても爽やかな話。 16人が力を出し合って支え合って、無人島生活を社会的に過ごします。 ルールを守って秩序を乱す者がいないため、 すごく気持ちよくさっぱりとしていて、好感が持てます。 「竜宮城の花園」という章がお気に入り。 とてもきれいな島の風景が書かれています。 最後、船を発見したとき鳥肌が立つほどぞくぞくしました
Posted by
無人島に流された十六人が、知恵と団結によって楽しく暮らすさまがいきいきと描かれた物語。 このような人たちが明治時代、実際に日本にいたことは誇らしい限りです。 読んでいて止め時が見つかりません。 素晴らしい!
Posted by
・9/10 ついつい表紙と著書名と椎名誠の推薦分で衝動買いしてしまっていた.でもこれがびっくり!面白い. ・9/14 読了.しかし驚異的である.すごい経験をしているもんだ.
Posted by
16人もが一緒に遭難して、何もないところで秩序を保ったままでいられるのってほんとに大変なことだろう。タイトルどおり、まさに無人島に「生きる」16人の話だった。
Posted by
だいぶ古い本だけど、子供向けに書かれてるからか割と読みやすかった。 飄々としたのんきな語り口で、船が流されようが、遭難しようがネガティブに振れない感じがよかった。
Posted by
この本は16人の男の人の船が難破して、無人島で生活することを書いてある。どんなときもあきらめないで、生きていくなら、機会がある、あきらめたら、死ぬしかないのは、一番納得したことです。
Posted by
船が難破して無人島で知恵をしぼり 元気に助けを待つ龍睡丸16人の海の男たちの実話 昔の人はたくましい! これぞ大和魂? 日本の機材はシンプルで修理が容易く 未だに古い日本製品が世界中で活躍していると聞き アナログ時代が恋しいアナログ人間なのであった
Posted by